2009/05/01(金)金曜日ー。(この豚やろうっ!(←にしおかすみこ風に。))
[雑談] いろいろ。
←猫カフェ情報★ ずきんさん経由。
←ず♪
←格好良い★
←これでまた左右が分からなくなるw
- 間違いだらけの猫カフェ選び (Qblog)
←猫カフェ情報★ ずきんさん経由。
- Twitterにハッキング、侵入にYahoo!メールを利用 (ITmedia)
- 脆弱性対策情報データベース「JVN iPedia」の登録件数が6000件を超える (CNET)
- 合同勉強会で生まれる新しい交流の形 (@IT)
←ず♪
- 「遅かった…感染爆発が起こる。すでに防止することが難しい段階」 (痛いニュース)
- 【新型インフル】 成田空港で、日本人女性に陽性反応 (痛いニュース)
- 新型インフル問題 あわてるな! でも備えは必要だ (ITmedia)
- 国内初、新型インフルの疑い…カナダ修学旅行の横浜の高校生 (痛いニュース)
- 新型インフル:国内初疑い例 横浜の男子高生、加から帰国 (毎日新聞)
- ケータイでメールしまくって250万円超の請求書! (GIZMODO)
- 課題は定着率?:Twitterユーザーの6割は加入1カ月で幽霊会員に (ITmedia)
- 道ばたで突然つぶやく(140文字以内で) Twitterをオフラインで試した (ITmedia)
- ミクシィにログインするには身分証明書が必要になるらしい (アルファルファモザイク)
- 日々是遊戯:世界中が驚愕した、たった4Kバイトの3DCGムービー (ITmedia)
- これ+それ+あれ! こんなのいるの? ハテナなガジェット10 (GIZMODO)
- オランダ発 Noteboek (GIZMODO)
←格好良い★
- 「渋滞学」の権威が伝授! 目からウロコの“究極”の渋滞回避術 (日経BP)
- アウトプットができない人がまずやるべき3つのこと (DESIGN IT! w/LOVE)
- ゲーム依存・ネット中毒…。「廃人」の実態が明らかに (日経BP)
- 結局のところ過労死なんてのは。。。 (アルファルファモザイク)
- 「鳥取は島根の右側です!」 (asahi.com)
←これでまた左右が分からなくなるw
- マッチと燃料液を使って一瞬でタイヤを膨らませるライフハック (GIZMODO)
- イギリスのドアの数を数える100の方法 (はてな匿名ダイアリー)
- おいしいカレーライスの作り方 (ハムスター速報)
- 韓国のレッサーパンダも立ったりするのか (ExciteBit)
- カラオケで歌うとモテる曲ベスト10! (まにあっくすZ)
- 【独女通信】 美独女の嘆き! (livedoorニュース)
- 不況で変化!女子が愛する“アイス事情” (livedoorニュース)
- 20代の白衣の天使・看護師さんにインタビュー (escala cafe)
- 浮気夫VS浮気をしない夫 浮気夫になるタイプとは? (独女通信)
2009/05/02(土)土曜日ー。(もう、頭の中、まっしろ。><)
[雑談] いろいろ。オムライスは今日も失敗。 卵ひっくり返せない。 いっそのこと、スクランブルエッグ掛けチキンライスに改名してしまいたい。(←開き直りw) あと、初めて焼きそばも作ってみた。 キャベツの切り方が分からなくて動画を探した。 水60mlの分量が分からず適当にぶち込んだら、いつまで経っても水分がぬけず、べとべとした感じの焼きそばになってしまった。(^-^;
←?
- White House 2.0: 米政府、公式Twitterをスタート (ITmedia)
- Facebook、2日連続でフィッシング攻撃の標的に (CNET)
←?
- 企業メールの97%を占める:ブラジルが浮上、スパム中継国ランキング (ITmedia)
- なぜワクチン製造に時間がかかるのか。 (薬作り職人のブログ)
- 花粉用マスクを「インフルエンザ対策」として売ってる店は悪徳だと思う (F.Ko-Ji)
- 「イチローのリーダーシップを手本に」 新入社員の理想の上司調査 (ITmedia)
- 新入社員応援コラム:新人営業は「とりあえず3年」続けてみよう (ITmedia)
- 「場当たりな対処」と「問題解決」をはき違えていませんか (ITmedia)
- 「あの時のステーキはうまかった…」脂っこい食品ほど記憶に残る (GIGAZINE)
- 読書メーター - あなたの読書量をグラフで管理 (akahoshitakuya.com)
- マイクロソフトの未来を語るCM (GIZMODO)
- 指のポキポキ音を代わりに鳴らしてくれる『指ポキ』 (ExciteBit)
- 「ETCがない事を理由に1000円以上徴収された!国は150万円払え」 (痛いニュース)
- 聖書の中で人を一番殺してるのは誰? 意外なグラフに欧米人は… (らばQ)
- 非モテの末路、それはお前らの未来の姿 (はてな匿名ダイアリー)
- 仕事に差し障るから、非モテを直してこい (はてな匿名ダイアリー)
- 発言小町: メイクをとったら別人の彼女に驚愕 (読売新聞)
- これヤラセじゃね?と思う画像 (ハムスター速報)
2009/05/03(日)日曜日ー。(ど、ど、ど、どうしよう・・・?!><)
[雑談] いろいろ。
私、行動力と決断力が無いので、むしろこれくらい自由奔放な人が相手だと嬉しいかも。(ぇw
←「愛し合ってるかーい!」
[猫カフェ] 下北沢の猫カフェ「* coccolare
」に行って来ました♪可愛かった。 連休だけに大繁盛でした。 店に入るまでに一時間待ちという人も。(@_@)[猫カフェ] 下北沢の猫カフェ「* Cateriam
」に行って来ました♪関西弁の猫カフェのお姉さんが、猫たちを自由自在に操っていて格好良かった★
- 理系のための恋愛論 (317) 計画どおりにいかない女子を理解するには? (MYCOM)
私、行動力と決断力が無いので、むしろこれくらい自由奔放な人が相手だと嬉しいかも。(ぇw
- 日本の男に足りないのは、一目惚れした女性を押して押しておしまくる。そういう積極さだ
- 新型インフルエンザもヤバいが人類もすげぇぞ(バイオ的な意味で)!!
- 忌野清志郎さん死去 (痛いニュース)
←「愛し合ってるかーい!」
- お前ら美味いサンドゥイッチのレシピ教えて下さい (アルファルファモザイク)
[猫カフェ] 下北沢の猫カフェ「* coccolare
」に行って来ました♪可愛かった。 連休だけに大繁盛でした。 店に入るまでに一時間待ちという人も。(@_@)[猫カフェ] 下北沢の猫カフェ「* Cateriam
」に行って来ました♪関西弁の猫カフェのお姉さんが、猫たちを自由自在に操っていて格好良かった★
2009/05/04(月)月曜日ー。(ひまー。)
[雑談] いろいろ。
←ずきんさん経由。絵本「ママ、どうしておうちにサーバーがあるの?」に続く第二弾だそうです。
- 幸せを呼ぶサーバー風水術 (Windows Live)
←ずきんさん経由。絵本「ママ、どうしておうちにサーバーがあるの?」に続く第二弾だそうです。
- 「安全なWebブラウザ」を選定するための手引き (Computerworld.jp)
- mixiアプリを作成しました (プログラマー、再起動中)
- もうやらなくていい昔のコーディングテクニックあれこれ (/.jp)
- 趣味で作った世界最大のモデルロケット、打ち上げ・回収に成功 (GIGAZINE)
- 恐竜の血液サンプルが初めて採取される (スラッシュドット・ジャパン)
- 感染者に近づけばメールが届く 携帯電話で秋にも実験 (asahi.com)
- 新型インフルエンザ今後考えられる7通りの極端なシナリオ (なんでも評点)
- 親切すぎるアイスの注意書きについて (ExciteBit)
- コンビニは、高級アイスを特別扱いしてませんか? (ExciteBit)
- 元彼がニートになった。 (はてな匿名ダイアリー)
- 「しりとり」の戦いかた、すこし反省した (Active Galactic)
2009/05/05(火)火曜日ー。(こんなのあり?! ⇒ 『螢』 by麻耶雄嵩)
[雑談] いろいろ。
- はてブ/mixiにとりつくガチャピン (b4-ttさん)
- 携帯のアンテナを伸ばすのって、意味あったの? (ExciteBit)
- NoScriptの全面譲歩で決着 (Mozilla Flux)
- 新型インフル問題 あわてるな! でも備えは必要だ (ITmedia)
- 借りたものを返せない人の繰り言 (ExciteBit)
- コカコーラ1缶にどれだけ砂糖が入っているのか (らばQ)
- 日本のアニメバブル崩壊 DVD不振、新番組も減 (痛いニュース)
- 「学費が払えない。政府なんとかして」…全国の私立高生が抗議 (痛いニュース)
- 独り身が日本で生きて行く為に (はてな匿名ダイアリー)
- 解約理由 (ぁゃιぃ(*゜ー゜)NEWS 2nd)
2009/05/06(水)水曜日ー。(うえひろ:「まあ、時代の流れじゃないですかね(笑)」)
[雑談] いろいろ。
←※情報の間違いは訂正してください。(笑)
←多すぎるw
- 修正されたはずが:Windows 7でも拡張子偽装は可能―F-Secure (ITmedia)
- Google検索の「&as_qdr=y15」オプションが便利だぞ (IDEA*IDEA)
- 【連載】今さら聞けない RFPによる調達&提案ガイド (MYCOM)
- ウェブデザインにおいてすべきこと、すべきでないこと『Web Do's and Don'ts』
- ノートPCのコンセント周りをスマートに (GIZMODO)
- 人間型4ポートUSBハブ「4HUB-person」 (GIZMODO)
- ウエハラセン (うさぎ文学日記)
←※情報の間違いは訂正してください。(笑)
- 若鶏ばかりで親鶏が売っていないワケは? (ExciteBit)
- ビジネスマンの不死身力: 五月病を乗り越える6つのステップ (ITmedia)
- 何故私は計算が小学校で一番速かったのか? (やねうらお)
- ゴキブリホイホイを履いてしまった (ぁゃιぃ(*゜ー゜)NEWS 2nd)
- 「史上最大の合コン」 宇都宮に750人集結 (asahi.com)
←多すぎるw
2009/05/07(木)木曜日ー。(ウェディングベルが聞こえない。)
[雑談] いろいろ。
←パチモンじゃなかった!(@_@;)
[猫カフェ] 渋谷の猫カフェ「* ハピ猫
」に行って来ました♪お店の雰囲気は明るかったですし、猫たちも可愛く、プチお菓子&ドリンクもステキでした。 ただ、ドリンク込みで30分1,050円は少し高いかなぁ。 あと、猫と遊ぶためのオモチャが有料レンタルなのがちょっと残念すぎ…。 たぶん、他の「猫カフェ」とはターゲットの客層が違うのでしょうね。><[猫カフェ] 原宿の猫カフェ「* cat room chamamo
」に行って来ました♪あまり広くないので、お客さんが多いときに行くと、ほとんど猫に触れないまま終わるかも。><[猫カフェ] 新宿の猫カフェ「* きゃりこ新宿店
」に行って来ました♪ビルの5階と6階が猫カフェで、猫も人も、階段で自由に移動が出来ます。 今日行った3店舗の中では一番のお気に入り♪ 気づいたら2時間以上過ごしてしまいました。 猫たちも人なつっこい★ 店員さんもステキ。 連休明けで猫さん少し疲れ気味&お休みの子が多いとのことでしたが、元気いっぱい走り回っていました。 普段はどんな感じなんだろう?!(@_@) ぜひ、また行こうっと!
- Oracleでダイエット:-) (ずきんさん)
←パチモンじゃなかった!(@_@;)
- 第13回 情報セキュリティ検定1級、受けました (まっちゃさん)
- IEでiframe内の別ドメインのCookieを有効にする方法 (satoru.net)
- Facebookの「社内警察」150人の仕事とは (スラッシュドット・ジャパン)
- 「だまされ作戦」効果大 振り込め詐欺対策、採用広がる (asahi.com)
- 警察鑑識、フィルムからデジカメに 改ざんできない新型 (asahi.com)
- 米Amazonが「Kindle DX」発表、ターゲットは新聞や教科書 (MYCOM)
- 電子レンジで蛍光灯 (HystericGlamour)
- 輪切りを入れてもよし。ほぐして混ぜてもよし。おいしいコンビーフの食べ方。
- バイトしてキャバクラに通うゲーム「ドリームクラブ」 (痛いニュース)
- 田舎でコンビニを開いた都会育ちの人が思ったこと (G.A.W.)
- プロポーズ大作戦 (国語の成績が悪い)
- 本当はオカズにしたかったんだけど下品すぎたのでタイトルは究極のエロ本です
- 今年もこのコピペを貼る日が来たか……(´;ω;`)ウッ… (ぁゃιぃNEWS 2nd)
[猫カフェ] 渋谷の猫カフェ「* ハピ猫
」に行って来ました♪お店の雰囲気は明るかったですし、猫たちも可愛く、プチお菓子&ドリンクもステキでした。 ただ、ドリンク込みで30分1,050円は少し高いかなぁ。 あと、猫と遊ぶためのオモチャが有料レンタルなのがちょっと残念すぎ…。 たぶん、他の「猫カフェ」とはターゲットの客層が違うのでしょうね。><[猫カフェ] 原宿の猫カフェ「* cat room chamamo
」に行って来ました♪あまり広くないので、お客さんが多いときに行くと、ほとんど猫に触れないまま終わるかも。><[猫カフェ] 新宿の猫カフェ「* きゃりこ新宿店
」に行って来ました♪ビルの5階と6階が猫カフェで、猫も人も、階段で自由に移動が出来ます。 今日行った3店舗の中では一番のお気に入り♪ 気づいたら2時間以上過ごしてしまいました。 猫たちも人なつっこい★ 店員さんもステキ。 連休明けで猫さん少し疲れ気味&お休みの子が多いとのことでしたが、元気いっぱい走り回っていました。 普段はどんな感じなんだろう?!(@_@) ぜひ、また行こうっと!
2009/05/08(金)金曜日ー。(『アキハバラ』 by今野敏)
[猫カフェ] 赤坂の猫カフェ「* きまぐれねこ
」に行って来ました♪入れ替わり立ち替わり元気いっぱい遊んでもらえて、大満足でした★ また行こうっと。[猫カフェ] 上野の猫カフェ「* 猫まるカフェ
」に行って来ました♪明るい感じのカフェでした。 ケージの中に子猫さんが居て、時々外に出してもらえます♪[猫カフェ] 大森の猫カフェ「* にゃんまる
」に行って来ました♪左下の子が、めちゃ甘えてきてくれて幸せでした。 膝の上でゴロゴロしてくれた★
」に行って来ました♪入れ替わり立ち替わり元気いっぱい遊んでもらえて、大満足でした★ また行こうっと。[猫カフェ] 上野の猫カフェ「* 猫まるカフェ
」に行って来ました♪明るい感じのカフェでした。 ケージの中に子猫さんが居て、時々外に出してもらえます♪[猫カフェ] 大森の猫カフェ「* にゃんまる
」に行って来ました♪左下の子が、めちゃ甘えてきてくれて幸せでした。 膝の上でゴロゴロしてくれた★
2009/05/09(土)土曜日ー。(「結婚しよう」 「え〜! ・・・いいよ」)
[雑談] いろいろ。
**[pdf]**
←びっくり箱★
- 「仕事の速い人」はなぜすぐ腹を立てるのか (職場の人間関係学)
- 偽のWindows 7 RC版に注意、インストールするとウイルス感染 (ITpro)
- 本当は怖い文字コードの話 第4回 UTF-8の冗長なエンコード (gihyo.jp)
- P3Pコンパクトポリシーをコピペするのが流行らないことを祈る (えび日記)
- Amazon のURL短縮サービスが「発見」される? (POLAR BEAR BLOG)
- Twitterでアダルトサイトに誘う「つぶやき」スパムが増殖中 (ITmedia)
- 電源オフでもPCデータをリモート“消去” 紛失・盗難対策 (ITmedia)
- 草なぎクンの後任「地デジカ」つまずく、説明文を無断引用 (読売新聞)
- Wikipediaの偽情報、大手新聞が記事に掲載 (ITmedia)
- Firefoxもついに、Chromeのようなマルチプロセス化へ? (ライフハッカー)
- OpenIDにも対応:Mozilla、Firefoxでの自動ログイン機能を紹介 (ITmedia)
- 多数のファイルを圧縮するときはzipじゃなくてtar+gzipを使う
- USB接続型の箱庭でオフィスに癒しの空間を… (GIZMODO)
- 人を等身大で映し出すフィルム型ディスプレイ、篠田プラズマ (ITmedia)
- 新入社員の7割が「内定取り消し」を選択 ビジネス流行語 (ITmedia)
- 国内初の新型インフル感染確認 成田帰国の大阪の3人 (asahi.com)
- 新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド (農林水産省)
**[pdf]**
- そのままでも美味しい、無印良品のポテトチップス (ExciteBit)
- マダガスカルの両生類“新種”、バカンス中の既存種だった! (bogusnews)
- ジャック・バウアーに続きジョン・マクレーン氏ら相次いで逮捕 (bogusnews)
- ガードレールの衝突テストでバスが予想外の事故を起こすムービー (GIGAZINE)
- 可能性はゼロじゃないでしょ! (ぁゃιぃ(*゜ー゜)NEWS 2nd)
- やったー!こんな俺にも後輩ができたおwwwww (ハムスター速報)
- 東京のやつらwww超ぶっとい虹が出てるwwwwwwwww (ハムスター速報)
- ゆるゆる癒される鳥カフェに行ってみませんか (ExciteBit)
- 「社員犬」導入の今:ビジネス“ワン”が社員として活躍する日 (ITmedia)
- 女が密かにチェックする男の食事マナー (痛いニュース)
- 発言小町: 約束前日に断る女性の心理を教えてください (読売新聞)
- 「収入が少なくて結婚できない」正社員35%・非正社員70% (すくらむ)
- 確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く (ITmedia)
- 【ぬこ】スーツケースボクサー (ニコニコ動画)
←びっくり箱★
2009/05/10(日)日曜日ー。(アイスキャンディ1000本分って…?)
[雑談] いろいろ。ラジオを聞いていたら、映画「THE CODE/暗号」が取り上げられていて、監督さん(?)らしき人が、「私たちのもっとも身近にある暗号は、パスワードです!」と力強く語っていました…。
- 新型インフルエンザ、致死性の変異型に免疫となる可能性も (AFPBB News)
- 日本国内で初めて新型インフルエンザの感染発生、時系列順まとめ (GIGAZINE)
- インフルエンザから身を守れ? (GIZMODO)
- 「倖田來未は京都の裏切り者」ブログで暗殺予告の会社員男逮捕 (MYCOM)
- 押し売りにならないセキュリティ製品の売り込み方 (.NET研究所)
- 応答なしアプリを簡単に強制終了する方法 (ライフハッカー)
- まとめ : 副業に手を染めたいアナタへ贈る11選 (ライフハッカー)
- 声に反応して動く、室内用ヘリコプター (ExciteBit)
- ついに完成!? 透明な車 (GIZMODO)
- トルコのB級グルメ!? 「クンピル」を初体験 (ExciteBit)
- 韓国で「熊みたいな人」と言えば? (ExciteBit)
- 中国のスパイは留学生が大半であると米議会 (アジアの真実)
- 辻が花・家庭でできる簡単お料理レシピ: 刺身のツマ、ケン
- ありそで無かった!世界初ペット専用の航空便 (GIZMODO)
- 節約しなきゃいけない時でも、無くちゃ生きていけない物って何? (GIZMODO)
- 1/1000東京都市模型の精密さがやばかった件 (スーパーアートライフ)
2009/05/11(月)月曜日ー。(人事異動のすき間に取り残された・・・。><)
[雑談] いろいろ。
←1まっちゃ=・・・
←リアル盗聴。
←GigabitEtherケーブルを自作する場合の注意点。
、 * その後
- 1か月のパパのお小遣いランキング (livedoorニュース)
←1まっちゃ=・・・
- 人事異動や引越しのすき間を狙う脅威とは? (ITmedia)
←リアル盗聴。
- GigaCheckを試す
←GigabitEtherケーブルを自作する場合の注意点。
- 原因は不正アクセス:カリフォルニア大学で16万人の個人情報が流出 (ITmedia)
- 新型インフルに便乗:大手検索エンジンに悪質なリンク、新たなSEO攻撃 (ITmedia)
- PostgreSQLセミナー2009春〜セキュリティ事故のケーススタディ (太田さん)
- 「セキュア・ジャパン2009」(案)に関する意見の募集 (NISC)
- MS、「Windows 7」で不法コピー防止技術を一部変更 (CNET)
- 掃除機ロボット『Roomba』の動きを長時間露光してみた写真 (IDEA*IDEA)
- Google、本のスキャン技術で特許を取得 (Something Interesting)
- コカ・コーラ、無料で「爽健美茶」を先着10万人にプレゼント (GIGAZINE)
- Webアプリをデスクトップに:Mozilla Labs、「Prism 1.0」リリース (ITmedia)
- 米国で白熱する、プレミアムコーヒー戦争とスタバいじめ (BIZ誠)
- ピザに何もトッピングが乗っていない→箱を逆さに開けてただけ (GIGAZINE)
- Weekly Memo: 中国のIT情報強制開示 撤回の落とし所 (ITmedia)
- 少子高齢化世界ワースト1位の日本に海外から強い関心 (痛いニュース)
- 新入社員「ハチロク世代」に秘められた、ゼロ成長時代の未来とは? (BIZ誠)
- なぜ新入社員は期待ハズレなのか? (Business Media 誠)
- iPhone 3.0がアプリ開発者の頭痛の種に? (ITmedia)
- Google、日本発のChromeのCMをテレビで放送 (ITmedia)
- mixi登録制、今年度下半期スタート 当初予定より延期 (ITmedia)
- 航空機衝突事故の 98% を防止するソフトウェア (/.jp)
- 今までどのくらいプログラミング言語を触ってきたか(3秒で飽きたものも含む) (/.jp)
- 奈良で話題の「逆きつねうどん」とは? (ExciteBit)
- 中に入っているお酒が何なのか分かるようにするマドラー (GIGAZINE)
- 宇宙のゾッとする怪現象BEST-5 (GIZMODO)
- 1年で30万部も減った産経新聞の「非常事態」 (FACTA online)
- 茨城県が電子マネー「InaCa」を導入─納豆配給決済などに (bogusnews)
- 鷲宮神社は今日もオタクだらけだった (DAIさん帝国/ウェブリブログ)
- 告白する女VS.告白される女 恋の勝算は? (All About)
- 近頃上戸彩の胸がでかすぎる (無題のドキュメント)
- 萌え系な女の子とか出てこないけど (育児板拾い読み@2ch)
- 失恋の立ち直り方7パターン (livedoorニュース)
- 男の浮気の定義は何?〜キスから入る浮気は危険〜 (All About)
- 強い人ほど油断大敵!? 恋も仕事も動かす“お酒の力” (RBB NAVi)
- 猫のことも考えた防災対策Tips×5 (ライフハッカー)
- EXPACK500 続き (Doubletのちょっとピンボケ)
、 * その後
- 「アナロ熊」が暴いてしまった「地デジカ」の秘密 (日経ビジネス)
2009/05/12(火)火曜日ー。(くたばっちまえ、アーメン?)
[雑談] いろいろ。
←ついに待望のツール化wwwにげんん は たんご の さしいょ の もじと さごいの もじが われかば あとの もじの じんゅばん が ちがてっも なとなんく よめて しまう そでうす。
←本要らないそうです。
←例のパネルディスカッションが盛況★
←先生の顔をつねるなんてw
←買い取るなんて律儀。
←ヤングてwww
、 * 続き
- ケブンッリジ ジネェーレタ
←ついに待望のツール化wwwにげんん は たんご の さしいょ の もじと さごいの もじが われかば あとの もじの じんゅばん が ちがてっも なとなんく よめて しまう そでうす。
- キャリワカ: 使用済みインクリボンから個人情報漏洩 (日経BPネット)
- クラリオン、ワンセグ対応PNDにウイルス混入の恐れ (AV Watch)
- Websense:メールに記載されたリンクの17%は悪質サイトへ (ITmedia)
- オンラインゲームを標的にしたトロイの木馬が増加 (CNET Japan)
- Winnyのセキュリティホール発見者がウイルス対策ソフトを作った理由 (ITpro)
- 2009年国内企業の情報セキュリティ対策実態調査結果を発表 (IDC Japan)
- アセンブラの勉強方法 (アジアのペンギン)
←本要らないそうです。
- デブサミ2009 ベストスピーカー賞
←例のパネルディスカッションが盛況★
- Windowsのシャットダウンを途中で中止する方法 (ライフハッカー)
- 実際の価格は16万円!? 「100円パソコン」の購入は使い方を考えてから! (日経BP)
- アンドロイド先生SAYA、小学校で授業 (ITmedia)
←先生の顔をつねるなんてw
- 「商慣習」〜居酒屋で「お通し」の料金を請求されたら払うべき? (プレジデント)
- クリエイティブ・チョイス:やりたいことはやるな、できることをやれ (BIZ誠)
- 【新型インフル】感染目的でパーティー!? 米当局「やめて」 (MSN産経)
- ゲーム機: 空くじに立腹、所有者脅す (毎日新聞)
←買い取るなんて律儀。
- 「Yes」を言わせる質問術 (タケルンバ卿日記)
- 一家に一つが当たり前のピザ・カッター。究極バージョンに呆然 (日経トレンディ)
- 家庭用LED電球は18年使える耐久消費財!? (ExciteBit)
- おっさんとヤング (アルファルファモザイク)
←ヤングてwww
- 帰宅した。目がさえて眠れん。愚痴らせてくれ。 (はてな匿名ダイアリー)
- ブラック会社で働いてるなんて信じたくなかったんだが
、 * 続き
- 五月病対策は男女に差 “ひきこもる”男と“運動する”女 (東京ウォーカー)
- OZ子のホンネ調査: 愛の告白、自分からしてる? (オズモール)
- やっぱり“草食系”? 「恋愛は“受け身”」男性では6割強 (オリコン)
- 岡山の「コトラ」と福島の「ばす」…猫駅長同士が対面 (読売新聞)
- サブウーファーをマッサージチェア代わりにしてくつろぐ猫のムービー (GIGAZINE)
2009/05/13(水)水曜日ー。(「バッグにトカゲが入っています」攻撃w)
[雑談] いろいろ。
←葉っぱさん経由。
←単3電池8本で、4時間駆動。
←上のフタが4つに分かれてお皿に早変わり。
←面白い発想w
- 悪用コードも出回る:MSが月例パッチ、PowerPointに14件の脆弱性 (ITmedia)
- Top Web Hacking Techniques of 2008 (Jeremiah Grossman)
←葉っぱさん経由。
- kabu.com社員がインサイダー取引か 監視委が調査 (ITmedia)
- 乾電池で動く200ドルのミニノートPC (ITmedia)
←単3電池8本で、4時間駆動。
- Javaを教えろ.しかしオブジェクト指向は教えるな (JavaBlackさん)
- 僕は「稼動を上げてほしい」という指示が死ぬほど嫌いだ (じゅくのblog)
- わお!なピザボックス (GIZMODO)
←上のフタが4つに分かれてお皿に早変わり。
- ライブドアブログが激しく使えない点について (堀江元社長)
- 「ケーブル」っていう技術がもうちょっと改善されたほうがいいと思う (GIZMODO)
- 女子高生: ジャグリングしながらミカンむきま〜す (YouTube)
←面白い発想w
- OZ子のホンネ調査: 付き合う人と結婚相手、求める条件は同じ? (オズモール)
2009/05/14(木)木曜日ー。(「いざ鎌倉」と「いざキャバクラ」の違いってwww)
[雑談] いろいろ。
←記事がトラブル。(ぇ
←スタさん★
←“セキュそばの実情が明らかに!!ならなかった(笑)”
←イイネ!!
←誘ってる?w
- トラブル事例に学ぶWebセキュリティ (WEBマーケティング研究会)
←記事がトラブル。(ぇ
- Googleストリートビューが高さを40センチ下げて全部再撮影へ (GIGAZINE)
- 中国発、平成生まれの美人ハッカー (GIZMODO)
- 日本にも、すたっきーという天災発火ーがいますよ!!! (まっちゃさん)
←スタさん★
- セキュそばという勉強会
←“セキュそばの実情が明らかに!!ならなかった(笑)”
- ソリトンがWebアプリケーションFWを参考出展、日本語にフル対応 (ITpro)
- 違法DLでネット切断の「スリーストライク法案」、仏議会で可決 (ITmedia)
- 小林製薬の一部サイトが改ざん、閲覧者はウイルス感染の恐れ (IMPRESS)
- 国内の正規サイト改ざん: 攻撃サイトを変え再襲来 (セキュリティ通信)
- 偽サイト: Flash Player装うマルウェア、巧妙な細工に注意を (ITmedia)
- マルウェア入り海賊版Windows 7出回る ボットネット構築に利用 (ITmedia)
- mixiのスパムURLに注意 ウイルス感染の恐れも (ITmedia)
- ヤフー、IDの不正利用防止する「ログインアラート」機能提供 (MYCOM)
- Twitterの設定変更で苦情殺到 見直しへ (ITmedia)
- スパム・ビジネスに利用される「防弾ホスティング」と「防弾ドメイン」 (Computerworld.jp)
- JavaScriptで画面遷移図とかぴろぴろ作る感じのWeb2.0的な(死語?)感じ
←イイネ!!
- twitterのバイラル詐欺「トゥイッターポルノネーム」が登場 (秋元さん)
- 匿名性の高いP2Pファイル交換ソフト「Perfect Dark」人気 (ITmedia)
←誘ってる?w
- MS-DOS から続く「DEBUG」コマンド、Windows 7 には搭載されず (/.jp)
- 「時間割」iPhoneで学校の時間割を管理する無料アプリ (これがiPhoneクオリティ!)
- 超音波で虫よけ!の季節がやって参りました 【iPod 聴きながら使用可だよ】
- ドリンクバーで出てくる、あの「透明の液体」って何? (ExciteBit)
- 1万2000円が2万円相当になる、マクドナルドの商品券は本当に得? (日経BP)
- バーベキュー優先度問題、あるいは人生における優先度の問題 (小野和俊さん)
- 3年半を総決算!きゃんちが選ぶ理想の職場ベスト10 (Tech総研)
- 巧妙で悪質なリストラの手口、吹き荒れる企業の横暴 (すくらむ)
- 親に内定先を納得してもらえないやつちょっと来い (ニュー速クオリティ)
- ふとんを頭からかぶって寝るのは、体に悪い? (ExciteBit)
- 麻生「117億円でお台場にアニメ美術館をつくる」 鳩山「ばかばかしい」 (痛いニュース)
- 「いざ鎌倉」と「いざキャバクラ」の違いを教えてください! (Yahoo!知恵袋)
- 新郎のPS3とゲームソフトを勝手に売った新婦、友人に非難殺到 (痛いニュース)
- 「婚活ブラ」で計画的にダンナをゲット? (ITmedia)
- 初対面の人との仲が近づくニックネームの上手な使い方 (L25.jp)
- goo注目ワード: 「ヒトメボ」で一目ボレが両思いに (gooニュース)
- デートを誘う際、女の子にOKして貰えそうなメールとは? (ライフハッカー)
2009/05/15(金)金曜日ー。(猫をキャッチ&リリース?!w)
[雑談] いろいろ。
、 * まとめサイト
←ジェットエンジンに貨物が吸い込まれる
←酒かと思ったw
- PHPのSession Adoptionは重大な脅威ではない (徳丸浩の日記)
- 「費用対効果見えにくい」Webアプリ脆弱性診断、その有用性は? (TechTarget)
- 若者の7割弱が不正アクセスにトライ,ハッキング・ツール試用経験者も (ITpro)
- 情報流出の温床に:無線LANの57%は無防備状態、英米7都市で実態調査 (ITmedia)
- 婚活サイト「男の子牧場」に批判殺到 (痛いニュース)
、 * まとめサイト
- 男女平等社会と草食男子との関連性について (最強フラレンジャー)
- 数時間にわたる大規模障害: Google、障害で14%のユーザに影響 (ITmedia)
- Googleのサービス障害、原因はルーティングのエラー (ITmedia)
- スペースシャトル・アトランティスが帰還不能になったら? (GIZMODO)
- 【今日の一枚】これはなに? (GIZMODO)
←ジェットエンジンに貨物が吸い込まれる
- 新しい職場に慣れるための8つのコツ (ライフハッカー)
- 「どのぐらいの時間があったらどこまで行ける?」を可視化『Triptrop NYC』 (百式)
- 「日本のビニール袋は世界一」ウワサの真相を探ってみると… (R25)
- 酢を飲んでメタボ改善 内蔵脂肪を減らす効果判明 (MSN産経)
←酒かと思ったw
- 俺の留守中、親が勝手にWiiと箱○とPS3を親戚に貸しやがった (日刊スレッドガイド)
- 「無理強いなく、金も払わず」でなぜ 大学生の淫行逮捕に疑問相次ぐ (J-CAST)
- 男が思わず誘いたくなる、女の10か条 (楽天ブログ)
- 仲の良い猫と犬がちょっとした争いで微妙な雰囲気を作り出してしまう (GIGAZINE)
2009/05/16(土)土曜日ー。(私、飛べない ゆりかもめ〜♪)
[セキュリティ] * Webアプリケーション脆弱性診断、その有用性は? (TechTarget)
Webアプリ脆弱性診断サービスの利用状況調査レポートが公開されています。
してみました。 診断ベンダの話は、18ページに出ていました:こんな感じの表でした。 ここでは、記事中に言及のあった2社だけを残して、ほかはC社〜Q社とアルファベット表記に変えて掲載してみましたが、実際の調査レポートでは会社名が出ています。 興味のある方は* ダウンロード
されると良いと思います。さて、この表をぱっと見て私が思ったのは、「おぉ! NRIセキュアテクノロジーズ、ほかに突出してすごい人気だなぁ」ということと、「F社は、"利用を検討"だと2位なのに、"利用した"だと6位なのかぁ。 G社も3位から7位かぁ。 検討したけど価格が高かったとかで断念なのかな?」といったことでした。ところが、注意深く良く見てみると・・・これ、母数が非常に少ないですね。 10.7%とか、7.1%とかいう数字に騙されていましたが、総数 28社のうちの 10.7% とかって話なので、計算してみると:こんな感じでした。 回答数 3社、2社、1社って。orz しかも、「そのほか」とかあるし。 1社の部分に名前が載るか、「そのほか」にまとめられるのかは、誰かのさじ加減次第ですね、これ。(-_-;また、同率がたくさんあるので、左側の数字はぜんぜん順位じゃない点も注意。そして、「利用を検討」 70社のうち、実際に「利用した」 28社がどのベンダーを選んだのかということが分かる表なのかと思いきや、そうではなくて、「利用を検討(だけして、実際にはどこも利用していない)」 70社と、「(利用を検討して、)利用した」 28社のそれぞれの内訳を出した表なのね・・・。いずれにしても 28社って統計としてどうなんだろう。 こんなんで「ユーザーが利用した診断サービスベンダーとしては、NRIセキュアテクノロジーズ、次いでNTTコミュニケーションズのサービスが多かった」という記事にしてしまうなんてちょっとヒドいんじゃないかなぁ。
Webアプリ脆弱性診断サービスの利用状況調査レポートが公開されています。
textileなお、ユーザーが利用した診断サービスベンダーとしては、NRIセキュアテクノロジーズ、次いでNTTコミュニケーションズのサービスが多かった。おぉ、そうなのか〜。(@_@) これはさっそく本編を見てみなくては!と思い、無料の会員登録をして、* 調査レポートをダウンロード
してみました。 診断ベンダの話は、18ページに出ていました:こんな感じの表でした。 ここでは、記事中に言及のあった2社だけを残して、ほかはC社〜Q社とアルファベット表記に変えて掲載してみましたが、実際の調査レポートでは会社名が出ています。 興味のある方は* ダウンロード
されると良いと思います。さて、この表をぱっと見て私が思ったのは、「おぉ! NRIセキュアテクノロジーズ、ほかに突出してすごい人気だなぁ」ということと、「F社は、"利用を検討"だと2位なのに、"利用した"だと6位なのかぁ。 G社も3位から7位かぁ。 検討したけど価格が高かったとかで断念なのかな?」といったことでした。ところが、注意深く良く見てみると・・・これ、母数が非常に少ないですね。 10.7%とか、7.1%とかいう数字に騙されていましたが、総数 28社のうちの 10.7% とかって話なので、計算してみると:こんな感じでした。 回答数 3社、2社、1社って。orz しかも、「そのほか」とかあるし。 1社の部分に名前が載るか、「そのほか」にまとめられるのかは、誰かのさじ加減次第ですね、これ。(-_-;また、同率がたくさんあるので、左側の数字はぜんぜん順位じゃない点も注意。そして、「利用を検討」 70社のうち、実際に「利用した」 28社がどのベンダーを選んだのかということが分かる表なのかと思いきや、そうではなくて、「利用を検討(だけして、実際にはどこも利用していない)」 70社と、「(利用を検討して、)利用した」 28社のそれぞれの内訳を出した表なのね・・・。いずれにしても 28社って統計としてどうなんだろう。 こんなんで「ユーザーが利用した診断サービスベンダーとしては、NRIセキュアテクノロジーズ、次いでNTTコミュニケーションズのサービスが多かった」という記事にしてしまうなんてちょっとヒドいんじゃないかなぁ。
2009/05/17(日)日曜日ー。(地獄で闇鍋?!)
[セキュリティ] * IIS 6.0+WebDAV: Unicodeバグの逆襲 (セキュリティホールmemo)
これは、いわゆる「Unicodeバグ」とは違うんじゃないかなぁ。 /protected/protected.zip がパスワードで守られている状況で、/..%c0%af/protected/protected.zip または /prot%c0%afected/protected.zip などに対して「Translate: f」ヘッダ付きのリクエストを送信すると、認証が回避できるという話のようですね。 前者は、確かに「Unicodeバグ」を彷彿とさせるリクエストですが、後者と合わせて考えると、ただ単に、(冗長なUTF-8エンコードの)"サニタイズ"失敗の話のように見えますね。関連: * Microsoft IIS 6.0 WebDAV Remote Authentication Bypass
**[pdf]**[雑談] * マイホーム発電: エネファーム - よくあるご質問 (東京ガス)
ソリトンシステムズの「Net'Attest Web Application Firewall」の写真も見えますね〜。 写真を拡大してみると・・・どこかで見たような画面(←まっちゃ445で徳丸さんのデモを見た♪)と、「SiteGuard」という文字が見えていたり。 “* 海外企業からWAFエンジンを購入
” したという話は、もしや誤報?!(^-^;
これは、いわゆる「Unicodeバグ」とは違うんじゃないかなぁ。 /protected/protected.zip がパスワードで守られている状況で、/..%c0%af/protected/protected.zip または /prot%c0%afected/protected.zip などに対して「Translate: f」ヘッダ付きのリクエストを送信すると、認証が回避できるという話のようですね。 前者は、確かに「Unicodeバグ」を彷彿とさせるリクエストですが、後者と合わせて考えると、ただ単に、(冗長なUTF-8エンコードの)"サニタイズ"失敗の話のように見えますね。関連: * Microsoft IIS 6.0 WebDAV Remote Authentication Bypass
**[pdf]**[雑談] * マイホーム発電: エネファーム - よくあるご質問 (東京ガス)
textileQ4.何年で設備投資額を回収できますか。 A.現在は商品価格が高額なため投資額回収は見込めません。こ、これは、なんていさぎよい回答なんだwww[セキュリティ] * 白黒はっきりつけたいWAFの最新事情 (ASCII.jp)
ソリトンシステムズの「Net'Attest Web Application Firewall」の写真も見えますね〜。 写真を拡大してみると・・・どこかで見たような画面(←まっちゃ445で徳丸さんのデモを見た♪)と、「SiteGuard」という文字が見えていたり。 “* 海外企業からWAFエンジンを購入
” したという話は、もしや誤報?!(^-^;
2009/05/18(月)月曜日ー。(「マスクが売り切れてるので、出社できません」)
[雑談] いろいろ。
←リファラも出るのね...(汗
- 新型インフルエンザ―「弱毒性インフルエンザ」ならではの「対策」とは
- 新型インフルはすでに蔓延? 昨年同時期は発生数ゼロなのに・・・ (なんでも評点)
- 「絶対うそやー」「いややっ」 修学旅行当日 駅で中止を告げられ生徒ら呆然
- i-mode端末にクッキー (Kimura.Memo)
←リファラも出るのね...(汗
- ネットカフェ店舗の全PCに導入して月額3000円、キングソフト (CNET)
- 親御さんのためのフィルタリング講座 (4) 子どものネット利用履歴を確認
- FFR yaraiを見てきた (水無月ばけらのえび日記)
- 盗みに入った会社の美人社長に、PCを直せるとウソぶき高額出張修理! (GIZMODO)
- ついに姿を現した"Googleキラー"、「WolframAlpha」の実力は?
- わたしたちはGoogleに頼り過ぎなのか (ITmedia)
- Acerが新型ミニノート発売に向けて「Aspire One」を大幅減産へ (GIGAZINE)
- 「道路を走って車を充電」システム、韓国で開発 (ITmedia)
- ベンチャーで働くこと (ブックマクロ開発に)
- 消防士の学校で訓練用の消防車11台が火事で炎上する (GIGAZINE)
- 飛行機での携帯電話、どこまでNG? (ExciteBit)
- 月の石を、盗る―NASAインターン月の石窃盗事件 (GIZMODO)
- 職場でポルノ観覧はハッキングですか? (GIZMODO)
- 「地デジカ」ネットの“反響”に民放連困惑 (ITmedia)
- 遅刻魔とうまく付き合う8つのコツ (ライフハッカー)
- 水濡れ猫はお好きですか? (ExciteBit)
- 気になるあの子のハートまで射止めちゃうピストルデジカメ (GIZMODO)
- 韓国人カップルの「つきあって100日」を巡る考察 (ExciteBit)
- ルールズその1 こういう女はやめとけ
- 男性のテンションを上げる一言12パターン (オトメスゴレン)
- 理系のための恋愛論 (318) あとひと押し、をしない理由 (MYCOM)
2009/05/19(火)火曜日ー。(脆弱性・虚弱性・惰弱性・ぜい弱性。)
[雑談] いろいろ。
←JavaScript、Cookie、Referer対応
←徳丸さん。
- エムゲームジャパン,公式サイトの脆弱性でアカウントハッキング発生(ルナティア)
textile公式サイトのXSS脆弱性を突いたもので,他人のIDでログインができる状態であったという。…なお,個別のIDに対しての不正ログインとなるため,会員全体にわたる情報流出や被害は起きていないという。しかし,個別のプレイヤーについては,他人のIDでログインしてゲームをプレイできたと思われるので,Mintやアイテム,ゲーム内通貨,キャラクターデータをはじめとした被害が発生している可能性がある。
- アカウントハッキングに関するお知らせ (エムゲームジャパン)
- 2008年 国内における情報セキュリティ事象被害状況調査 (IPA)
- PDFなどの脆弱性を悪用:Webに感染するマルウェア「JSRedir-R」が猛威 (ITmedia)
- 情報漏えいの恐れ:IISに未パッチの脆弱性、エクスプロイト出回る (ITmedia)
- 2009年夏モデルに18機種を開発および一部機種を発売 (NTTドコモ)
- iモードブラウザ2.0仕様 (NTTドコモ)
←JavaScript、Cookie、Referer対応
- ブロードバンド普及が影響:Webサイトの改ざん攻撃、発信元は地中海沿岸 (ITmedia)
- Yahoo!「ログインアラート」 それでも乗っ取りの危険性がある件 (ひとぅブログ)
- 第10回 保険的対策として欠かせない入力値の検証(ITpro)
←徳丸さん。