トップ
追記
糸の切れた
凧
(
たこ
)
( a threadless kite )
ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。
2018/04/20(Fri)
金曜日ー。(
車で通勤したい。。(´・ω・`)
)
■
[
雑談
] いろいろ。
油断禁物、相次いだルーターへの攻撃 今からでもやるべき対策は (ITmedia)
ITパスポート試験の受験者情報が漏洩、偶発的な操作でバグ発覚 (日経 xTECH)
GoogleのChromeウェブストアに偽の広告ブロッカー、約2000万人がダウンロード (ITmedia)
Chromeの広告ブロッカー拡張機能を装ったマルウェア、2000万ダウンロード (GIGAZINE)
Drupageddon2に関する検証レポート(CVE-2018-7600)
壁を通り抜けて撮影でき室内に誰がいるのか外から判別できる技術を米軍が開発中
amazon.comで日本円で日本発送できるようになったらしいので試算してみた
三菱地所が保育所付きサテライトオフィス「コトフィス」開業 (ITmedia)
ご飯を食べてると思ったら寝てた♪ 飼い主さんが子猫に声を掛けてみると ( *´艸`)♡
ダンボールから顔だけ出した猫ちゃん ムニムニなほっぺと表情がかわいい - ねとらぼ
猫がハムスターにだいしゅきホールド! ハムスターが猫のお腹でスヤー (Pouch[ポーチ])
[
ツッコミを入れる
]
2018/04/19(Thu)
木曜日ー。(
へっぽこ過ぎる・・・(´・ω・`)
)
■
[
雑談
] いろいろ。
ルーターの設定書き換え攻撃、依然猛威 Androidデバイスの完全制御が狙いか (ITmedia)
発電所や鉄道も危ない、サイバー攻撃を受けやすくなった理由 (日経 xTECH)
海賊版サイトのブロッキングはなぜ無理筋なのか? 緊急シンポジウム開催
公的機関サイトからデータをダウンロードした19歳の違法性を巡って紛糾 (GIGAZINE)
「自衛隊イラク日報」読めるサイト、個人が公開 370日分をブログ形式で (ITmedia)
「ファイル感染型コインマイナー」を初確認。既存ランサムウェアのコードを再利用
プロセッサの脆弱(ぜいじゃく)性問題を図解する (ITmedia)
スマートな人の、スマートスピーカーのセキュリティ (マイナビニュース)
ブロックチェーンを10分で理解するための資料 (メルミライ/未来を見るメディア)
【衝撃事件の核心】 犯罪に悪用、ベトナム人口座が狙われる理由とは (産経WEST)
InfoSec Handlers Diary Blog - Internet Storm Center Diary 2018-04-18
紙なのにスゴい音が出る...火災報知機になる「壁紙」 (ギズモード・ジャパン)
News Up あなたは心肺蘇生ができますか? ためらわないためのQ&A (NHKニュース)
「とんでもない神釣りゲーDLしてしまった」一見普通かと思ったら予想外すぎる展開
「ナチュラルに乗ってる!」 川口春奈、変装ゼロの電車移動ショットにファン驚き - ねとらぼ
庭に現れた猫が気になって、続々と集まる家猫達。お互いに興味津々で (*´ω`*)
[
ツッコミを入れる
]
2018/04/18(Wed)
水曜日ー。(
歩きスマホしてる人の呼称は、スマートホン・ゾンビ。(*´ω`*)
)
■
[
雑談
] いろいろ。
仮想通貨の採掘マルウェアは何が脅威か、今後どうなるのか (ZDNet Japan)
ダークウェブに潜入してランサムウェアを取り巻く環境を知る (@IT)
「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」 - ねとらぼ
標的型攻撃に使われたCCleaner、マルウェアの混入経緯が判明 (ZDNet Japan)
Facebook、非ユーザーの情報も収集に「GoogleやTwitterもやっている」 (ITmedia)
パスワードに依存しない認証「WebAuthn」を実装開始 W3Cが標準化 (ITmedia)
A Review of Recent Drupal Attacks (CVE-2018-7600) - SANS ISC
GitHub - jas502n/CVE-2018-2628: CVE-2018-2628
財務省事務次官のセクハラ発言、3ヶ所での音声を合成した可能性 (ハムスター速報)
自分の声の“分身”を作れるアプリ「コエステーション」登場 (ITmedia)
Google Arts & Cultureが世界25箇所の古代遺跡の3Dモデルを公開 (Engadget)
努力だけしかできない人はチームに必要ない (サイボウズ式)
「部下の顔を見ないと仕事ができない」という上司の嘘、働き方改革を阻む (日経 xTECH)
紋別市: 水道料びっくり3957万円 検針員の入力ミス (毎日新聞)
先住猫と4匹の子猫がドキドキの初対面。次々と鼻チューを成功させると ( *´艸`)♡
[
ツッコミを入れる
]
2018/04/17(Tue)
火曜日ー。(
だれも日付順に並べようと思わなかったのかしら。。(´・ω・`)
)
■
[
雑談
] いろいろ。
賛否分かれる「海賊版サイトブロッキング」、両者の言い分 (ITmedia)
エープリルフールに公開されたサービスに隠されていた恐るべき秘密 (日経 xTECH)
「ロシアが世界のネットワークインフラを標的に」、米英が共同アラート (ITmedia)
パスワード「定期変更は不要」 国が方針一転「簡単な文字列になりがち」 (朝日新聞)
寝ているスキを狙われ、指紋認証を突破されたスマホの話 (ITmedia)
日本を狙う標的型サイバー攻撃キャンペーン「ChessMaster」 (トレンドマイクロ)
Google、古代遺跡をバーチャル探検できる「Open Heritage」サイト開設 (ITmedia)
HTTP/2で 速くなるとき ならないとき
/
Fastlyのプログラマから見たCDN (Kazuho)
ちょまど: 普段よくAIアシスタントの人たちと雑談しています。その様子
【悲報】 陸自イラク日報「5人で24人前の素麺を一気に食べた、動けなくなった」
陸自イラク「日報」 防衛省が公表した全文書 (朝日新聞デジタル)
「イヤイヤ期」子育て中の親が抱える葛藤―変容する社会の間で - Yahoo!ニュース
先住犬とお友達になりたい子猫ちゃん。気づかれないように、ソッと毛づくろい ( *´艸`)♡
[
ツッコミを入れる
]
2018/04/16(Mon)
月曜日ー。(
Regexp::Assembleの劣化版を.NETで書く羽目に・・・。
)
■
[
雑談
] いろいろ。
辻伸弘[6] 「標的型攻撃メール訓練は意味あるの?」 理解を求めて戦うラック担当者
防衛省OBらに標的型ウイルスメール、中国ハッカー関与か 情報流出の恐れ (ITmedia)
「シリア攻撃後、ロシアのトロールが2000%増」─米国防総省 (ITmedia)
「テレワークセキュリティガイドライン(第4版)」意見募集の結果及び公表 (総務省)
「インターネット上の海賊版サイトに対する緊急対策(案)」等について (官邸)
「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は消滅 - ねとらぼ
海賊版サイトブロッキング、被害額の推定根拠に疑義あり (日経 xTECH)
プライバシー情報や個人情報をISPに読み取られないようDNS通信を暗号化する動き
Drupal CVE-2018-7600 PoC is Public - SANS Internet Storm Center
CVE-2018-7600/exploit.py at master - knqyf263/CVE-2018-7600 - GitHub
ファイルを暗号化し、身代金ではなく謎のゲームに参加させる「PUBGランサムウェア」
ポケモンとスマスピで話す「ピカチュウトーク」が見つけた市場の“隙間” (ITmedia)
プリンを勝手に取ると「返してね」と警告 警報器「プリン・ア・ラート」 - ねとらぼ
ゆとり教育の申し子 「ネコ型新人」こそ時代を切り拓く (NEWSポストセブン)
「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見されネット騒然 (痛いニュース)
カラオケ背景映像のひみつ - デイリーポータルZ
“中国のガッキー”栗子がCM初挑戦! 「おはよー」「すごーい!」と日本語もスラスラ
「やっぱりここが落ち着くにゃ」 何度も膝の上に戻ってくる猫さん。(*´ω`*)♡
[
ツッコミを入れる
]
2018/04/13(Fri)
金曜日ー。(
DNSブロッキングと、村からタウンと。
)
■
[
雑談
] いろいろ。
募集要項 – Hardening II Collective - Web Application Security Forum
Uncovering Drupalgeddon 2 - Check Point Research
CVE-2018-7600/exploit.py at master - a2u/CVE-2018-7600 - GitHub
POC for CVE-2018-1273 - GitHub
システムで「性別」の情報を扱う前に知っておくべきこと - Qiita
情シスやエンジニアをコミュニティーに放流しよう! (ITmedia)
元SKE48の矢方美紀、乳がんで左乳房全摘出 手術前日には不安な心境吐露 - ねとらぼ
ファイナルファンタジーVIIの「闘う者達」三味線アレンジが鳥肌モノのかっこよさ - ねとらぼ
パパのおひざが大好き! 抱き上げようとすると「イヤーにゃー!」と拒否する猫ちゃん
[
ツッコミを入れる
]
2018/04/12(Thu)
木曜日ー。(
書類に間違いがありませんように!
)
■
[
雑談
] いろいろ。
【サイバー攻撃】 防衛省OBら標的、中国ハッカー集団関与か 情報流出の恐れ (産経)
「海賊版サイトのブロッキングは憲法違反」「漫画村は国内から配信」 楠正憲さんに聞く
他人の家にイタズラで警察を派遣させ無実の人が殺された事件で勾留中の被告人がシステムの隙をついて「俺は電子の神だ」とツイート (GIGAZINE)
連邦取引委員会、「開封すると保証無効シール」は違法として大手6社に是正勧告
Googleスプレッドシートがついにマクロに対応 (GIGAZINE)
「誰か反応してよ大喜利」がTwitterで突如流行 企業アカウントも参戦 - ねとらぼ
850年以上前に建造された修道院に「エイリアン」そっくりな石像がついている理由
「初音ミクVR」の魅力を伝えたい。編集長 VS 超人気コスプレイヤー キャッチコピー対決!
美少女にマイクロドローンで寄り添って撮影した映像が美しくも革命的
寝起きに飼い主さんと会話を始めた子猫。人間の言葉にしっかりとお返事する ( *´艸`)♡
[
ツッコミを入れる
]