トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2025/09/19(金)金曜日ー。(気づいたら金曜日。)

[雑談] いろいろ。

  • 「国勢調査を装った詐欺」消費者庁が注意喚起 被害を防ぐポイントとは - CNET Japan

  • 令和7年上半期における サイバー空間をめぐる脅威の情勢等について : 令和7年9月 - 警察庁サイバー警察局

  • PerplexityのAIウェブブラウザに重大なセキュリティ脆弱性 | ギズモード・ジャパン

  • Hackers Exploit RTL/LTR Scripts and Browser Gaps to Hide Malicious URLs

  • 16日の大規模通信障害 NTT西日本 “工事の設定誤りが原因” | NHK | 通信

  • NTT西日本による通信障害の原因が判明、VLAN IDの設定ミスでループ発生 | 日経クロステック(xTECH)

  • カンファレンスイベントで会場回線を過信してはいけない - notokenの覚書

  • 「クラウドでIDEを動かしたかっただけなのに」AWSで22万円のクラウド破産した話

  • 西日本最大の拠点、名古屋に誕生した 「アマゾンの心臓部」に潜入 当日配送エリアが拡大 (25/09/17 17:22) - YouTube

  • Meta、レンズ内ディスプレイ搭載のAIスマートグラス「Meta Ray-Ban Display」を発表 筋電位リストバンドでジェスチャー操作:“現代版Googleグラス”か - ITmedia PC USER