トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2004/09/29(水)水曜日ー。(仕事、仕事、仕事...)

[セキュリティ] * Apache HTTP Server 2.0.52 Released
```textileFix merging of the Satisfy directive, which was applied to the surrounding context and could allow access despite configured authentication. PR 31315.[* CAN-2004-0811
]```例のアクセス制限回避の問題、正式に直ったようです。[便利] RSSリーダー * RThReader2 (by Textexさん)
  • 花ずきんさん

にお勧めして頂いた RThReader2 を使ってみました! 今までで一番良さそうかも!!こんなに何度も話が出てきてたのね。orz もっと早く気づいていれば・・・。なんで見逃してたんだろう?と思い出してみたら、作者さんのサイトをひとめ見て「これは期待できなそうかも」と思ってた気がした。(笑)わー、また登録し直さなきゃ。(何度目だろう。(^-^;)[IT] * NTTネオメイト九州、データ消失防ぐパソコン発売・HDD2台内蔵 (日経)
textileNTT西日本の設備系グループ会社、NTTネオメイト九州(福岡市、宮川一巳社長)は、データ消失を防ぐパソコン「NQOPTIMA(エヌキューオプティマ)」シリーズを発売した。パソコン本体に2台のハードディスク(HD)を内蔵し、ウイルスでデータを破損しても復元できる仕組み。
うん? これ本当かなぁ・・・。「うちは RAID5 入れてるからバックアップは必要ないんですよー、はっはっは。」みたいなことになってないかい?
  • NQOPTIMAシリーズ (NTTネオメイト九州)

  • クロスバックアップ(OSBC)技法 (キューディファクトリ)

うーん、「OSBC技法」のページを見ても、色々工夫はされてるとはしても、「要するにミラーリングでしょ?」って感じなのですけども。そりゃディスククラッシュには有効だと思いますが、『ウイルスでデータを破損しても復元できる』ようには見えないなぁ・・・。(気のせいでしょうか?)[雑談] * ゾンビケーキ@openmyaML
きもい!(^-^; さすがの「ケーキ大好き♪」な議長でも食べたく無いかも知れないケーキです。作り方の工程(?!)みたいなのが5ページに渡って載っていますので、興味のある方はどうぞ作ってみてくださいな。(笑)ネタ元: * 思わず遠慮したくなるゾンビケーキ (Uniquee)
[雑談] ライブドア堀江社長の新刊!! * プロ野球買います!―ボクが500億円稼げたワケ
ライブドア堀江社長の新刊。『近鉄球団の買収に名乗りを上げた経緯や、球団経営に対する具体的な方策、堀江流の成功術』が書かれているとのことです!(^-^;ネタ元: * 津田ふみかさんの日記
[セキュリティ] * 車の自賠責保険情報673人分流出 修理工場のPC盗難(asahi.com)
textile三井住友海上火災保険は29日、自賠責保険の契約者673人分の個人情報が記録されたパソコンが、代理店である岐阜市内のホンダ系自動車販売店の修理工場から盗まれたと発表した。…パソコンは内容を簡単に見ることができる状態だったという。
勇気があるというか、素直というか...<後半まぁ工場内に侵入されてデスクトップパソコンを盗まれたんだと、なんだか可哀想な気もしますが、認証とか暗号化とかには気を使って貰いたいものです。関連: * 弊社代理店の個人情報入りパソコンの盗難について (三井住友海上)
[セキュリティ] * NTT、ユーザー向けネット家電遠隔操作技術を開発 (CNET Japan)
textileNTTは外出先からインターネット利用でネット家電を遠隔操作できる「ホームゲートウェイ・セキュリティ技術」を開発したと発表した。この技術は、家庭内のネットワークの入り口にホームゲートウェイを設置し、外部からの接続を動的に制御するセキュアアクセス機能により、自宅のネット家電を容易に遠隔操作するというもの。…ネットワーク接続されているパソコン、テレビ、HDDレコーダーといった機器が、インターネット環境から利用できるようになる。
この前のDVD/HDDレコーダが踏み台になった件もありますし、タイミング良く出してきましたね。関連: * ニュースリリース(NTT)
[IT] * 100GBのメールアカウント!! 米バイク専門サイトが利用者に無料提供(MYCOM PC WEB)
textileHellaciousRiders.comという米国のバイク専門サイトが、利用者に対して100GBのEメールアカウントを無料提供する。同サイトは、Gmail人気に触発されて、8月に3GBのメールアカウントの無料提供を開始。順調に登録者数が伸びており、話題性を維持するために容量を100GBに引き上げた。
(^-^;次は、HRFS(HellaciousRidersFileSystem)なんてドライバ作られるぞ?(笑)なお、gmailとは違ってPOP3にも対応とのことです。[セキュリティ] * Windows XPに「勝手にパスワード情報を送信する危険性」が見つかる (IT Pro)
textileファイル共有が有効になっているWindows ServerのIIS(Internet Infomation Services)に対して,Windows XPマシンからHTTPで接続し,IIS上で公開されているWordファイル(拡張子Doc)を直接開くと,Windows XPマシンがこのWindows Serverに対してNTLM認証を試みようとする。…NTLM認証を実行する際に,クライアントはハッシュ化されたパスワード情報をサーバーに送信する。
元メールは、これかな? ⇒ * Automatically passing NTLM authentication credentials on XP
Windows XPオンリーなんですかね? 何か Windows って昔からこの手の問題が絶えませんねー。telnet+NTLM認証でハッシュ化されたパスワードを盗まれる、とかも昔あったし。[IT] * バーチャル世界『Second Life』で大学の授業を
textile教師と学生の交流の場として、チャットルームのようなオンライン環境を設けることは珍しくない。しかし、デルウィッチ助教授をはじめとする教官たちは、Second Lifeの3D環境を完備したバーチャル世界(スクリーンショット)を授業に活用するようになった。学生が空を飛んだり、自分の体つきを自由に変えたり、空に浮かぶ空想の構造物を作り出すことも可能な世界で授業が行なわれるのは、初めてのことだ。
ふと思い出したのは、Habitat。2400bpsなパソ通が全盛期だった頃、テキスト主体のその他のホストを尻目に、FM-TOWNS を持っている人たちの前だけには夢のような別世界が広がっている、と信じていました。一度は体験してみたかったなぁ。ぐぐったら、出てきました。(⇒『* ハビタット
』、『* 懐かしのアルバム
』)[セキュリティ] * 「ACCSは十字架を背負い続ける」――久保田氏、情報漏えい事件を語る (ITmedia)
textileネット情報セキュリティ研究会(NIS)技術調査部長の萩原栄幸氏は、「国内のWebサイトは脆弱すぎる」と指摘する。「ある有名大学のWebサイトに、不正アクセス禁止法に抵触しない程度の簡単なバックドアを仕掛けたところ、大学の教職員名簿がまるごと見えてしまった」(萩原氏)。このような脆弱なサイトは国内では珍しくないという。
うん????? なんですかい?これは。