トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2007/05/03(木)木曜日ー。(ペンギンが飛ぶ必要はない。)

[出来事] * 当社のサイトにおける不正コード混入ページ公開について (ITmedia)
textileこのたび、当社が運営するIT総合情報ポータル「ITmedia」の公開準備サーバ上のファイルが不正侵入によって書き換えられ、不正なコードを含むページが利用者に公開されるという事態が発生しました。
  • ずきんさん

経由。 ITmedia の一部のページが改ざんされ、「* EXPL_EXECOD.A
」「* JS/Exploit-BO.gen
」「* Exploit.HTML.IframeBof
」といった、セキュリティホールを突いて閲覧者の PC に感染するマルウェアが混入してしまっていたそうです。 どんな経路から侵入されたんでしょうかね?[セキュリティ] * 「Windows 98/Meを使い続けることは危険」、IPAが注意喚起 (ITPro)
サポートが終了した OS を利用することの危険性について改めて注意喚起。 中高年の方とか、Windows Me を「まだ動くから」と言って、平気で使ってたりしますから要注意ですね。(^-^;関連: * コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[4月分]について (IPA)
[出来事] * 10数万人分の情報流出か 再春館HPに不正アクセス (河北新報)
textile「ドモホルンリンクル」のテレビCMで知られる…再春館製薬所は3日、会社ホームページに不正アクセスがあり、顧客や試供品を請求した人ら計10数万人分の氏名やメールアドレス、電話番号などが、部外者に見られた可能性があると公表した。
  • Microsoft IIS/5.0

(現在は Apache のようですが)、「異常な数のアクセス」で情報漏えい とくれば・・・、SQLインジェクション(エラーメッセージを悪用したデータの搾取型)ですかね〜?関連: * 再春館製薬所トップページ
[雑談] * 受刑者の社会復帰にプログラム開発を--プリズニーズの挑戦 (CNET)
textileプリズニーズは美祢社会復帰促進センターにおいて、ソフトウェアを開発できる人材の育成と刑務作業としてのソフトウェア開発アウトソーシング業務を行う。開発言語はRubyを採用するという。
なんと! * はてなで質問をして
開発言語を決定したらしいです。(^-^;