トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2006/07/07(金)金曜日ー。(七夕。)

[セキュリティ] * 無線LANアクセスポイントの不正利用実態調査 - 港区編 (NetSecurity)
汐留シオサイトの近辺で、SSID のみを設定した 無線LANアクセスポイント を一週間放置した時の接続数と接続目的を調査したとのこと。 結果、一週間で平均約64接続があり、その 84%は接続してきたのみ、13%は資源の不正利用(Web閲覧、P2Pへの接続)、3%は不正操作(内部ネットワークへの侵入が目的;ハニーネット内を散策して行った)ということのようです。(^-^;リアルな産業スパイさんって身近にも本当にいらっしゃるんですねぇ。(汗[セキュリティ] * BIOSパスワードをバイパスする方法あれこれ (GIGAZINE)
textileAward BIOS、AMI BIOS、Phoenix BIOS、…、DELL、IBM、東芝などのよく使用されているBIOSパスワードが掲載されています。なお、この記事によると東芝のBIOSは左のシフトキーを押しながら起動するとバイパスできるそうです。IBMのAptivaはマウスの右と左を押しっぱなしで起動すればバイパス可能。
どこまで本当か分かりませんが、いざという時は試してみてくださいw関連: * How to Bypass BIOS Passwords (UK Technical Support)
[雑談] * シャープ製携帯の一部、「みられまくっちゃ」と入力でフリーズ (/.jp)
「かぜがなおる」「ひょうかがわかれる」に続いて、「みられまくっちゃ」で誤作動だそうです。(←機種違うけどw)  ・・・「みられまくっちゃ」を使ってどういうメールを打とうとしてたんだろう?(悶々w)[セキュリティ] * Excelにまた未パッチの脆弱性 (ITmedia)
textileFrSIRTは7月6日、Microsoft Excelの新たな脆弱性を報告した。危険度は最も高い「Critical」とされている。この脆弱性は、過度に長いスタイルを含む文書を処理あるいは修復する際に起きるメモリ破損エラーが原因。
任意のコードが実行可能だそうです。 えーっと、4番目・・・だっけ?(←もはや投げやりw)関連: * Microsoft Excel Style Handling and Repair Client-Side Buffer Overflow Vulnerability (FrSIRT)
[セキュリティ] * Penetration Test (VulnerabilityAssessment.co.uk)
  • まっちゃさん

経由。 セキュリティ検査のマインドマップなんだそうです。 ふーん。[出来事] * 「プロジェクトの遅れを取り戻すため」パスワードを不正入手 (ITmedia)
textileFBI長官の秘密IDを使ってシステムにアクセスしていた外部のコンピュータコンサルタントが起訴された。プロジェクトの進行を早めることが目的だったと主張している。
長官のパスワードがあるとプロジェクトの進行が早まるってどういうことでしょうかね〜? いや、最初、ジョブの優先度でも上がるのかと思ったのですが、“新しいコンピュータシステムのインストールを早めるため”とか書いてあるし・・・。 ぅーむ、状況が想像できないやw (長官の秘密パスワードがあると Windows のインストールが半分の時間で出来ます!とかだったら嬉しいなぁ。(←ないないw))[雑談] * 恋人探しサービス「Yahoo!パートナー」公開 (ITmedia)
まーさんがコメントで教えてくれたやつ、新サービスだったんですねー。 月額 1,980円らしい。[雑談] * フジテレビ、巨人戦の地上波中継取りやめ・8月から (日経)
textileフジテレビは7日、視聴率が低迷しているプロ野球の巨人戦ナイターについて、8月以降は原則として地上テレビではなく、CS放送…で中継することを明らかにした。
時代が変わりましたねぇ。^^;  延長でドラマがずれるの嫌なので私は歓迎ですがw[雑談] * Google Pages、トロイの木馬ホスティングに利用される (NetSecurity)
textileWebsenseが16日、トロイの木馬がGoogle Pagesのメインページと同じIPアドレスのサイト、http://www.googlepages.comでホスティングされていると警告した。
おいおいw URL入れる場所そこじゃないぞw  “* Websense Security Labs has discovered that the Google website hosting service "Google Pages" is hosting malicious code. … The site is hosted on the same IP address as the main http://www.googlepages.com site.
” が原文なんですけど、、(^-^;