トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2006/12/07(木)木曜日ー。(いつの間にか木曜日。)

[セキュリティ] * 「企業のWebアプリケーションには100%脆弱性がある」---セキュアスカイ社長 乗口雅充氏
textile「企業が運営するWebアプリケーションには100%脆弱性がある。開発会社はあてにできない。ユーザー企業みずから脆弱性をチェックするしかない」
受け入れ時のセキュリティ診断が重要という点は同意しますが、100%脆弱性がある!というのは さすがに言い過ぎじゃあ?(-_-;  経験数が少ないのか、それとも、例えばサーバ診断で言うところの「Apache Running」のような どうでもいい項目(Web で言うとなんだろう? Cookie Using か?w)をカウントしているのか、と思えてしまいますね。[雑談] * プレステ3強奪容疑の学生、警察が自宅で射殺 米国
ドアをノックしても出て来なかったからといって、何も殺すことはあるまいに。。[セキュリティ] * Unicodeとサニタイジング回避テクニック
葉っぱさん経由。 スルー力なんて身につけなくていいですよw[雑談] * ドコモ「D902i」などのバッテリーに異常発熱や破裂の恐れ──回収・交換を実施
私の D902iS、バッテリーが D06 で、横に PAA と描いてありますね。 あらら。(^-^;関連: * 回収の電池は三洋子会社製、工程に問題
[雑談] * “添付ファイルにパスワード”の意味 (ITPro)
  • ずきんさん

のところで見つけました。 最近は、暴露ウィルスでメールの内容が流れてしまう事例もあるようですので、(本気になられたら破られるにしても、)興味本位の覗き見には ある程度は耐性があると思うので、かけておいても良いんじゃないですかね? パスワードもメールで送るというのは ちょっとアレですが、その別メールの方だけ すぐに抹消すれば、リアルタイムの盗聴以外には効果があると主張したいのかも。 もちろん、本当に大事なメールはちゃんと暗号化すべきですけど! (あとは、パスワード付きZIP だと、アンチウィルスゲートウェイでチェック出来ない問題はありますね。)