トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2005/06/18(土)土曜日ー。(Microhost MVP -Enkai- Hanazukin)

[出来事] * MasterCardのクレジットカード情報が流出 (ITmedia)
textileMasterCard Internationalは6月17日、4000万枚以上のクレジットカード情報が流出し、不正利用される可能性があると明らかにした。…同社の調べによれば、金融機関などからカード決済を請け負っているサードパーティーの決済処理会社米CardSystems Solutionsから情報が流出した。同社のシステムの脆弱性が原因で、ネットワークに不正侵入され、カード情報にアクセスされた。
カード会社がいくら気をつけていても、決済サービス提供会社の方から漏れてちゃね。(^-^;  それにしても、不正アクセスが原因でクレジットカード情報が 4000万件 漏洩って・・・大きいですね。(汗**[追記]** ってか、ITmedia の、
textile4000万枚以上のMasterCardのカード情報が流出した。ネットワークへの不正侵入が原因。不正利用されても消費者は保護されると同社は強調している。
というまとめは、非常に誤解を生みますね。(^-^;  実態は、VISA,マスターカード,アメリカンエキスプレス等すべて合わせて 4000万件漏洩のようです。 (むしろ、マスターカードより VISA の流出件数の方が多いみたいですね。)[雑談] * 子どもはみなブログを持て! ニッポンの明日には、ブログが一番! (読売新聞)
textile総務省は14日、小中高校生のだれもがブログ(日記風の簡易ホームページ)を書くような環境をづくりをめざす方針を決めた。同省が設置した「情報フロンティア研究会」が、日本の「IT(情報技術)力」を強化する方法として、「あらゆる児童・生徒がブログを持つべき」と報告書で提言したのを受けたものだ。
・・・大丈夫かなぁ?(何が [雑談] * 日経コンピュータ[2005年6月13日号 no.628 6月13日発行] (セキュmemo)
改ざんされたファイルを場当たり的に修正するだけの対処をしていたセキュリティ会社と、サイト閉鎖以後の対処をしていたセキュリティ会社は別だったとのことです。[雑談] * 今年の新人は使えますか? (/.jp)
『IT技術者として即戦力となれるのは1割で、就職後に社内の研修を受けても業務に従事できない人材が約2割に達した。』 だそうですが、うーん、気長に見守りましょう。 大丈夫ですって。 きっと。関連(?!): * 若手社員の育成に関する提言 (経団連)
  「図表3.仕事に関する考え方について」とか「あぁ、分かる」と思いますね。(^-^;[セキュリティ] Webアプリの簡易診断サービスが流行中?w5/25(水) * ラック、安価に利用できるWebサイト診断サービスを緊急提供
6/ 3(金) * Webサイトの問題を迅速に指摘、MBSDが「安全点検サービス」を開始
6/10(金) * NRIセキュア、Webサイトの簡易セキュリティ診断サービス
6/17(金) * GSX、一営業日で結果が分かるWebサイトの脆弱性検査サービス
あくまでも1日での診断なので、お試し的な要素が強いんでしょうね・・・。