2025/10/22(水)水曜日ー。(寒いから、南国か温泉に行きたい。)
[雑談] いろいろ。
- アスクル、ランサム被害で注文キャンセル開始 「復旧に向け全社を挙げ対応中」 - ITmedia NEWS
- Amazon Web Services(AWS)障害が大規模化したのは「us-east-1」リージョンがSPOF化していることに起因している - GIGAZINE
- AWSの大規模障害でウェブの半分がダウンし数十兆円規模の経済的損失が出たとの指摘、優秀なエンジニアがAWSを離れている証拠であるという指摘も - GIGAZINE
- 京王線の車内広告に“不審なQRコード” 電通大が注意喚起 - ITmedia NEWS
- 2段階認証のQRコードから認証キーをWindowsで抽出してTOTPのワンタイムパスワードを振り出す簡単な方法 - GIGAZINE
- Windows 11のアップデートで「localhost」が壊れたという報告が続出 - GIGAZINE
- Anker、モバイルバッテリー・スピーカー4製品の自主回収を発表、発火する事象が国内で発生 - INTERNET Watch
- 発火事故多発のモバイルバッテリー販売、中国企業の日本法人に行政指導…「アンカー・ジャパン」 : 読売新聞
- アップル「M5」、処理能力が「M1 Ultra」に匹敵すると判明。当時約50万円のMac Studioが搭載 | Gadget Gate
- 軍用車はなぜ「ディーゼル」が主流なの? 乗用車では下火なのに「ディーゼルじゃなきゃダメ」その理由とは? | 乗りものニュース
- 東大卒女子「自炊しすぎて貯金ない」→作った料理を見てみると…… 「これのせいやん」「どこで買うんだこんなの」(1/3) | ライフスタイル ねとらぼ
2025/10/21(火)火曜日ー。(グエー)
[雑談] いろいろ。
- AWSで障害 米国東部リージョンで20サービスが停止・遅延 Zoomや任天堂のサービスなどに影響か - ITmedia NEWS
- AWS障害、原因特定も日本時間の21日午前6時時点では完全復旧に至らず - ITmedia NEWS
- AWSが完全復旧 障害発生のきっかけは? - ITmedia NEWS
- AWSの大規模障害、20日夜から21日朝にかけ順次復旧。任天堂のネットワークサービスや『フォートナイト』など各サービスが正常化
- AWS障害はなぜグローバルに拡大したか? US-EAST-1の「単一障害点」構造を徹底分析
- ロフトもECサイト停止、購入できない状態に 物流障害の影響で 「再開の予定は未定」 - ITmedia NEWS
- ランサムウエアの被害甚大化、事前に標的の弱点など徹底調査 「起きる前提で対策を」 - 産経ニュース
2025/10/20(月)月曜日ー。(ルパンかな。)
[雑談] いろいろ。
- アスクルの通販サイトがランサム被害で受注と出荷を停止 注文はキャンセルに - ITmedia NEWS
- アスクル、ランサムウエア感染によるシステム障害が発生 受注・出荷業務停止 「備品担当者は混乱しそう」「月曜に注文しようと…」|まいどなニュース
- 無印良品、ネットストアを停止 アスクルのランサム被害が影響 再開未定 - ITmedia NEWS
- 無印良品のネットストアも停止--アスクルのシステム障害に関連か(CNET Japan) - Yahoo!ニュース
- アスクル・LOHACO、ランサムウェア感染で受注・出荷停止 - Impress Watch
- アスクル、ランサムウェア被害で受注/出荷停止。LOHACOにも影響 - PC Watch
- アスクル、ランサムウェア感染でサービス停止--「注文済み商品もキャンセル」 - CNET Japan
- アスクル、ランサムウェアによるシステム障害発生 復旧のめど立たず:朝日新聞
- 弊社関係者の個人情報の漏えいに関するお詫び | ニュース&トピックス | デンソーテクノ株式会社
- プロ野球CS突破恒例の「ビールかけ」困難に…アサヒシステム障害の影響 ソフトバンクはシャンパンファイトへ - サンスポ
- 韓国の“政府オンラインストレージ焼失”火災、当時の監視カメラ映像が公開に 現地報道 - ITmedia NEWS
- ASCII.jp:クレカ不正利用“555億円”の裏側 闇バイトでフリマ架空出品 ふるさと納税やサブスクもターゲットに (1/2)
- 就職面接のリモート課題にマルウェアが含まれておりハッキングされそうになった話 - GIGAZINE
- LINEアカウント乗っ取りに注意、「投票して」友人装う不審なメッセージはスルーで - ケータイ Watch
- サイバー攻撃手法として「ClickFix」の利用が増加--マイクロソフト報告 - ZDNET Japan
- 「データだけ先に盗んでおく」──恐ろしすぎる量子コンピューター時代の新攻撃 |ビジネス+IT
- 宇宙から機密情報が流出!? 新たな研究で判明した衛星通信の「覗き見」リスク – WirelessWire & Schrödinger's
- PC 4億台超がゴミに…Windows 10サポート終了の裏にある、マイクロソフト「真の狙い」 連載:米国の動向から読み解くビジネス羅針盤|ビジネス+IT
- コーディングAI「Gemini CLI」がパワーアップ、対話コマンドも直接実行可能に - 窓の杜
- スゴイ通り越して怖いわ…「Sora 2」で著作権ガン無視動画がポンポン出てくるヤバさ | 仕事を256倍速くするツールを探せ! | ダイヤモンド・オンライン
- こりゃタイミーの独り勝ちだわ…「メルカリ ハロ」をサービス終了に追い込んだ王者の“巧みな戦略”とは? | 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 | ダイヤモンド・オンライン
- 「グエー死んだンゴ」→香典代わりに各地のがん関連機関に寄付をする動きがX上で相次ぐ【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
- 「じつはグーグルマップよりオススメじゃね!?」アップデートでさらに進化! トヨタが本気で開発した“完全無料”の「カーナビアプリ」最新版を試してわかった使い勝手とは | VAGUE(ヴァーグ)
- 評価覆した対空戦車「ゲパルト」実質的な後継車両もウクライナに提供へ どの部分が進化している? | 乗りものニュース
- 無職になりました→作品を見てみると……「いやこれすごいぞ!」 唯一無二の仕上がりに「感動した」「応援したい」(1/3) | ライフスタイル ねとらぼ
- ルーブル美術館で白昼堂々盗難発生、ナポレオンの宝石や王冠がたった数分で盗まれる - GIGAZINE
2025/10/17(金)金曜日ー。(お遊び程度のAI活用。)
[雑談] いろいろ。
- ドンキ運営会社の業務委託先がランサム被害 グループ企業の顧客情報が暗号化される - ITmedia NEWS
- 世界最大かつ最も破壊的なボットネット「Aisuru」の攻撃力の源泉は30万台のハッキングされたIoT機器 - GIGAZINE
- パロアルトネットワークスによる最近のサードパーティ製セキュリティインシデントに関するご報告
- NIST、新しいパスワードガイドライン公開 - これまでの常識を覆す新ルール | TECH+(テックプラス)
- Chromeでは使えなくなる広告ブロック拡張機能「uBlock Origin」などをFirefoxは使い続けられるように機能をサポートしていくと表明 - GIGAZINE
- 積み重なる文字コードの"シンドイ"を画期的に解決してくれそうなCLIエディター「Edit」 | TECH+(テックプラス)
- ASCII.jp:AWSが「Bedrock AgentCore」を一般提供 AIエージェント開発・運用のための機能群、東京リージョンでも
- 【独自】証拠動画を入手…大阪万博で大量購入された中国製バスで続出する「操縦不能トラブル」の実態 | FRIDAYデジタル
2025/10/16(木)木曜日ー。([SHIFT]+[F10] で、oobe\\BypassNRO)
[雑談] いろいろ。
- F5、国家支援の攻撃者による不正アクセスでソースコード流出 CISAが緊急指令 - ITmedia NEWS
- 任天堂にサイバー攻撃か、同社は情報漏洩を否定しつつ被害を一部認める | インサイド
- Windows 10 のサポート終了に伴う注意喚起 | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
- T-Mobileの顧客の通話とテキストデータが暗号化されておらず家庭用のアンテナから取得される - GIGAZINE
- ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確認 | おたくま経済新聞
- ファンの結婚式に参列した元アイドル、まるでオフ会と反響「ヲタクの理想完成形」「えげつないファンサ」 | オリコンニュース(ORICON NEWS)