トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2025/07/15(火)火曜日ー。(なむなむー。)

[雑談] いろいろ。

  • 「毎日新聞デジタル」で不正ログインか 約2万アカウントのパスワードをリセット - ITmedia NEWS

  • “サイバー犯罪者の発明” 証券会社の被害に見る「今までなかったアプローチ」とは?高まる脅威と不正アクセス事件が“対岸の火事ではない”理由 | 東洋経済Tech×サイバーセキュリティ | 東洋経済オンライン

  • KDDI総合研究所 公開FTPサーバーの歩み|KDDI Tech note

  • 「能動的サイバー防御」における“勝利”とは何か? 東京海上ディーアールがレポートを公開 - INTERNET Watch

  • 参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ|山本一郎(やまもといちろう)

  • 「@grok ファクトチェック」は本当に正しい? 迫る参院選、偽情報に踊らされないSNS・AIの付き合い方:マスクド・アナライズの「AIしてま〜す!」 - ITmedia AI+

  • AIベースのセキュリティツールを自然言語で誤認させ、良性判定するよう仕向けるマルウェアが発見される - INTERNET Watch

  • NECが説く「AIエージェントが特に役立つ“2つの領域”」とは:Weekly Memo - ITmedia エンタープライズ

  • 「Claude Code」がWindowsに対応 WSL不要で使えるように - ITmedia AI+

  • 【速報】実在しない「デジタル警察手帳」スマホに 警察官かたりキャッシュカード詐取など疑い26歳男逮捕 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

  • WWWから退職まで ~万物を解説し続けるとほほ氏が「とほほのLinux入門」を公開 - やじうまの杜 - 窓の杜

  • 「私が見た最低日本価格」…予言の7月5日過ぎ、香港の航空会社がパロディーで訪日PR - 産経ニュース

  • 寝ているうさぎのぬいぐるみを床に並べると、本物のうさぎがやってきて……「きゃー」「ため息しか出ない」 絵本のような光景に驚き(1/3) | その他生き物 ねとらぼ