2025/10/20(月)月曜日ー。(ルパンかな。)
[雑談] いろいろ。
- アスクルの通販サイトがランサム被害で受注と出荷を停止 注文はキャンセルに - ITmedia NEWS
- アスクル、ランサムウエア感染によるシステム障害が発生 受注・出荷業務停止 「備品担当者は混乱しそう」「月曜に注文しようと…」|まいどなニュース
- 無印良品、ネットストアを停止 アスクルのランサム被害が影響 再開未定 - ITmedia NEWS
- 無印良品のネットストアも停止--アスクルのシステム障害に関連か(CNET Japan) - Yahoo!ニュース
- アスクル・LOHACO、ランサムウェア感染で受注・出荷停止 - Impress Watch
- アスクル、ランサムウェア被害で受注/出荷停止。LOHACOにも影響 - PC Watch
- アスクル、ランサムウェア感染でサービス停止--「注文済み商品もキャンセル」 - CNET Japan
- アスクル、ランサムウェアによるシステム障害発生 復旧のめど立たず:朝日新聞
- 弊社関係者の個人情報の漏えいに関するお詫び | ニュース&トピックス | デンソーテクノ株式会社
- プロ野球CS突破恒例の「ビールかけ」困難に…アサヒシステム障害の影響 ソフトバンクはシャンパンファイトへ - サンスポ
- 韓国の“政府オンラインストレージ焼失”火災、当時の監視カメラ映像が公開に 現地報道 - ITmedia NEWS
- ASCII.jp:クレカ不正利用“555億円”の裏側 闇バイトでフリマ架空出品 ふるさと納税やサブスクもターゲットに (1/2)
- 就職面接のリモート課題にマルウェアが含まれておりハッキングされそうになった話 - GIGAZINE
- LINEアカウント乗っ取りに注意、「投票して」友人装う不審なメッセージはスルーで - ケータイ Watch
- サイバー攻撃手法として「ClickFix」の利用が増加--マイクロソフト報告 - ZDNET Japan
- 「データだけ先に盗んでおく」──恐ろしすぎる量子コンピューター時代の新攻撃 |ビジネス+IT
- 宇宙から機密情報が流出!? 新たな研究で判明した衛星通信の「覗き見」リスク – WirelessWire & Schrödinger's
- PC 4億台超がゴミに…Windows 10サポート終了の裏にある、マイクロソフト「真の狙い」 連載:米国の動向から読み解くビジネス羅針盤|ビジネス+IT
- コーディングAI「Gemini CLI」がパワーアップ、対話コマンドも直接実行可能に - 窓の杜
- スゴイ通り越して怖いわ…「Sora 2」で著作権ガン無視動画がポンポン出てくるヤバさ | 仕事を256倍速くするツールを探せ! | ダイヤモンド・オンライン
- こりゃタイミーの独り勝ちだわ…「メルカリ ハロ」をサービス終了に追い込んだ王者の“巧みな戦略”とは? | 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 | ダイヤモンド・オンライン
- 「グエー死んだンゴ」→香典代わりに各地のがん関連機関に寄付をする動きがX上で相次ぐ【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
- 「じつはグーグルマップよりオススメじゃね!?」アップデートでさらに進化! トヨタが本気で開発した“完全無料”の「カーナビアプリ」最新版を試してわかった使い勝手とは | VAGUE(ヴァーグ)
- 評価覆した対空戦車「ゲパルト」実質的な後継車両もウクライナに提供へ どの部分が進化している? | 乗りものニュース
- 無職になりました→作品を見てみると……「いやこれすごいぞ!」 唯一無二の仕上がりに「感動した」「応援したい」(1/3) | ライフスタイル ねとらぼ
- ルーブル美術館で白昼堂々盗難発生、ナポレオンの宝石や王冠がたった数分で盗まれる - GIGAZINE
2025/10/17(金)金曜日ー。(お遊び程度のAI活用。)
[雑談] いろいろ。
- ドンキ運営会社の業務委託先がランサム被害 グループ企業の顧客情報が暗号化される - ITmedia NEWS
- 世界最大かつ最も破壊的なボットネット「Aisuru」の攻撃力の源泉は30万台のハッキングされたIoT機器 - GIGAZINE
- パロアルトネットワークスによる最近のサードパーティ製セキュリティインシデントに関するご報告
- NIST、新しいパスワードガイドライン公開 - これまでの常識を覆す新ルール | TECH+(テックプラス)
- Chromeでは使えなくなる広告ブロック拡張機能「uBlock Origin」などをFirefoxは使い続けられるように機能をサポートしていくと表明 - GIGAZINE
- 積み重なる文字コードの"シンドイ"を画期的に解決してくれそうなCLIエディター「Edit」 | TECH+(テックプラス)
- ASCII.jp:AWSが「Bedrock AgentCore」を一般提供 AIエージェント開発・運用のための機能群、東京リージョンでも
- 【独自】証拠動画を入手…大阪万博で大量購入された中国製バスで続出する「操縦不能トラブル」の実態 | FRIDAYデジタル
2025/10/16(木)木曜日ー。([SHIFT]+[F10] で、oobe\\BypassNRO)
[雑談] いろいろ。
- F5、国家支援の攻撃者による不正アクセスでソースコード流出 CISAが緊急指令 - ITmedia NEWS
- 任天堂にサイバー攻撃か、同社は情報漏洩を否定しつつ被害を一部認める | インサイド
- Windows 10 のサポート終了に伴う注意喚起 | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
- T-Mobileの顧客の通話とテキストデータが暗号化されておらず家庭用のアンテナから取得される - GIGAZINE
- ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確認 | おたくま経済新聞
- ファンの結婚式に参列した元アイドル、まるでオフ会と反響「ヲタクの理想完成形」「えげつないファンサ」 | オリコンニュース(ORICON NEWS)
2025/10/15(水)水曜日ー。(ダークパターンで盛り上がってる?)
[雑談] いろいろ。
- Androidから30秒以内に二要素認証コードを盗むことができるサイバー攻撃「Pixnapping」 - GIGAZINE
- 「Android」に新たな脆弱性--画面上の情報が盗まれる - ZDNET Japan
- 甘い囁きが筒抜けに……AI“彼女”アプリで個人データ漏洩 40万人分の会話・画像が外部公開状態に | おたくま経済新聞
- アサヒGHD、決算発表を延期 サイバー攻撃によるシステム障害で | ロイター
- ヤマト運輸で1万社以上の顧客情報不正持ち出し 流出先が営業活動に利用 - ITmedia NEWS
- “企業側ドタキャン禁止”のはずが…スポットワーカー絶望の「新ルールの欠点」とは |FinTech Journal
- テスト自動化フレームワーク「Playwright」にAIエージェント機能。自動的にテスト計画とテストコードの生成、テストコードのデバッグなど - Publickey
- 「ANAのパイロットになるための訓練」最前線に密着 “エグい”空港で行われる濃密な訓練… そして「国内初」の仕組みも導入 | 乗りものニュース
2025/10/14(火)火曜日ー。(気づいたら一日終わってた。)
[雑談] いろいろ。
- Discord、サポートに不正アクセスで情報流出 7万人は身分証明書画像 - Impress Watch
- Discord情報流出、顔写真約210万件と機密情報1.5TBを盗んだとハッカー声明 | Gadget Gate
- 任天堂にサイバー攻撃か 新手のハッカー集団が犯行を主張 - ITmedia NEWS
- Microsoftが「給与振込口座がいつの間にか見知らぬ口座にすり替えられる」給与海賊(ペイロールパイレーツ)というサイバー攻撃について警告 - GIGAZINE
- アサヒGHDだけでないかも?同時期のレッドハットへのサイバー攻撃の余波 #エキスパートトピ(森井昌克) - エキスパート - Yahoo!ニュース
- 「Python」v3.12/3.11/3.10/3.9に最大深刻度がHIGHの脆弱性 ~修正版が公開 - 窓の杜
- メルカリが「Switch 2は出品禁止にすべきだった」と反省した理由 「安心・安全を損なう場合は出品禁止」へ方針変更 - ITmedia Mobile
- Anthropic、LLMはわずか250件の悪意あるデータで「汚染」可能という研究結果 - ITmedia AI+
- 消費者ブチギレ……えぐいインフレで本格化、AIによる「値付け革命」の衝撃実態 連載:米国の動向から読み解くビジネス羅針盤|ビジネス+IT
- ChatGPTで話せる英語を手に入れる6つのプロンプト【完全保存版】|原田英語.com
- 席を離れたら画面オフ、戻ったら自動でオン。「プレゼンス センシング」を使ってみよう - 使ってわかるCopilot+ PC - 窓の杜
- 道路の通行止め、ラジオの代わりに「Wi-Fi起動して」看板が話題 国道事務所に事情を聞いた – Sirabee
- Starlinkの人工衛星は毎日1~2基ずつ地球に落下してきている - GIGAZINE
- 中国が日本に仕掛ける「見えない戦争」の衝撃…技術と人材流出が引き起こす「最大の脅威」とは(上田 篤盛) | マネー現代 | 講談社
- 海自の潜水艦が大進化!「超長射程ミサイル」海中から発射可能へ 三菱重工で量産スタート | 乗りものニュース
- “戦車のような軍用車両”世界的な注目度が高まり「戦車と同じ新型砲」を搭載して登場 新型のフリして実は超ベテラン!? | 乗りものニュース