トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2007/04/04(水)水曜日ー。(合成か、スクロールか。)

[ツール] * "21proxy"(ver1.01) by yamagata21/tool/21proxy/
レスポンスを「ページ」表示した時のスクリーンショットを撮影する、「撮影」ボタンを追加しました。 画像は PNG形式で、テンポラリフォルダ以下に 固定の名前で保存します。 その後、関連付けされたアプリで開きますので、そこから保存先を変更するなり 編集するなりしてください。 なお、スクリーンショットと言っても、Webページのコンテンツ部分のみです。 ブラウザっぽい外枠が欲しいかな とは思いつつ。⇒* ダウンロードはこちらです。/tool/21proxy/
[雑談] * ジャストシステム、ネット上のモラルが学べる中高向け学習支援ソフト
中学・高校向けの学習支援ソフト「ジャストジャンプ3@フレンド」の話。
textile実際にチャットを体験して、…コミュニケーションマナーを学ぶコンテンツを追加した。…チャットの途中、電話番号やメールアドレスを問われたり、汚い言葉などが挿入される“荒らし”機能を搭載。…生徒がどのような対処をするのか先生が確認し、後から正しい対処方法を指導する。
笑えるw 最近はこういうソフトで学習するのね、面白そう。 ワープロや表計算、ホームページ作成、プレゼンテーション、メールなどの学習を支援するソフト、スライドやワークシートなどの教材、授業運営のための実践事例集、情報モラルや知的財産権に関する知識などを体験を通して学べる機能やコンテンツと盛りだくさんで、1ライセンス 25,000円とのこと。 これを活用して、フィッシングに騙されない(&フィッシングで騙さないw)中高生に育ててください。 ・・・たぶん、先生より生徒の方が色々詳しいんだろうなぁ。(^-^;関連: * メディアとのつきあい方学習を支援する学習支援ソフトを発売 (JustSystems)
[セキュリティ] * 「拡張子ではなく、内容によってファイルを開くこと」の拡張子は Content-Type ではないことに注意 (葉っぱ日記)
「拡張子ではなく、内容によってファイルを開くこと」が無効に設定してある場合でも、Content-Type: がレジストリ HKCR\MIME\Database\Content Type 内に見つからない場合には、パス部分の拡張子と思わしい部分からファイルタイプを決定するとのことです。 このため、例えば、Content-Type: text/javascript として HTMLタグを含む出力を行う http://example.com/cgi-bin/dynscript.js があったとして、これをそのままアクセスした場合には .js として判断されダウンロードダイアログが開くような状況でも、http://example.com/cgi-bin/dynscript.js/test.html としてアクセスした場合には HTML として認識され、タグが実行されるとのこと。関連: * Kazuho@Cybozu Labs: JSONP - データ提供者側のセキュリティについて
[雑談] * ウィルコムでも「mixiモバイル」利用可能に (ITmedia)
今日から、ウィルコムの ブラウザ搭載機種や W-ZERO3 で、「mixiモバイル」が利用できるようになったそうです。 ま、PC向けサイトで見ても良いんですが、より親和性が高いと。[雑談] * 必ず晴れるロシアの祝日。恐るべきロシアの天気操作技術
雲が大都市に来る前に、近郊の町で雨として降らせてしまうそうです。 近郊の町が可哀想w[雑談] * Googleマップで経路検索すると「大西洋を泳いで渡る」と表示される
Googleマップに経路を表示する機能なんてあったのね。 まだ発展途上っぽいけど。