トップ
«前の日記(2020/08/28(Fri))
最新
次の日記(2020/09/01(Tue))»
編集
糸の切れた
凧
(
たこ
)
( a threadless kite )
ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。
2020/08/31(Mon)
月曜日ー。(
なるほど、threadでCef.Initializeはこうなるのね。。
)
■
[
雑談
] いろいろ。
Androidのセキュリティバグで悪質なアプリが個人情報を吸い取っている可能性
テスラの車にはネット経由で一斉にリモート操作できる脆弱性があった (GIGAZINE)
【登大遊】「みんなすぐに諦め過ぎ」約2週間で『シン・テレワークシステム』を開発
vbscript + dnsmasqでtxtレコード使ってコマンド実行とかして遊んだ話 (nknskn)
Windows 10の最新バグでSSDが死ぬかも (Ubergizmo JAPAN)
解凍・圧縮ソフト「WinRAR」の証明書が認証局により突如失効、一時インストール不能に
IT人材会社、技術者経歴を偽装か 「全部ウソ」証言も (朝日新聞デジタル)
中国版もあるのに…中国人が日本でニンテンドースイッチを爆買いしている理由 (文春)
『Microsoft Flight Simulator』アジア・中東地域を紹介するゲーム映像を公開!
初飛行から半世紀以上 「ハインド」攻撃ヘリ・ファミリーに最新型 (乗りものニュース)
訓練空港からリゾート風空港へ… 今秋路線増「下地島空港」の稀有な経歴 随所に名残り
日中の空中戦シミュレーション、中国空軍の実力は 数では4倍、性能向上も著しい
「むつ」以来のタブーを破り、日本が原子力潜水艦を造るべき深い理由 (日刊工業新聞社)
なぜ減らない「燃料入れ間違い」 ガソリン車に軽油はNG! ハイオク車にレギュラーは?
実現されつつあった「量子コンピュータ」は、放射線によって機能が制限される (ナゾロジー)
五輪延期で東京ビッグサイト「利用休止」の波紋 (東洋経済オンライン)
投資家に動揺走る、日経平均一時600円下落…「経済最優先」の首相退陣 (読売新聞)
“親バカ”密ポスター撮影の裏側公開に驚きの声「合成に見えない」「凄すぎる」
本物の鷹じゃないですか! Twitterに投稿された「うちのホームセキュリティ」 - ねとらぼ
出張中に自宅の監視システムが作動! カメラを確認するとそこには愛犬と彼女の姿が!
「こんニャローッ!!」「やってやるニャア!!」 猫のケンカにお絵かきを邪魔される娘 - ねとらぼ
猫ちゃんが自ら爪切りに寄ってくる!? ちゅ~るを使った爪切りが画期的と話題 - ねとらぼ
末っ子モード全開! 甘え上手な子猫と包容力のある兄猫のやりとりが微笑ましい
9万人以上が夢中に…!マンチカンひな子ちゃんのかわいすぎる日常 (LIMO)
[
ツッコミを入れる
]