トップ
«前の日記(2018/02/08(Thu))
最新
次の日記(2018/02/13(Tue))»
編集
糸の切れた
凧
(
たこ
)
( a threadless kite )
ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。
2018/02/09(Fri)
金曜日ー。(
ブログにしては敷居が高すぎる・・(´・ω・`)
)
■
[
雑談
] いろいろ。
平昌五輪、サイバー攻撃の餌食に いまのままでは東京五輪「大惨事」の警告 (ITmedia)
三菱UFJニコスのシステム障害の原因が判明、3個のHDDが同時に故障 (ITpro)
コインチェック事件、犯人の意図は? Mt.Gox事件はいまだ全容解明されず (ITmedia)
盗難NEM、匿名コイン「DASH」で資金洗浄か ダークウェブで交換持ちかけも (ITmedia)
まとめのまとめ: 私のCPUが危ない? 仮想通貨の取引にも穴が (@IT)
絶対に安全なパスワードはあるの? 情報セキュリティのプロが教えるパスワード管理のコツ
CTFの作り方 ~ ハッカーコンテスト運営成功の秘訣とは (ScanNetSecurity)
WordPressのDoS (CVE-2018-6389) について調べてみた - knqyf263’s blog
iOSのソースコード、一部がGitHubに流出 (ITmedia)
Appleが流出したiBootソースコードは本物と認めGitHubに削除依頼 (GIGAZINE)
HTTPを使うWebサイトはすべて「安全ではない」 Google Chromeで明示へ (ITmedia)
スマートスピーカーはどこまで沖縄の事を理解してるのか (デイリーポータルZ)
静かに広がる「アンチ深層学習」「アンチAI」 (日経ビジネスオンライン)
IT人材不足が深刻化、2030年には78.9万人不足に 経済産業省調べ (ITmedia)
【追記】 残念だけど、下町ボブスレーはマーケティング的な失敗だと思う
【台湾地震】 阿部寛が被災地に1000万円寄付を発表 「ありがとうローマ人!」
写真映えしない場所でプロが写真を撮ったらどうなるか チャレンジの結果は? - ねとらぼ
機械学習を使った調査で「うつ」病の人がよく使いがちな言葉が判明 (GIGAZINE)
病んでないストーカー女子がやる気ゼロ男子をお世話「これであなたはわたしのもの」
【腹筋崩壊】 北斗の拳のボケてがレベル高すぎる件wwwww (ニュー速クオリティ)
外国人、パスタを半分に折って茹でるアニメのシーンで大論争を始める
ラムのコスプレで「ラムのラブソング」弾いてみた トラ柄ビキニなジャズ演奏 - ねとらぼ
幼い頃から猫と一緒に育った犬。仕草がまるで猫みたい ( *´艸`)♡
ネコが招き猫の真似をしてる動画が可愛すぎるwwwwwwwwwww (ハムスター速報)
[
ツッコミを入れる
]