2022/05/26(木)木曜日ー。(なーむ。)
[雑談] いろいろ。
- ウクライナで繰り広げられた、ロシア「サイバー攻撃」と「デジタル戦」の実態(廣瀬 陽子) | 現代ビジネス | 講談社
- iPhoneの電源を切ってもサイバー攻撃される可能性 ドイツの研究チームが指摘:Innovative Tech - ITmedia NEWS
- プログラム言語のPythonとPHPのライブラリが乗っ取られて悪意のあるバージョンが公開、開発者の情報が収集される - GIGAZINE
- Pythonの古いパッケージ、乗っ取られて情報窃取の機能が追加されていた | TECH+
- 米連邦取引委、ツイッターに制裁金190億円…安全対策で集めた個人データを広告利用 : 読売新聞オンライン
- 「Google Chrome 102」安定版リリース、デスクトップ版でGoogle レンズのサイドパネルが正式公開 - GIGAZINE
- アマゾン奥地でこれまで知られていなかった「古代都市」の遺跡を上空からのLIDAR調査で発見 - GIGAZINE
- 【文系エンジニアのリアル】大手IT企業・千代田まどかさん「女性エンジニアのロールモデルになりたい」|@DIME アットダイム
- サブスク解約を容易に 改正消費者契約法が成立 必要情報の提示が努力義務に - ITmedia NEWS
- 謎の「電気余り」頻発 料金高騰なのに…なぜ? 再生可能エネルギーの課題【ネタプレ経済部】
- 水筒に入れっぱなしにしても腹を壊さない…陸上自衛隊で教わる「災害時に重宝する最強の飲み物」 人間が生き延びるには3日分の水分が必要 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
- WATCH OF THE WEEK: CIA工作員の時計愛を育んだ国王からの贈り物 - HODINKEE Japan (ホディンキー 日本版)
- 【遊びじゃねえんだ】マセラティを購入した人の奥様説得プレゼンが本気すぎた | MOBY [モビー]
- 人の手をハンモックにしてくつろぐリス。お腹をなでられたり、ひまわりの種をもらい優雅なリラックスタイムを過ごしています【アメリカ・動画】 | FUNDO
- 腕枕が大好きなワンコ、飼い主が寝返りを打つと…… ラブラブなやりとりに「中身…人間!?」「こんな彼女が欲しい」の声 - ねとらぼ
- 「すみません、水飲みたいので蛇口開けてください。」野良猫の願いを叶えてあげたら、幸せそうに喉の渇きを潤し始める♪ | エウレカ!
- これが完璧な「やんのかステップ」!?クセ強めの猫さんの動きに「プロじゃん」「華麗で芸術的」と大絶賛 - Togetter
- 「飼い主が腕を丸くして寝ていると……?」 子猫が中に入って一緒に寝てしまう姿がかわいくてたまらない - ねとらぼ
2022/05/25(水)水曜日ー。(情報"機器"管理コンテスト🤣)
[雑談] いろいろ。
- 自治体アプリ改修に関わっていた北朝鮮籍IT技術者への不正送金事案についてまとめてみた - piyolog
- 群馬県の事務システムにプログラムミス 利用事業者情報3003件流出か - ITmedia NEWS
- ハッキング大会でWindows 11に6つ、Teamsに3つの脆弱性が報告される - PC Watch
- NETGEAR社製ルーターにおける認証不要の任意コード実行の技術的解説(PSV-2022-0044) - Flatt Security Blog
- 細長いQRコード登場 読み取り速度と情報量はそのまま“狭い場所”に対応 - ITmedia NEWS
- ロボットをVR操作するアルバイト募集 遠隔でコンビニ飲料陳列 深夜・早朝なら時給1800円以上 - ITmedia NEWS
- 写真から人やモノを“一瞬”で消せるツールが「超便利」と話題に→実際にやってみたら本当に“一瞬”だった - ねとらぼ
- ツイート「タヒね」は「表現の自由」 日弁連が懲戒処分を取り消し:朝日新聞デジタル
- CNN.co.jp : ロシア将校、危険冒してプーチン氏の戦争から離脱 内幕明かす CNN EXCLUSIVE
- 首都直下地震 新たな被害想定 スマホ、タワマン…10年で変わった“災害シナリオ”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
- 中3で妊娠発覚、相手からは「大丈夫っしょ。育てればよくね」と…“15歳の母”が語った、出産までの8ヶ月 | 文春オンライン
- 〈15歳で出産〉中卒のシングルマザー(20)が語る、子どもの父親との関係「LINEで『じゃあ逃げます』と連絡が来て…」 | 文春オンライン
- 中3で妊娠した母親(20)が語る、10代シングルマザーのリアル「養育費はもらえず生活はギリギリですが…」 | 文春オンライン
- 大好きな飼い主が、早く帰ってきて…… インコが全身を使って喜びを表現する姿がにやけちゃうかわいさ - ねとらぼ
- 「シャンプーしてもらったらアンヨが消えた」 モコモコが増したワンコのフォルムに反響「雪だるま感あるww」 - ねとらぼ
- 大好きなぬいぐるみを小さなお家に入れたいワンコ、必死に頑張るが…… 全然むりな姿に笑ってしまう 【ブラジル】 - ねとらぼ
- 「これでも隠れきれてるつもりらしい」 ズボンにすっぽりはまる猫たちのドヤ顔にジワジワくる - ねとらぼ
- いつだって飼い主の姿を確認したい子猫 ドアの向こうから首をかしげてのぞく姿に「ヤバいかわいいw」と反響 - ねとらぼ
- 洗面所のドアを開けると→猫たちが大集合! 飼い主が気になる様子に「飼い主冥利につきますね」と羨望の声 - ねとらぼ
- 猫「早く寝にゃいかな~」 子どもを寝かしつける黒猫、ぎゅうっと近づき見守る姿が優しいお兄さんのよう - ねとらぼ
2022/05/24(火)火曜日ー。(偽物だったら分かるのかな。)
[雑談] いろいろ。
- パスワードの使い回し禁止も大事だけど、もっと大事なID防御策をオンにしよう:半径300メートルのIT - ITmedia エンタープライズ
- Threat actors target the infoSec community with fake PoC exploitsSecurity Affairs
- イーロン・マスクが偽の仮想通貨投資を宣伝するディープフェイク動画が登場、本物の映像に本人の声をかぶせる巧妙さ - GIGAZINE
- テラ崩壊の波紋と今後の困難な道 | coindesk JAPAN | コインデスク・ジャパン
- 「iPhoneにサイドローディングさせろ」を国が言うのは妥当か:小寺信良のIT大作戦 - ITmedia NEWS
- iPhoneのeSIMでバグ発生、メッセージなどが使えないという報告が | GetNavi web ゲットナビ
- 広瀬すず、ロケ先の焼肉屋で顔バレした回数は?「なんかショックなんだけど」
- ボロボロのぬいぐるみが大好きなワンコ、取られたくなくて…… 必死に抱きつき訴える表情が400万回再生突破! - ねとらぼ
- 4歳児を寝かしつけてドヤ顔でリビングに戻ってくる猫、すごい……!「ホントありがとね」
- 猫「ママがいいの!」 飼い主さんに抱きつき、必死にしゃべる姿が「ネコの言葉理解出来てしまった…」と話題に - ねとらぼ
- 名前を呼ぶと嬉しそうに鳴きながら、小走りで駆け寄ってくる猫さん。ゴロンと転がって甘える様子が可愛すぎる♡ | エウレカ!
2022/05/23(月)月曜日ー。("お通夜"ミーティングとは。)
[雑談] いろいろ。
- 日本も人ごとではない。狙われる業務データ「身代金の支払い」は経営判断…ランサムウェア対策ツール企業トップが語る | Business Insider Japan
- ランサムウェア攻撃の情報開示、経営層とIT部門に見解の違い - ZDNet Japan
- ランサムウェア被害企業の76%が身代金要求に応じるも……31%の企業がデータ復元に失敗 - INTERNET Watch
- 「Emotet」感染確認ツールに新たな検知手法 「EmoCheck v2.3」 - ITmedia NEWS
- GoogleがSamsung製スマートフォンを対象にした「政府機関に支援された攻撃」の詳細を報告 - GIGAZINE
- 「善良なIT専門家のふりした北朝鮮ハッカーに注意!」、米連邦政府が企業に警告 | ギズモード・ジャパン
- ロシア政府の「サイバー攻撃」を実行する、ハッカーたちの「ダークな実態」(廣瀬 陽子) | 現代ビジネス | 講談社
- ロシアへのサイバー攻撃が急増、外国製品減らし対抗=プーチン氏 | ロイター
- ロシア軍の「レーション」食べてみてわかった戦場の苦い味 | FRIDAYデジタル
- ハッキング大会で「Firefox」が致命的脆弱性の合わせ技で陥落、開発チームが即座に修正 - 窓の杜
- Googleにスパイウェア扱いされたメールアプリ、作者が開発とサポートの打ち切りを宣言【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
- Private GitHub Pagesで社内ドキュメントを公開しよう! - メドピア開発者ブログ
- エアドロが要らなくなる、iOSの「データコピー用ジェスチャー」が発見される | TABI LABO
- Apple Watch『心臓のリズムが心房細動っぽい』→受診したら本当にアウトだった - Togetter
- 誰も意見を出さない“お通夜”ミーティングを変えるには? 「最初の問いかけ」の工夫で高まる、チームの心理的安全性 - ログミーBiz
- 部品は本物!“スイッチ”好きの1歳息子に作ったおもちゃが素敵…誰でも簡単に作れる? 父親に聞いた
- サラリーマンがうさぎ沼にハマったワケ 「意外と甘えてくるところが魅力」「私もハマった」 |まいどなニュース
- あわや遅刻理由が「チンチラに引き止められて」 しがみついて離れぬ姿に飼い主苦悩 | おたくま経済新聞
- モッフモフの大型犬と娘が「すやぁ……」 大きなワンコに包まれ、添い寝する光景に「幸せな時間」の声 - ねとらぼ
- 肉球プニプニプニ…赤ちゃんにどんな触り方をされても怒らない猫さん。 | ねこのこと。
- 「はやくウマウマちょーだい♪」爪切りのご褒美を夢中でねだるニャンコが話題! | mofmo
2022/05/20(金)金曜日ー。(LONGINESじゃなくてGUANQIN?)
[雑談] いろいろ。
- 誤給付捜査の鍵は容疑者スマホか 電子計算機使用詐欺罪で立件 - ITmedia NEWS
- 【不運すぎる真実】4630万円問題「なぜ463世帯の中で田口翔容疑者だったか」副町長が明かした背景(前編)|NEWSポストセブン
- 【不運すぎる真実】4630万円問題「なぜ463世帯の中で田口翔容疑者だったか」副町長が明かした背景(後編)|NEWSポストセブン
- 善意のハッキングを行うセキュリティ研究では訴えられない新方針を司法省が発表 - GIGAZINE
- 入力中の個人情報が“送信ボタンを押す前に”収集されている問題 約10万のWebサイトを調査:Innovative Tech - ITmedia NEWS
- Google PlayにVPNアプリを装う“偽アプリ”が混入 インストールを避けるには? - ITmedia エンタープライズ
- 「PuTTY」が「Microsoft Store」に登場 / ストアに蔓延する偽物対策か - 窓の杜
- 女性服ECでクレカ情報1.6万件漏えいの可能性 不正アクセス・システム改ざん被害で - ITmedia NEWS
- 日経新聞、シンガポール法人に不正アクセス ランサムウエアに感染 | ロイター
- VMware製品に認証回避、権限昇格の脆弱性 深刻度は最高レベル 米連邦政府CISAが対策を指示 - ITmedia NEWS
- 顔認証技術に基づく誤認逮捕が狂わせた3人の男の人生 | WIRED.jp
- 「LINEMO」やワイモバイルへのMNP急増、楽天モバイルの「0円廃止」発表以降に - ケータイ Watch
- 「電動バイクのサブスク」で実証実験 乗り換え放題で月額1万9580円から 各種保険込み - ITmedia NEWS
- インスタント袋麺がぴったり収まる専用鍋が開発される 卓上で調理可能な「シメまで美味しい『俺のラーメン鍋』」発売 - ねとらぼ
- チャーハンを「パラパラにする作り方」がスゴい こんなに簡単だったのか… – Sirabee
- 子猫達のことが気になって仕方がない先住犬。子猫達に甘えられると、可愛い反応が返ってきた ( *´艸`)♡ | エウレカ!