トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2006/04/29(土)土曜日ー。(1,2はお仕事。)

[セキュリティ] * セキュア・ジャパン2006と仮想マシン構想 (/.jp)
例の“バーチャルマシン”の話が @IT に今までよりは少し詳しく出ていました。
  • 情報セキュリティ対策「セキュア・ジャパン2006」案 (内閣官房情報セキュリティセンター)

  • 政府が開発するセキュアOS環境とは? (@IT)

[出来事] * 新しいフィッシング手口が出現--電話の音声自動応答装置を悪用 (CNET)
textileスパムメールの内容は2件とも、銀行口座に問題があることを警告するもので、記載の番号に電話して問題を解決するよう受信者を促しているという。実際にその番号に電話すると、実際の銀行の自動応答システムにそっくりの音声が流れるという。
そして、口座番号と暗証番号を入れるように促されるそうです。(^-^;[セキュリティ] * IPA、「Winny」だけでなく「Share」でも感染するAntinny亜種に注意 (INTERNET Watch)
textile情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は28日、P2Pファイル共有ソフトの「Winny」と「Share」のネットワークを通じて感染を拡大するウイルス「Antinny」の新亜種について注意を呼びかけた。
ずいぶんタイムリーに発表がありましたね。(^-^)関連: * 「W32/Antinny」ウイルスの亜種に関する情報 (IPA/ISEC)
[雑談] * Vista搭載ファイアウォール、着信トラフィックのみデフォルト監視へ (CNET)
textileアウトバウンドの防御を実現するには極めて高い専門知識が必要となり、調査によると、Microsoftは企業ネットワーク環境にいるIT専門家がその機能を使うと予想している。
Norton Internet Security くらいの分かりやすさになれば、結構みんな使えるとは思いますけどねぇ。 ま、ネットを使うアプリ作ってる業者さんの色々な事情もあるんでしょうけどね〜。