2022/08/15(月)月曜日ー。(おぼん。)
[雑談] いろいろ。
- 従業員を標的にした認証サービスに対するスミッシングについてまとめてみた - piyolog
- 北朝鮮ハッカー集団によるGmailを盗み見るサイバー攻撃、Chrome拡張機能を活用:Innovative Tech - ITmedia NEWS
- シスコがサイバー攻撃受け不正侵入、きっかけは従業員の個人Googleアカウント悪用 | TECH+(テックプラス)
- サイバー戦で中国の攻撃を日本はなぜ防ぐことができないのか? | 幻冬舎ゴールドオンライン
- 中国人留学生をスパイに仕立てた人民解放軍「サイバー攻撃部隊」の手口 元公安警察官の証言(抜粋) | デイリー新潮
- コロナアプリ個人情報、上海で4850万人分流出か…ハッカーが販売意向示す : 読売新聞オンライン
- CISAとFBI、ランサムウェア犯罪グループ「Zeppelin」の手口を公開 - ZDNet Japan
- ドアをハッキングで解錠、映画の1シーンが現実に。世界的な管理システムに脆弱性 | Gadget Gate
- Mac版ZoomでOSを乗っ取れる脆弱性が発覚! 速やかなアップデートがおすすめ | GetNavi web ゲットナビ
- 膨大な手数料を回避すべく独自にインターネットプロバイダーを構築した男「ファイバーケーブルガイ」がサービスを600世帯まで拡大 - GIGAZINE
- 韓国なら「1カ月分を返金」のはず…KDDIの「一律200円返金」に多くの利用者があきれる当然の理由 たしかに「約款通り」だが、それに納得する人は少ない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
- 「Excel」で「パックマン」!? ~マイクロソフトが「普通でない」エクセルの使い方を紹介 - やじうまの杜 - 窓の杜
- 日本で当たり前に食べられている『サザエ』、実は学者の思い込みや勘違いの連続で、学名すら付けられてない新種だった - Togetter
- 驚愕の新種! その名は「サザエ」 〜 250年にわたる壮大な伝言ゲーム 〜 - 国立大学法人 岡山大学
- 「左利き」は個性の一つ…それでも「右手で書く」習慣を付けた方がよい理由(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
- 「風呂入るね」→アレクサ「どうぞごゆっくり」 34年追い続けた幸せ、2180円で手に入り泣き崩れる - ねとらぼ
- 「ぱっぱぁ~」と呼ぶ猫ちゃん、パパが来ると…… とってもおしゃべりな猫ちゃんとの会話が楽しそうでかわいい! - ねとらぼ
2022/08/12(金)金曜日ー。(休むべき。)
[雑談] いろいろ。
- もう安心できない? 多要素認証や二要素認証を回避する「AiTMフィッシング攻撃」が流行する可能性 - ITmedia エンタープライズ
- あなたのWebサービスの脆弱性を発見者から教えてもらう方法 - RFC9116が発表されました
- トヨタの工場停止が引き金?サイバー保険の加入が急増している|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
- わざと危ない設定にしたTerraformの不備をSnykで検出してみる【IaCセキュリティスキャン】 - Qiita
- shell2httpを作ってHTTP経由でお手軽にCLIツールを実行する - Qiita
- 進化したAIによる成果物の権利は誰のもの? Midjourneyだけではない、小説、映画、音楽で既にAI生成物は広まっている:プラマイデジタル - ITmedia NEWS
- ビール箱を着こなす人気猫・まるさん 指導を受けた後輩猫たちとそろって“ビール箱猫”になる光景がほほえましい - ねとらぼ
- 飼い主を好きすぎる猫ちゃん、両前足でほっぺたを挟み…… 「好き好きっ」と頭をグリグリするしぐさが完璧な甘えん坊! - ねとらぼ
2022/08/10(水)水曜日ー。(夏休みモード?)
[雑談] いろいろ。
- セブン-イレブンのレジが使用不能になりデンマークで国内全店舗を閉鎖、サイバー攻撃の疑い - GIGAZINE
- 都立高校で“入試の点数など”生徒が閲覧可能な状態に 気づいた生徒が別の生徒に「ヤバい情報が…」
- Googleがダウンしても大丈夫? 日本語に対応した検索サービスまとめ - ITmedia NEWS
- Netflixは数十種のゲームを配信しているがプレイ人数は加入者の1%未満しかいない - GIGAZINE
- 「食べないでって言ったよね?」冷蔵庫に仕込んだ“夫のつまみ食い対策”の圧がすごい…二段構え作戦の効果を聞いた|FNNプライムオンライン
- 「絶っっ対戻らないもんね!」ゴロ~ンとひっくり返って抵抗するウサギさんが面白い | mofmo
- 猫が飼い主の頭をナデナデ…… 肉球で優しく触れる様子に「肉球ヘッドスパだ」「いいなぁ」の声 - ねとらぼ
- 箱があったら入りたい! モフモフの猫、暑くても小さめの箱にすっぽり入って満足そうな様子がかわいい - ねとらぼ
2022/08/09(火)火曜日ー。(夏の間に一度は外に出てみたい。)
[雑談] いろいろ。
- 米Googleのデータセンターで電気事故と米メディア報道 3人がけがか - ITmedia NEWS
- 「Yahoo!検索」も8分間ダウン Google検索の障害で 「goo検索」にも影響 - ITmedia NEWS
- ツイッターに裏アカ・匿名アカウント特定をまねく不具合、540万人分の名簿データをハッカーが販売 | TechnoEdge テクノエッジ
- 得体の知れないフリーWi-Fiに繋ごうとしてない? 外出先のネット利用で気を付けたいこと【被害事例に学ぶ、高齢者のためのデジタルリテラシー】 - INTERNET Watch
- 夏季の長期休暇において実施いただきたい対策について注意喚起を行います (METI/経済産業省)
- サイバーセキュリティ担当者の多くは燃え尽き症候群に陥っている - ZDNet Japan
- エプソン製プリンターには「一定期間使用後に動作を停止するプログラム」が隠れており「修理する権利」に逆行しているという指摘 - GIGAZINE
- メルカリ、クレカ不正利用とフィッシング詐欺の補償額は32億円に 対策強化で正常化見込む - ITmedia NEWS
- 仮想通貨ミキサーのTornado Cashも米財務省の制裁対象に サイバー攻撃者の資金洗浄に悪用されたとして - ITmedia NEWS
- 現金の利用、イギリスで復活の動き 生活費の高騰で - BBCニュース
- 1泊2日の旅行で使うpovo 2.0はコスパ最強。丸2日330円で使い放題だからね | ギズモード・ジャパン
- 「トップガン」大ヒットの裏で歴史的な兵員不足に直面する米軍 最大の原因は“ファーストフード”か(抜粋) | デイリー新潮
- 高速道を「戦車が走ってた!?」「SAに戦車が停車」なぜ? SNSで話題となる投稿の正体は…タイヤの戦車?「16式機動戦闘車」とは | くるまのニュース
- ゼンハイザーのワイヤレスヘッドホン最上位「MOMENTUM 4 Wireless」発表 - 週刊アスキー
- かまいたちW美人マネージャーが学力対決! 早稲田卒VS青学卒、衝撃の結末に「最高なのでシリーズ化希望」の声 - All About NEWS
- 妻が猫ちゃんを呼ぶと→「にゃあ~」、しかし夫が呼ぶと…… 完璧に無視する態度の違いに笑いと応援の声 - ねとらぼ
- 猫が飼い主のコインマジックを完コピ! あまりの器用さに「カジノのディーラーになれる」の声 【海外】 - ねとらぼ
2022/08/08(月)月曜日ー。(社会的参加を回避して概ね家庭にとどまり続けている)
[雑談] いろいろ。
- Twitter、ゼロデイ脆弱性悪用の約540万アカウントデータ漏えいを正式に認める - ITmedia NEWS
- Twitterから540万人分のアカウント情報が流出しハッカーが400万円で販売 - GIGAZINE
- 日本は「ハイブリッド戦争」の脅威に備えているか | 地経学の時代-地政学と経済の融合 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
- 米国公共警報システム「緊急警報放送」に脆弱性、偽の警告出る危険性あり | TECH+
- 250億円相当の仮想通貨を盗まれたNomadが「盗んだ分の90%を返せば残り10%は取り分として認めるし起訴もしない」とハッカーに呼びかける - GIGAZINE
- ワイファイに侵入して複合機に指令、女性の裸画像など100枚印刷…店の業務を妨害 : 読売新聞オンライン
- 背筋も凍るITホラー 気付いたら“野良SaaS”のコストが4倍に 「SaaSのお片付け」真っ最中のマネフォに現状を聞く - ITmedia NEWS
- 転売チケットのトラブル増加 「公式と勘違い」「入場できない」……国民生活センターが注意喚起 - ITmedia NEWS
- スパム業者を「永遠なるパスワード登録地獄」に落とす時間泥棒システムが開発される - GIGAZINE
- freeeの自動テストの全体構成 - freee Developers Hub
- GitLabの「1年放置された無料アカウントのプロジェクトを削除する計画」がすっぱ抜かれて炎上し即中止へ - GIGAZINE
- スマホカメラを数式にかざすと解き方と解答が分かる Googleレンズの「宿題」機能に賛否、宿題の意義をあらためて問う - ねとらぼ
- 机のライトがスキャナーに!? 1秒でスキャンする「CZUR」を試してみた | エレクトロニクス | LEON レオン オフィシャルWebサイト
- エンジンも日本製 純国産機OH-1「ニンジャ」初飛行-1996.8.6 攻撃ヘリっぽいけど観測用 | 乗りものニュース
- ハワイから「日本人」が消えた…! “コロナ前と大違い”ハワイに行ったら驚いた「意外すぎる現実」(岡村 聡) | マネー現代 | 講談社
- ハワイは「ラーメン屋で1万円」「丸亀製麺50-60ドルがお得」って…!“日本人激減”ハワイでいま起きている「すごい現実」(岡村 聡) | マネー現代 | 講談社
- テレワーク二極化 在宅がストレスに→対面重視で出社回帰 自由な働き方に社員満足→コロナ後も推進:東京新聞 TOKYO Web
- ひろゆきの賠償金未払いの真相について(追記あり) - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
- 元水道屋さんが「外国製の洗面台は買うな」と断言する理由とは 注意喚起のために制作した“歌詞”が話題に - ねとらぼ
- 「可愛いがすぎる!」「笑った」 赤ちゃん同士が初めて対面した時の様子がこちら – GLUGLU[グルグル] by grape
- 赤ちゃんリス「ねぇ、ここかいて!」 前足を広げてかいてほしい場所を示すしぐさがかわいくて笑える 【米】 - ねとらぼ
- インコの『主張』に10万人が驚愕! 発した言葉に「耳を疑った」「天才現る」 – grape [グレイプ]
- 子猫、はじめてのちゅ~るに大興奮! 夢中で食らいつく姿に「かわいい」の声集まる | ニコニコニュース オリジナル
- 妹猫「遊んで~!」柴犬「しょうがないなぁ」 種を超えて仲良しな姉妹のエンドレスなじゃれ合いに笑顔になる - ねとらぼ