トップ 最新

糸の切れた凧( a threadless kite )

ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

2025/01/23(木)木曜日ー。(引退とか廃止とか。)

[雑談] いろいろ。

  • 三菱UFJニコス、40万人分の一部カード情報が業務受託先でも閲覧可能だったと判明 システムの誤設定で - ITmedia NEWS

  • マイナ保険証を読み取る医療用アプリに不具合 37人分の投薬情報が本人の同意なく共有できる状態に | NHK | 医療・健康

  • go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について - Geekなページ

  • サンリオに不正アクセス ピューロランドのチケット購入などが不可能に 情報漏えいについては調査中 - ITmedia NEWS

  • あなたではなく組織の財産を狙うLinkedIn経由のコンタクトにご用心 - JPCERT/CC Eyes | JPCERTコーディネーションセンター公式ブログ

  • Stealing HttpOnly cookies with the cookie sandwich technique | PortSwigger Research

  • 複数のトンネリングプロトコルに脆弱性 420万以上のホストに影響:セキュリティニュースアラート - ITmedia エンタープライズ

  • GitHub - dhmosfunk/7-Zip-CVE-2025-0411-POC: This repository contains POC scenarios as part of CVE-2025-0411 MotW bypass.

  • Major Cybersecurity Vendors’ Credentials Found on Dark Web

  • Hack The Unveiling the Truth Behind Disappearing Artifacts

  • NPO日本ネットワークセキュリティ協会 会報誌 − JNSA Press 第54号 - 2025年1月発行

  • MasterCard DNS Error Went Unnoticed for Years – Krebs on Security

  • クレジットカードの「自筆サインで本人確認」、3月末で原則廃止 - CNET Japan

  • 共有リンクがサービス終了、既存のリンクもエラーに。「Firebase Dynamic Links」が8月25日で終了 ~『艦これ』の提督たちに影響 - やじうまの杜 - 窓の杜

  • ほぼA3サイズの「Starlink Mini」、日本でも購入可能に 3万4800円 移動しながら衛星インターネット - ITmedia NEWS

  • パラパラなチャーハンを作るまさかの裏ワザレシピ・作り方|Tasty

  • 「男女逆転お姫様抱っこ」高校生が体育祭でとらえた「これぞ青春」な瞬間|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

  • 巨大な「アクアリウムの福袋」を開封したら…… “まさかの中身”に「大当たりですね」【福袋】 - ねとらぼ