トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2004/11/19(金)金曜日ー。(やっと帰社。)

[雑談] * ギコチェス
textile**ギコチェスとは?**着ぐるみギコ(ギコぐるみ)の駒で対局するFlashチェスゲームです。ブラウザ上でギコ猫(COMPUTER)とチェス対戦することが出来ます。 **ギコチェスのレベル**対局相手のギコ猫は今のところ「あまり強くない」ので、ギコチェスはこれからチェスを覚えようという方、またはチェスを始めたばかりの方の練習用に最適です。
うーむ、できれば、“しぃ”の大貧民、とかそーゆーのが欲しいです。(笑)[セキュリティ] * Sender ID、DomainKeysなど、迷惑メール対策技術の普及への課題 (ITmedia)
textile現在、迷惑メールへの対策としては、DNSを使った送信ホスト認証技術「Sender ID」や、電子署名を利用する「DoaminKeys」などが注目を集めている。山本氏はまずDNSを利用する送信ホスト認証技術について、各種技術の仕組みと標準化に向けての経緯を説明した。
「Sender ID」「DoaminKeys」の概要や、これらにまつわる今までの騒動の経緯、そして各方式の問題点などについて講演されたようですね。聞きたかった。ところで、私は「CSV(Client SMTP Validation)」って初耳でした。どの程度実現の方向に向かっている方式なんでしょうね?[雑談] * スパイご用達? 短波「乱数放送局」の謎 (Wired News)
textile北米に向けて、スペイン語で5桁の数字を読み上げる乱数放送があるが、この発信元はキューバと考えられている。『ラジオ・ハバナ・キューバ』から誤って同時放送で乱数音声が流れたことから、発信元がキューバであることが露呈した。もちろん、そのときの信号を放送したのは米中央情報局(CIA)で、技術的トラブルと思われたものは実は本物のミスではなく、情報撹乱のための謀略だったという説もある。…信号のスペクトル分析によって、こうした放送では、変調データのバーストが混じることや、可聴範囲外のノイズが繰り返し発生していることが明らかになっている。
まるでスパイ映画のようです。今どき乱数放送かよ!と思ったら、放送の裏で色んなデータが流れてたりする可能性があるわけね...うーむ。[IT] * ファイアウォールを通過するP2Pファイル交換ソフト「LimeWire 4.2」 (ITmedia)
textile米LimeWireは17日、Gnutellaプロトコルを利用したファイル交換ソフトの新バージョン「LimeWire 4.2」を発表した。新バージョンでは、ファイアウォールの中からでもファイル交換できることが大きな特徴だという。LimeWireでは、「現在、ユーザーの50%がファイアウォールの中にいる。この新機能によって、ネットワーク内のコンテンツ数が著しく増加するだろう」と期待を表明している。
ファイアウォールを通過するP2Pソフトだそうです。ネットワーク管理者な方は要注意ですな。でも、* LimeWireのFAQページ
に、Webのみの接続許可では使えない旨が書いてあるし、ほんとに“ファイアウォールを通過”と言えるか、微妙ですかね?(^-^;[雑談] * 理系のための恋愛論 第156回 「仕事と私と、どっちが大切なわけ?」
ドラマではお馴染みのこのセリフですが、実際に言われることもあるのねー。言ったこと・言われたことってありますか?>All[雑談] * 日本語自然文検索実験 (Gooラボ)
面白そうだったので、検索してみました:```textile
  • 花ずきんさんってどんな人ですか?

 1. テム じゃないよね?  2. ブログ じゃないよね?  3. アクセスカウンター なわけないか…  4. 金 なわけないか…  5. ズキン なわけないか…
・・・。(笑)  しかも、これ、検索するたびに候補の表示がガラっと変わります。(^-^;ちなみに、、、
textileはせがわさんってどんな人ですか? ⇒ 「シンデレラなわけないか…」yataさんってどんな人ですか? ⇒ 「パーツショップじゃないよね?」Luffyさんってどんな人ですか? ⇒ 「マテコラじゃないよね?」みゃーさんってどんな人ですか? ⇒ 「メールマガジンじゃないよね?」umqさんってどんな人ですか? ⇒ 「ツッコミじゃないよね?」まーさんってどんな人ですか? ⇒ 「あっぽーじゃないよね?」Ikegamiさんってどんな人ですか? ⇒ 「スマソじゃないよね?」TATSUYAくんってどんな人ですか? ⇒ 「ホームページアドレスなわけないか…」まっちゃさんってどんな人ですか? ⇒ 「トレンドマイクロなわけないか…」```とゆー結果になりました。(笑)[セキュリティ] * @nifty、吉田戦車のマンガや動画によるセキュリティ解説サイト
```textile
  • @nifty

は、インターネットにおけるセキュリティ問題とその対策方法を解説する特設サイト「ウイルスの恐怖展」を、11月24日から2005年1月31日までの期間限定で開設する。@nifty会員以外も無料で利用できる。…オリジナルショートムービー「他人事ではない!ウイルスの恐い話-THE MOVIE-」全3編と、吉田戦車の書き下ろし4コママンガ「それいけ!!新型ウイルス君」全5作も、11月24日より順次公開される。```何だか面白そうです。来週の水曜日からだそうなので、覚えてたら見まーす。[IT] * Flaws in SP2 security features, part II (heise Security)
textileThe implementation of those restrictions on raw sockets contains at least one bug which makes them close to useless. They are coupled in some mysterious way to the firewall service. Issuing the command   **net stop SharedAccess** stops the firewall and opens the access to raw sockets.
Windows XP SP2 で raw sockets が使えない問題は、「net stop SharedAccess」で解決するそうです。これで Windows版nmap も無事に使える??[セキュリティ] * 実はこんなに奥の深い「ファイアウォール」 (ITmedia)
良くまとまっていると思います。
textile最新の技術としては、ストリームの検査の実施により、実行可能なバイナリコードを理解し、アセンブリ言語を抽出することで、バッファオーバーフローなどの悪意のあるコードを判別するような検査も可能となっている。
へー、最近はそんな機能あるんですかー? 記事で読むと高尚な内容に見えるけど、実際は、特定のシステムコールとかNOPの羅列とかをはじくものでしょうかね? うーん、FTP で実行形式バイナリを送受信できなくなったり・・・したら笑えるんだけどなぁ。(^-^;