トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2019/06/13(木)木曜日ー。(「JavaScript」と「Java」は、「インドネシア」と「インド」くらい違う?)

[雑談] いろいろ。
  • エンジニアは警察に逮捕されたらどう闘えばいいのか(Coinhive事件解説 前編) (@IT)

  • 「サポート詐欺」急増、偽の警告で金銭をだまし取る驚愕の手口とは (日経 xTECH)

  • メモリの脆弱性を利用してデータを盗み読む「RAMBleed攻撃」が発見される (GIGAZINE)

  • グーグル研究者が「Windows」で使われる「SymCrypt」のバグについて情報公開 (ZDNet)

  • サイバーセキュリティ事業者としてのコンプライアンスリスクとその保護 (JNSA)

  • Chromeはアドブロッカーを殺そうとしているのではなく、安全なものに (ZDNet Japan)

  • OculusがVRアプリ開発者に機能削除を要求 「Virtual Desktop」 (ITmedia)

  • Dockle: A Simple Security Auditing tool for Container Images

  • エストニアのデジタル国家ソリューションのすべてのソースコードが公開されます

  • 存在感抜群の神秘的な風景 「田んぼの真ん中にポツンとある神社」の写真 - ねとらぼ

  • 「早く早く〜!」 ご飯の準備中に突撃してくる14匹の子猫達。(エウレカ!)