2010/04/01(木)木曜日ー。(新年度、あけましておめでとー。)
[雑談] いろいろ。
←導入事例www
/ * 日本語入力キーボード ドラムセットバージョン
/ * しりとり β
←すごいダイナミックw
/
/ * 勇者のくせになまいきだ3D (SCEJ)
/ * 劇場版 傷物語制作のお知らせ
/ * 「ジブリ」が「デブリ」の掃除に出資!
←パンヤだけに…。
- エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2010年版 (GIGAZINE)
- 今年もすごいぞ! エイプリルフールネタ合戦、円谷プロから2ちゃんまで (ITmedia)
- 社内恋愛促進グループウェア サイボウズ Office 0(ラブ)
←導入事例www
- Nyzilla Pro版、ストリーミングプレーヤ搭載へ (高木浩光@自宅の日記)
- スクープ!! Aplleの大画面タブレット『iPadL』独占入手! (ASCII)
- デフラグ画面を利用した次世代ペイントソフト「でふらぐぺいんたー」 (窓の社)
- 「Twit」「Tween」の作者が共同発表、合体して新Twitterクライアントを開発か
- どんな文字列を入力しても絶対かなに変換しないIME「愚愚流 弐奔呉柔力」
- 画像を自動認識できるようになったデジカメ画像管理ソフト「Dicasa」v3.6公開
- マックロソフト、「彼氏のIEが6だった…別れたい…」キャンペーン (IMPRESS)
- 米Gooqleから本格的なAntroidケータイが登場 (ケッタイうおっち)
- ディレクターが衝撃告白!極秘開発サービス「うごかないメモ帳」 (はてブニュース)
- Google 動物音声検索
/ * 日本語入力キーボード ドラムセットバージョン
/ * しりとり β
- 3D版 Yahoo! JAPAN
←すごいダイナミックw
- eiga.comは3D対応になりました。専用メガネをかけてご覧ください。 (eiga.com)
- 「超リアル鳩時計」で3Dを体感!
/
- gooは、エイプリルフールに反対します! (goo)
- 3D対応になりました。【ネットプライス】
/ * 勇者のくせになまいきだ3D (SCEJ)
- AR(拡張現実)ですべての人に安全な巨乳を : AR(拡張現実)巨乳クリニック
- ラッコ、LOVE機能を搭載したWAF運用管理サービス「WAF24+LOVE」を提供開始
- とある会社の超電磁砲<レールガン>
/ * 劇場版 傷物語制作のお知らせ
- 大阪駅前にアヒルちゃん登場!
/ * 「ジブリ」が「デブリ」の掃除に出資!
- パニャザキ 春のパンャまつり2010
←パンヤだけに…。
- 正しかった「うそつきは泥棒のはじまり」統計的に立証される (bogusnews)
- 将棋をモチーフにしたプログラミング言語「ModanShogi」が公開! (gihyo.jp)
2010/04/02(金)金曜日ー。(もしかして: )
[雑談] いろいろ。
←川口さん
- 情報処理学会、日本将棋連盟に「コンピュータ将棋」で挑戦状をたたきつける (ITmedia)
- サイバー護身術: PCゲーム通販大手の顧客名簿が流出 (読売新聞)
- 人気ゲーム店「メッセサンオー」、エロゲ購入者などの情報流出 (痛いニュース)
- アキバの『メッセサンオー』が購入者の個人情報だだ漏れの大惨事! (ガジェット通信)
- アキバ人気ゲーム店「メッセサンオー」、ネット通販の購入者情報が漏えい (RBB)
- 人気ゲームショップが個人情報を大流出! 住所・氏名・性別・電話も漏洩 (rocketnews24)
- 新入社員、新入生諸君に贈る。エバンジェリストからのアドバイス
←川口さん
- 新入社員に求める「グローバル志向」と「専門性」―IT各社トップ (ITmedia)
- 大学院卒の年収が最も低い! まさに驚愕の事実 - ZAK×SPA! (ZAKZAK)
- 給料未払いでゲーム会社社員激怒して労働基準監督署へ (ガジェット通信)
- 働いてるヤツらより、俺は頭がいいの!!勝ち組ってヤツだよ!! (alfalfalfa)
- ついに「ファイル共有ソフト監視システム」によって全国初の逮捕者 (GIGAZINE)
- CSS によるブラウザ履歴の漏えいを防ぐ取り組み (Mozilla Developer Street)
- IE悪用攻撃は数日で50カ国に拡大―未修正の脆弱性による危険な実態 (ITmedia News)
- ブラウザのハッキングコンテストで露呈した最新セキュリティ技術の限界 (ITmedia)
- 中国DNSルートサーバ停止事件でNetNodが調査経過公表 (Geekなぺーじ)
- 「Twitterのフォロー欄でぷよぷよ」が注目集める (ASCII.jp)
- 『ぷっすまSP』で『マリオカート』中に「提供 PlayStation」のテロップが…
- 「ベーシックインカム」制度 導入議論急速に盛り上がり (J-CASTニュース)
- カッペ「都会は物価が高いお 田舎最高」→「地方・首都圏で生活費は変わらない」 えっ
- オタク川柳ノミネート作品が素晴らしすぎる! 「この知識 オタクに普通 世に不通」
- 最前線のドーナツ屋、カナダ政府から勲章をうけることに (GIGAZINE)
- 童話「裸の王様」の草稿見つかる 記述に違いも (虚構新聞社)
- 彼氏が松屋の290円の牛丼でさえ奢ってくれない…悲しい (ぁゃιぃ(*゜ー゜)NEWS 2nd)
- 遊び人の男性の特徴・見分け方 (nanapi[ナナピ])
- 友達のいないアナタへ朗報! 対話型コミュニケーションアプリ『Zakoh』 (ガジェット通信)
- 『2ch』ニュース速報板からどんなサイトも“3D化”するスクリプト誕生 (ガジェット通信)
- 民主党風プログラマースレ (アルファルファモザイク)
- 昨日のエイプリルフール広告が、実は某有名iPhoneアプリで掲載NGに (サイボウズ)
2010/04/03(土)土曜日ー。(花見日和だったらしい。雨が降るまでは。)
[雑談] いろいろ。
←ホラーにしか見えない…。
←DVDは交換。
←奇しくもエイプリルフールにw
- URLを知られたらアウトな管理画面 (水無月ばけらのえび日記)
- 苦情急増の「情報商材」〜クロネコやmixiかたり誘導するスパム出回る (So-net)
- 総数140点 ネット流出美女が売り出されている!! (livedoor ニュース)
- 2010-04-02: [Security] [チェックシート] 色々なチェックシート (Luffyのメモ)
- 冷戦時代に建造された核シェルター、「世界で一番安全なデータセンター」に (/.jp)
- 主要携帯4社、総務省の「SIMロック」解除要請に対して合意する方針 (GIGAZINE)
- 休み明けに気持ちよく仕事をするための5ステップ (GIGAZINE)
- 新入社員を部下にもつ人間として、新入社員に送りたい幾つかの言葉。 (不倒城)
- 就活時期なのに就活してないやつあつまれーw (VIPPERな俺)
- 疑似科学とのつきあいかた 〜教師を目指す皆さんへ〜 (NAOSITE)
- 【レビュー・書評】 葬式は、要らない [著]島田裕巳 - 売れてる本 (朝日新聞社)
- 子ども手当再審議要求デモ (ハムスター速報)
- 「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分)支給
- メガネ不要な3Dミュージックビデオ (GIZMODO)
←ホラーにしか見えない…。
- 【NHK】 みんなのうた「コンピューターおばあちゃん」に猥褻画像が (痛いニュース)
- コンピューターおばあちゃんにサブリミナルで猥褻映像が!? (ガジェット通信)
- みんなのうた「コンピューターおばあちゃん」について (NHK)
←DVDは交換。
- 発言小町: 友人に食費7千円を要求されました。 (読売新聞)
- amazonから嫌がらせを受けた (n-styles.com)
←奇しくもエイプリルフールにw
2010/04/04(日)日曜日ー。(リプトンの子=ごうりきあやめさん?)
[雑談] いろいろ。
←それでもやっぱりチルダ。
←室内・屋外で違うのね。@@;
- 本当にこんな場所に…?ドミノピザのiPhoneアプリで、実際に公園で注文してみたら…
- メッセサンオーの開発した会社が「採用サイト」を隠し始める! (ガジェット通信)
- iPadの全て: Safari。大画面、高速処理で快適インターネットブラウジング。
- Winnyが原因だった!「コンピューターおばあちゃん」不適切映像流出 (bogusnews)
- 【コラム】 日本の「ネット視聴率」TOP20を発表 (livedoor ニュース)
- 「~」この記号の“本当の”名前 (livedoor ニュース)
←それでもやっぱりチルダ。
- 孤児院に「何人か養子に欲しい」と問い合わせ 子ども手当 (アルファルファモザイク)
- サイクリングで道に迷わないためのアイテム (Excite Bit コネタ)
- 猫と犬の年齢が一目で分かる図 (ハムスター速報)
←室内・屋外で違うのね。@@;
- リプトンのCMに出演している女の子が「可愛い!」と話題! (ガジェット通信)
- 理系のための恋愛論 (356) たぶん正解は…探らない・気にしない (MYCOM PC WEB)
2010/04/05(月)月曜日ー。(广卞廿士十亠卉半与本二上旦上二本与半卉亠十士廿卞广)
[雑談] いろいろ。
←吹いたw
←661人(12%)が支払い。
- 簡単で完璧な阻止率100%のスパム対策の実装について (くまくまー)
←吹いたw
- メッセサンオー個人情報流出事件の損害賠償額を計算したらエラいことになった
- 「メッセサンオー」1405人の住所、氏名などがネットで閲覧できる状態に (ITmedia)
- JavaアプレットのDNSリバインディングはJRE側で対策済みだった (徳丸さん)
- 「闇サイト」を狙い撃つ警視庁の「ネットハンター」が本日始動、潜入捜査も
- 暴露系ウイルス(kenzero/kenzo)について (NetAgent)
←661人(12%)が支払い。
- 情報セキュリティ技術動向調査(2009年下期)Web媒介型攻撃Gumblarの動向調査
- 日経新聞電子版始動、しかし個別記事へのリンクを禁止、違反者に損害賠償 (/.jp)
- 記者の眼: 「レイヤー」から学ぶ仕事のコツ (selfup)
- お風呂で使える防水ワンセグテレビ『ビエラ・ワンセグ SV-ME650』 (ガジェット通信)
- 専用メガネが不要!裸眼で立体表示が楽しめる時代へ (livedoor ニュース)
- 生き残れない経営: 永遠のパラドックス「今どきの若者は……」に決着を (ITmedia)
- 人事労務制度改革案で「給料が下がる」と騒ぎになっている日本テレビ (livedoor)
- このままではニッポンは自滅 深刻化する35歳問題 (Infoseek ニュース)
- なぜ言えない? 報酬公開できぬ経営者たちの“ヒ・ミ・ツ” (日経BP)
- ソ連侵攻前のアフガンの風景 (アルファルファモザイク)
- 日本人だけが知らない 日本人のうわさ (livedoor ニュース)
- 理系の人々: ひとりでも楽しい!幸福論は理屈で語れ (Tech総研)
- 大阪府「東京都がロリコン規制なら、俺たちは腐女子を規制するぜ!」 (ハム速)
- iPhoneアプリが出会い系みたいな使われ方? (ガジェット通信)
- 彼氏への甘え方9パターン (オトメスゴレン)
- 息を吹きかけてエロカワ女子と遊ぼう! 『Android』ゲーム (ガジェット通信)
- 寧々さんが待望のiPhoneに! ラププラスiで24時間寧々さんと一緒 (GIZMODO)
- iPhone版『ラブプラス』が各600円で! 胸が熱くなる機能満載 (ガジェット通信)
- 「ラブプラス」の三人娘に「尻軽」疑惑が発覚! 「許せない!」の声 (bogusnews)
2010/04/06(火)火曜日ー。(どう見てもカンガルーだ…。)
[雑談] いろいろ。
←私もTwitterに招待されたい!!(うそw
- 【インフラストラクチャセキュリティ】Gumblarの再流行(Vol.1) (RBB TODAY)
- twitter.co.jpドメイン名を260万円で売りつけようとした男、裁定で敗北 (Web担)
- PDFを使った新たなマルウェア拡散手法--研究家、概念実証プログラムを作成 (CNET)
- メッセサンオーの個人情報流出とWEBインベンダーのカートの脆弱性 (Windows 2000 Blog)
- デジタル・フォレンジック研究会「証拠保全ガイドライン 第1版」公開のお知らせ
- 日経新聞電子版の望みを叶えるGreasemonkeyスクリプト (高木浩光@自宅の日記)
- 日経新聞電子版、無断リンク禁止宣言。違反者には訴訟も。当然右クリックも禁止
- WebSocketを使ってリモートデスクっぽいWebSocketRemoteを作ってみました (Kanasansoft)
- PROXY(プロキシ)経由でのDNSリバインディングと対策 (徳丸浩の日記)
- iPadならここまで早打ちできる (ギズモード・ジャパン)
- ビッグローブがTwitter分析サービス 月額10万円から (ITmedia)
- 毛のないクマのような謎の生き物「東洋のイエティ」、中国で発見 (GIGAZINE)
- 「韓国人 入店お断り」のステッカーwwwwwwwwwwwwww (ハムスター速報)
- 鳩山「やっぱマニフェスト修正するわ。まさか実現可能だと思った馬鹿はいないよね?w」
- 輪ゴム一本でチェーンロックされたドアを突破する方法 (GIGAZINE)
- 吉野家牛丼270円に対して松屋牛丼250円! ネットの反応「吉野家逝った」 (ガジェット通信)
- がんばれ!アドミンくん 第215話 システム管理者育成法 その2 (@IT)
- 東京の地下鉄路線図のAAを作った (【2ch】ニュー速クオリティ)
- 新幹線の中で一番ムダだと思う駅トップ10 (ガジェット通信)
- 高すぎる不動産の【仲介手数料】や【抜き】といわれる詐欺行為って何? (cafedokuo)
- 美人すぎる女性が日本一周0円の旅! 協賛企業にPR開始か (livedoor ニュース)
- エイプリルフールに「結婚しよう」とウソついたら激怒された (ガジェット通信)
- iPadで動く、最大の「姉ヶ崎寧々さん」に会ってきた (ITmedia News)
- うわ、なにこれデカイ! iPadで速攻ラブプラスi (ギズモード・ジャパン)
- 2010-04-03: グスタフ、久しぶりの入浴 (ただのにっき)
- 「ツイッターナンパ」が「アホすぎる」と評判 (R25)
←私もTwitterに招待されたい!!(うそw
- 非モテ的レビュー『あと一押し!の女性を家に泊めたい時の上手な誘い方 (ナナピ)
- 実は多い!?ダメンズにハマる女とは? - 才職兼美 (livedoor ニュース)
2010/04/07(水)水曜日ー。(上司がチョコレートバナナパフェを注文したら…。)
[雑談] いろいろ。
/ * 【男性編】 (アメーバニュース)
←クリームソーダ吹いたw
←うどん定期券。
- iPadでスーパーファミコンが動く! しかも完璧に! (ギズモード・ジャパン)
- iPadとキンドルを読書端末として比べてみたら (マガジン航[kɔː])
- iPadは空港の手荷物検査をカバンに入れたまま通過可能 (ipodtouchlab.com)
- 標準"iPad"アプリ、後戻りできなくなる利用体験! (1) ナチュラルなタッチインタフェース
- Appleが検索エンジン開発の可能性 GoogleからiPhoneデータ守るのが狙い? (ITmedia)
- 『メッセサンオー』個人情報流出で「勝手に宅配ピザ届いた」という人も!? (getnews)
- KDDIの「auお客さまサポート」で個人情報が照会できる不具合 (CNET Japan)
- 情報を盗む「サイバースパイ網」、中国に存在か (ITmedia エンタープライズ)
- 北朝鮮が独自の国産OS「Red Star」を開発、技術的には「10年遅れ」 (GIGAZINE)
- 「言論封じ込めのマルウェア」は事実無根―ベトナム政府が反論 (ITmedia)
- 企業のリンクポリシーが無茶な要求をする理由 (水無月ばけらのえび日記)
- 『Twitter』でつぶやいたらロボットがしゃべる!『ライブロボットシステム』 (ガジェット通信)
- 入社して驚いた会社のルールランキング 【女性編】
/ * 【男性編】 (アメーバニュース)
- 基本の受け方からトラブルの対処法まで!「電話応対」のマナー (はてブニュース)
- “ゆとり新人”…クレームの謝罪メールに「顔文字」 飲みの誘いに「心の準備が…」 取引先との打ち合わせで「クリームソーダ」 (痛いニュース)
←クリームソーダ吹いたw
- フィンランドで郵便をすべてスキャンしてオンライン配達する試験プログラム (GIGAZINE)
- このままだとニュース番組はNHKしか生き残らない (ガジェット通信)
- ドラマをニコ動で先行配信、コメント重ねてテレビ放送「ニコニコ少女」 (ITmedia News)
- はなまるうどん無限増殖、今年もスタート (ガジェット通信)
←うどん定期券。
- KFC、肉で肉を挟んだ「ダブルダウン」発売…米国ネットユーザーら歓喜 (痛いニュース)
- ガチャピン、Twitterの規約に違反していることが判明。アカウント削除の恐れ (デジマガ)
- 同棲生活の中で、イラッとさせる行動9パターン (スゴレン)
- 2本の後ろ足で直立して何かを見つめ続けるネコのムービー (GIGAZINE)
2010/04/08(木)木曜日ー。(s2=ハート、c5=りんご、o5=さくらんぼ、でつ=スヌーピー!!!)
[雑談] いろいろ。
←次は.info:8080、.com:8080、.at:8080
←濱本さん。
←リンクポリシーの件、編成部次長が語る。
←★
←ナイテイホルダー、カチグミ祈願★
- ガンブラーウイルスの飛び先「ru:8080」の次?
←次は.info:8080、.com:8080、.at:8080
- 「auお客さまサポート」WEB画面における他のお客さま情報の照会について (KDDI)
- ハッキング: 中国のグループ、ダライ・ラマの情報盗む (毎日新聞)
- 中国ハッカー、インド国防省から情報入手 (livedoor ニュース)
- PDFのコード実行問題、Adobeが回避策を提示 (ITmedia News)
- セキュリティの最前線はいつも新しいリスクと戦っている (ITpro)
←濱本さん。
- 情報セキュリティ投資--減少傾向でも抑制は軟化:IDC調べ (ZDNet Japan)
- MSのセキュリティ対策部門、Twitterに公式アカウント開設 (ITmedia News)
- 新gooメール不具合まとめwiki
- ソニーが消した「PS3でLinux」、「復活できる」とハッカーが主張 (ITmedia News)
- 日立、痛恨のミス!薄型テレビで番組表が表示されない不具合 (livedoor ニュース)
- 魔法ですか? Photoshop CS5の新機能「Content-Aware Fill」 (ギズモード・ジャパン)
- 日経の真意 (西田 宗千佳のPostscript)
←リンクポリシーの件、編成部次長が語る。
- 本当に買い?? スマートフォン最新機種を徹底解剖 (livedoor ニュース)
- アシモの「中の人」は語る 独占取材に成功 (虚構新聞社)
- 飲酒運転: 取り消し処分者の講習強化 自覚日記4週間 (毎日新聞)
- マジかよ死ぬ気で行ってくる!「世界一危険な都市ヨハネスブルク」 (ガジェット通信)
- 聞き上手には程遠い! 聞き下手な人の特徴 (livedoor ニュース)
- 「羞恥心」野久保の電撃復帰記事 ネットから削除されていた! (J-CASTニュース)
- 衣のヘタレ具合があまりに違う天ぷらとトンカツ、粉で差が出る (GIGAZINE)
- メイドが老舗ごま油屋マルホンに出現、「ごま油の試飲」にチャレンジ (GIGAZINE)
- 若い娘のミニスカートが短すぎて危険「パンツ見えるだろボケ!」 (livedoor ニュース)
- 電車内で男性(32)の下半身を触った女(29)逮捕 (痛いニュース)
- とある数学教師のエイプリルフールのステキな授業 (デジログ!)
←★
- 男性が大きなショックを受けてしまう一言8パターン (オトメスゴレン)
- 毎日ブログ更新してたのに「毎日ブログ更新されてなかった!」 (ガジェット通信)
- プロ就活生 (日記を書く [・w・] はやみずさん)
←ナイテイホルダー、カチグミ祈願★
2010/04/09(金)金曜日ー。(つらそうで辛くない少し辛い人生。)
[雑談] いろいろ。
**[pdf]**
←↑これは騙される。
←AKB48のポスターだらけ。
←これスゴイ★
- MP3ファイルには個人情報の電子透かしあり, クラウドに対するDRMに利用されそう
- GumblarによるWeb改ざんが依然高いレベルで発生、JPCERT/CC報告 (IMPRESS)
- ガンブラーの猛威か!Webサイト改ざんが大幅に増加 (livedoor ニュース)
- 短縮URLを使うIMスパムでワームに感染 (ITmedia News)
- Unusual SQL injection vulnerabilities and how to exploit them (INSECURE)
**[pdf]**
- Cross-site scripting using meta information (The H Security)
- HPが「memristor」で新発見 CPUとメモリを一体化可能に (ITmedia News)
- あなたのフォロワーどこにいる? 位置情報×Twitter「まちツイ」 (ITmedia News)
- 大臣室からゲリラ生放送「コメント見ながら配信しています」 (ガジェット通信)
- 編集者の眼: 新聞社が「無断リンク」を禁止する3つの理由 (ASCII.jp)
- Japan’s Nikkei Newspaper Restricts Links to Its Web Site (NYTimes.com)
- iPad、日本での立ち上がりに慎重な見方 「購入動機弱い」 (ITmedia News)
- Appleが「iPhone OS 4.0」発表 マルチタスクに対応 (ITmedia News)
- iPhone OS 4、ハンズオン動画! (ギズモード・ジャパン)
- XperiaがiPhoneの対抗馬に 携帯市場でスマートフォン率急上昇 (ITmedia News)
- Twitterで映画の興行成績を予測: 的中度97.3% (続・広報の視点)
- 残業時間市場、終値は1有給240時間に─有給高続く (bogusnews)
- ずっと探し続けていた生き別れの兄弟はお向かいさんだった (GIGAZINE)
- イギリスいってきたので写真うpする (ハムスター速報)
- 東京観光でここだけは行っとけっていう穴場 (Thread Good Job)
- 海外ゲームサイトも釣られた精巧な『ニンテンドー3DS』フェイク写真 (ガジェット通信)
- 謎のゲーム機画像いろいろ (もぐもぐブログ)
←↑これは騙される。
- サードパーソン視点で本物の車を運転! 奇抜な実験映像 (Game*Spark)
- 一人暮らしでそろえるべき調味料教えて (ぶる速-VIP)
- 最近の中学生「宿題でネットを丸写し」の実態 (web R25)
- ベネッセ、渋谷駅に Twitter連動の駅貼りポスター 「こどもがいて、よかった。」
- 渋谷がとんでもないことになってるwww (ワロタニッキ)
←AKB48のポスターだらけ。
- ScratchGirl: 不思議系の女の子とデートできる疑似恋愛アプリ!無料。
- 彼氏を叱りたくなるシチュエーション8パターン (スゴレン)
- 恋の行方は自己紹介の瞬間に決まる!? 20代女子の意識調査 (J-CAST)
- 自信がない彼を勇気づける一言8パターン (オトメスゴレン)
- 8ビットキャラクターが地球を侵略する動画 (ギズモード・ジャパン)
←これスゴイ★
2010/04/10(土)土曜日ー。(Hack the Wedding!!)
[イベント] * Hack the Wedding
Twitterで実況中継も:* #hacktheweddingのリアルタイム結果

[
]
[
]
[
]
[
]
[
]
[
] [
]
[
]
[
]
[
]
[
]
[
]
[
] 本当におめでとうございます。幸せなお二人を見ていたら、私も結婚したくなりました。>< ・・・相手が見つかったらですけど。(^-^;
Twitterで実況中継も:* #hacktheweddingのリアルタイム結果

- Twitter / Riotaro OKADA: 本日はセキュキャン講師どうしの若いお二人の結婚式です。本当におめでとう。お慶びの席を楽しみにしています。> bun & stacy
- Twitter / Hideaki Ihara: 幹事さんが主役で不在のなか、団体行動がとれるのだろうかと一抹の不安が(笑)、迷子続出に一票 #hackthewedding
- Twitter / tessy: 本人の認識が無いかも知れませんが、多分主役だと思いますよw #hackthewedding RT @kuroneko_stacy: @tessy_jp 主役じゃねぃです。幹事です。
- Twitter / bun: うーん、もう緊張してきた
- Twitter / bun: 新婦着替え中
- Twitter / bun: 教会到着なう
- Twitter / TAKESAKO: #hackthewedding 本番前。私語を慎み中…(´Д`)
- Twitter / Riotaro OKADA: お話はやめてください! #hackthewedding
- Twitter / _kana: 結婚の誓い…
[
]
- Twitter / hack the wedding: 誓約中 #hackthewedding
[
]
- Twitter / hack the wedding: 二人 #hackthewedding
[
]
- Twitter / bun: 結婚式終了しました。参列くださった方々、本当にありがとうございます。
- Twitter / bun: 神父様が、まっちゃさんに似てた。
- Twitter / hack the wedding: 新郎新婦は披露宴会場へ。
[
]
- Twitter / _kana: 披露宴会場への入場
[
]
- Twitter / hack the wedding: ネームカートがデジタルフォトフレームという演出! #hackthewedding
[
] [
]
- Twitter / ダメ猿: なんという披露宴(笑) RT: @hackthewedding: 新郎よりデジタルフォトフレームの使い方講座から始まりますw #hackthewedding
[
]
- Twitter / hack the wedding: 披露宴会場はさながら、デジタルフォトフレームのハック大会の様相w #hackthewedding
[
]
- Twitter / _kana: 花嫁の写真UP許可を得ました♪綺麗です
[
]
- Twitter / _kana: お色直し後の二人♪
[
]
- Twitter / yumano: 溢れる愛w #hackthewedding
[
]
- #hackthewedding 二次会でやっとブーケトスだそうで 貰ったのは新婦の高校時代の友人だそうで
[
] 本当におめでとうございます。幸せなお二人を見ていたら、私も結婚したくなりました。>< ・・・相手が見つかったらですけど。(^-^;
2010/04/11(日)日曜日ー。(幸せって、どこで見つかるのかなー。)
[雑談] いろいろ。
/ * skipfishをためす (T.Teradaの日記)
←2日で1.5万円。
←脈のカケラも無い…。
- スクエニのCGIプログラムが丸見えで大変危険な状態な件 (秒刊SUNDAY)
- マッチするはずの正規表現がマッチしない現象
/ * skipfishをためす (T.Teradaの日記)
- Webアプリケーションとかの入門本みたいのを書く人への心からのお願い。 (ajiyoshi)
- 人気のプログラミング言語、Cが4年ぶりに1位に返り咲く (/.jp)
- 「被害金額は推定数千億円!」ファイル共有ソフトでAVをばらまいた会社員を告訴!
- 南アフリカに眠る新種の猿人、Google Earthが見つけ出す (マイコミジャーナル)
- 日本の経済紙「日経」が10年前のリンク防止策を最新のWebサイトに導入 (Techcrunch)
- Twitter、Tweetieを買収し、無料の「Twitter for iPhone」として公開へ (ITmedia)
- Twitter / プルコギ太郎: いま電話があって俺がバイクで事故を起こして 警察に捕まったらしい。 しかも相手が妊婦で流産までさせてしまったそうだ。 示談にするから金振り込めっていうし 電話の向こうで俺は泣いてるし、 いったい俺はどうしたらいいんだ。
- Twitterでフォローするだけの簡単なお仕事です (livedoor ニュース)
←2日で1.5万円。
- twitter.co.jpスクワットの北畠徹也氏、実はapacheコミュニティからも締め出されてました
- 女性の8割、男性の6割 「スマートフォンw だっせww」 (カナ速)
- じつは派遣より悲惨!? “ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち (ハム速)
- 勉強をした方がいいと断言できる4つの理由 (keitaro-news)
- ビジネスマンの不死身力: 新入社員が前向きになる一言を (ITmedia)
- ヘリによる残虐行為映像─国内でも同様事例が日に300件以上 (bogusnews)
- 東原亜希が「ホーランドパーク行ったよ」⇒ポーランド政府専用機墜落 (ガジェット通信)
- 中国でバスに乗るときは気をつけた方がいいと思わせる写真いろいろ (GIGAZINE)
- 家の中で裸になるのは無罪、アメリカの男性が判決を勝ち取る (GIGAZINE)
- ハッブル宇宙望遠鏡が神様の姿をキャッチ!? (ギズモード・ジャパン)
- ダイソーの奇妙な謎のおもちゃがシュール過ぎる (ガジェット通信)
- 都道府県別・日本文化センターの電話番号のリズム集 (ガジェット通信)
- バイト先の子を彼女にしたいんだが、 (ハムスター速報)
←脈のカケラも無い…。
- 同棲し始めた途端別れるカップルが多いことが実感できる1枚の画像 (GIGAZINE)
2010/04/12(月)月曜日ー。(できっこないよ、やらなくちゃ。)
[雑談] いろいろ。
←“世界で一番幸せな花嫁でした。”
←タイミング攻撃★
←春ですねぇw
/ * 第2回
←ごめんなさいっ。
- 世界で一番… (電波に乗せる想ひ。)
←“世界で一番幸せな花嫁でした。”
- パスワードの判定にstrcmpを使うべきでない理由 (Yusuke Shinyama)
←タイミング攻撃★
- Adobe Readerで「自動更新」が利用可能に、パッチを自動的に適用 (ITpro)
- PDFの仕様「Launch action」 について思う (思い立ったら書く日記)
- WEBインベンターがCookieを使うようになった (水無月ばけらのえび日記)
- 新党のホームページを見てメールアドレスのチェック方法について考えた (徳丸さん)
- ユニークIDがあれば認証ができるという幻想 (高木浩光@自宅の日記)
- 続:携帯で端末ID詐称は可能かもしれない話 [ bROOM.LOG ! ]
- 「Java Web Start」に脆弱性--Windowsユーザーに研究者が警告 (CNET Japan)
- Google Map がどうして古典3D技術を使ったのか? (livedoor ニュース)
- より多くの携帯電話で位置情報を使ったローカル検索を (Google Japan Blog)
- インテル、人の思考を読み取るソフトウェアを披露--最先端技術の研究で (CNET Japan)
- アップル「日本語も不可」と明言、iPhoneアプリの開発言語制限で (bogusnews)
- 法律事務所への過払い金返還を棄却 東京地裁 (虚構新聞社)
- Twitter / maconn: 「運転士が線路内に異物を確認しましたので、一時停止致します」暫くしてから車掌の放送が入る。「発車します。先ほど運転士が見つけた異物に関しては、運転士が確認したところ、タケノコが生えていました」車内大爆笑。
←春ですねぇw
- Twitterで使える日本人には無い発想で作られた顔文字、絵文字 (涙目で仕事しないSE)
- 傘の持ち手をアニマルにしてみませんか? (Excite Bit コネタ)
- ジャンクフードの食べすぎで本当にジャンキーに? (ガジェット通信)
- 高田純次「エヴァに乗るの?いいよ得意だから、乗ったことないけど」 (VIPPERな俺)
- ゲーム会社でプログラマしてるけど質問ある? (ハムスター速報)
- 地球の果てのレストラン (ギズモード・ジャパン)
- 一生に一度の日本旅行なのに…築地市場の“外国人締め出し”に賛否の声 (BIZ誠)
- 金沢駅むだに豪華すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww (ハムスター速報)
- 【日テレ】ついに視聴率全日一桁を達成! 進む若者の日テレ離れ (暇人速報)
- 実物大ガンダムの次は実物大基地? 地球連邦軍基地ジャブローを作ろう (GIZMODO)
- 「機動戦士ガンダム、地球連邦軍ジャブローを創ろう」編 第1回
/ * 第2回
- テレビやネットばっかりはダメ! 利用時間が長いほど人間関係に問題あり (GIZMODO)
- nanapi恋愛メール術まとめ (凹レンズ 〜まとまりのない日記〜)
- 非モテ男子よ、チョウチンアンコウ作戦で女子をおびき寄せよう。 (非モテタイムズ)
- ネットはイケてない人の格差を広げる? (livedoor ニュース)
- 「もうデートしたくない!」と思われる行動9パターン (スゴレン)
←ごめんなさいっ。
- 初キスまでに何回デートする? ネットユーザー2000人アンケート (ガジェット通信)
- うちの猫がいびきかいて寝てる (ハムスター速報)
2010/04/13(火)火曜日ー。(恣意的=その時々の思いつきで物事を判断するさま。@@;)
[雑談] いろいろ。
←川口さん。
- Facebookの人気ゲームに不正広告、ユーザーがマルウェア感染 (ITmedia News)
- Gumblar、いま注目すべきは名前ではなく“事象” (@IT)
←川口さん。
- 【セキュリティ魂】ハッカーショーをテレビ番組が放映「盗難してくれてありがとう」
- 「白紙の履歴書」にご用心―「一太郎」に新たな脆弱性 (ITpro)
- IEのゼロディ・エクスプロイトでマルウエアの進化をたどる (ITpro)
- WordPressのブログに大量のハッキング被害、不正サイトへ誘導も (ITmedia)
- WEBインベンターのショッピングカードにアップデート版が登場 (/.jp)
- 「訴えられたくなければ金を払え」 ユーザを脅す新手のマルウェア出現 (ITmedia)
- 国際電話を悪用する携帯マルウェア出現、Windows Mobileを狙う (ITmedia)
- 携帯3キャリア個体識別情報(uid)の特徴 (有限会社テクニカル・パズル)
- 「Googleドキュメント」が大幅な機能強化 プレビュー版提供開始 (MYCOM)
- Google、検索ランキングアルゴリズムにサイト応答速度を加味 (ITmedia)
- PCに接続すればすぐにネット公開できる!モバイルスキャナ『ScanBit MFS-60』
- 世界中で日本のテレビが楽しめるUSB型ネットTVチューナー「DaBOM Player」
- Facebookで起きた、嘘のような本当の話・・・ (IDEA*IDEA)
- Twitterでは誰かにRTされたら必ず「ありがとうございます」と御礼を返しましょう。
- 実態はすでに東京 関西有名企業 大阪からの本店流出止まらず (ITmedia)
- 「ホウレンソウ」がしっかりできる新入社員になってもらうコツ (誠 Biz.ID)
- ゆとり世代は男子も「一般職」 (日経ビジネスオンライン)
- 山崎直子宇宙飛行士: 気分はアルマゲドン? ポスターに (毎日新聞)
- 【普天間】「日本政府、グーグルマップ出してきた」 米、呆れる (alfalfalfa)
- 大前研一「日本は情けない引き籠もり国家、全部若者のせい」 (暇人速報)
- 菅直人財務相『増税すれば、日本の景気がよくなる』 (ハムスター速報)
- YouTubeで稼ぎまくった美人16歳を真似る人続々 (livedoor ニュース)
- ゆでたまご、吉野家との確執をtwitterで叫ぶ (痛いニュース)
- 具入りラー油狂騒曲、抱き合わせ販売に類似品販売、転売屋も暗躍 (GIGAZINE)
- 内部のエイプリル・フール・ジョーク… (エフセキュアブログ)
- セクシーな恋愛小説がハッカー対策に有効? ソフォスの調査が証明
- サンシャイン牧場のエイプリルフールに利用者激怒 (livedoor ニュース)
- 恋愛するつもりがないことをアピールするフレーズ8パターン (オトメスゴレン)
2010/04/14(水)水曜日ー。(Fiddler Extension、お手軽で面白い〜♪)
[雑談] いろいろ。
←クイズも。
⇒[* 挿絵
]
←缶コーヒー(ジョージア)
←“だから、ゼミは休まないほうがいいと思う。”
- 「アダルトサイトを表示して焦らせる」――新たな偽ソフト出現 (ITpro)
- 三輪信雄氏に聞く、Gumblar騒動と本当のセキュリティ (ASCII.jp)
- 2010年版 10大脅威から見て取れること:賢人たちのリレーコラム (日経BP)
- 新入社員等研修向け情報セキュリティマニュアル (JPCERT/CC)
←クイズも。
- MS、アドビ、オラクルが揃ってセキュリティ更新を実施 (CNET Japan)
- MSが月例更新プログラム11件を公開 (ITmedia エンタープライズ)
- Adobe ReaderとAcrobatの更新版が公開 (ITmedia エンタープライズ)
- x5s - test encodings and character transformations to find XSS hotspots
- Twitter / Sen UENO: セキュリティ診断の挿絵の意味がよくわからん。
⇒[* 挿絵
]
- Apache狙いの攻撃発生、パスワード流出の恐れも (ITmedia News)
- 「Visual Studio 2010」日本語版、4月20日から順次リリース (ITmedia News)
- ねとらぼ: 「続きはTwitterで」のCMが登場 (ITmedia News)
←缶コーヒー(ジョージア)
- ETagとLast-Modifiedはどっちが優先されるべきなんだ (ただのにっき)
- アップルのプレゼンを中断させた“クール”な日本製品 (ITpro)
- USBメモリーじゃないよ!スティックタイプのUSB外付けSSD登場 (ガジェット通信)
- AppleはなぜiPhone版Opera Miniを認めたのか (ITmedia News)
- 堪忍袋の緒が切れた?AdobeがついにApple提訴へ=米ITWrold (livedoor ニュース)
- 就活に喝 (内田樹の研究室)
←“だから、ゼミは休まないほうがいいと思う。”
- 『マジコン』の被害総額が数兆円という嘘 (livedoor ニュース)
- 「パス・ミー・ソルト」 首相、米大統領と夕食会で (虚構新聞社)
- オーストラリアではストリップ劇場よりも教会の方が危険という調査結果 (GIGAZINE)
- 教習2日目の女性が車を上下反転させる転覆事故を起こす (GIGAZINE)
- 偵察衛星の目をごまかすための軍用車両型おとり風船 (GIGAZINE)
- 平野綾 結婚疑惑 所属事務所が否定:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
- 「吉野家を叩かないで!」 すき家・なか卯有するゼンショーがコメント (痛いニュース)
- VIPPERな俺 : 松岡修造「エバンゲリオン?まかせてください!」
- VIPPERな俺 : 良純「えーーー!!!?俺がエヴァ乗んの!!?やだよぉ!!!」
- ネコに関する17個の知っておいて損はない豆知識 (GIGAZINE)
2010/04/15(木)木曜日ー。(セクスィー部長、びしょびしょ秘書?!! NHKどうしたw)
[雑談] いろいろ。
←吹いたwww
←傷が怖いけど、イイ!
- ディープリンク禁止サイトのブックマークについて、はてなに問い合わせてみた (徳丸さん)
- 【事例で学ぶネットの落とし穴】 下取りに出したPCが原因でストーカー被害 (IMPRESS)
- ウェブショップ情報漏洩事故の原因とgoogleツールバー,Chromeの関係 (ヘルプフォーラム)
- 13歳までにハッキングをした経験した34%――米英の若者の実態調査 (ITmedia News)
- 他人の無線LANを無断使用し、少年のわいせつな映像を販売 - 神奈川 (2ch)
- Javaの脆弱性を突く攻撃発生、歌詞サイトで悪用 (ITmedia News)
- 米大手企業の最大88%が「Zeus」ボットネット攻撃の被害に--米調査 (CNET Japan)
- 指を右へずらすだけで、覚えやすく強固なパスワードが作れる!? (livedoor ニュース)
- インジェクション - recover888.com (cNotes: Current Status Notes)
- 偽ウイルス対策ソフトの攻撃が急増、Googleが調査報告 (ITmedia)
- 「ウイルスセキュリティ」にPCが起動できなくなる不具合 (ITmedia News)
- 【緊急のお知らせ】 gooメールのメール件名と本文表示の不一致について (goo)
- 今日のネタ(Google遊び) (ともちゃ日記 - 元大学生のぐだぐだOL日記)
- Google検索に過去のツイートを再現するオプション (マイコミジャーナル)
- Twitterのパブリックデータを米国会図書館が獲得 (ITmedia エンタープライズ)
- Twitterユーザー、1億人を突破 収益化にも力点 (ITmedia News)
- AppleがiPadならドイツはwePadで行くぜ–有料コンテンツひも付きで超安価に
- 日本で『iPad』を使うと200万円以下の罰金? (livedoor ニュース)
- Appleの『iPad』延期リリースが面白くて話題になっている (ガジェット通信)
- 究極の3D体験! ASUS、新次元エンタメノートPCを発表 (livedoor ニュース)
- タバコ7本収納可能、中国で販売される「タバコ型ケータイ」はどんな端末? (livedoor)
- 大阪・日本橋のマジコンビルは今・・・ (はちま起稿)
- アイデアに脱帽! 「コーンが残らないパスタ」のレシピがすごい (ITmedia)
←吹いたwww
- 本をスキャンしてPDF化してくれるサービス開始! たったの100円 (ガジェット通信)
- 残念ながら現状では複製代行サービスは難しい (栗ブログ)
- ドジっ娘リーダー奮闘記: 資格でメシが食えるか? (ITmedia エンタープライズ)
- やる夫で学ぶ就職活動 【官僚への道】 (ハムスター速報)
- 家で仕事をする時にモチベーションを保つ10個の方法 (GIGAZINE)
- 自分の現在地をGoogleマップで印刷して封筒にするというナイスアイディア (GIGAZINE)
- お酒を飲んでうっかり失言……その原因は? (Excite Bit コネタ)
- 恋愛で良くありがちなお悩みへの勝手なメッセージ (GoTheDistance)
- 彼女と復縁したい大学生、友人が強盗→撃退→抱いて!を目論むもあえなく逮捕
- ネットユーザを海に飛び込ませる方法 (ぁゃιぃ(*゜ー゜)NEWS 2nd)
- ネコでも遊べるiPadゲーム(動画) (Kotaku JAPAN)
←傷が怖いけど、イイ!
2010/04/16(金)金曜日ー。(春なのに、・・・雪?)
[雑談] いろいろ。
←( ゜Д゜)うわー。
←“ナタデココが入ったカレー”
←IDAで解析。
←“中国からtwitterを楽しむ方法”
- 北川悦吏子氏「これから問題発言します」の波紋 (TECH SE7EN)
←( ゜Д゜)うわー。
- 『素直になれなくて』 (eno blog)
←“ナタデココが入ったカレー”
- ドラマ『素直になれなくて』のせいで風評被害。出会い系と勘違いされている!?
- Twitterドラマ『素直になれなくて』に大批判! 「Twitter関係ねえじゃん…」
- Twitterドラマ「素直になれなくて」第一話反応まとめ (さまざまなめりっと)
- ツイッター企業ドラマ「素直になれなくて」 (Everything You’ve Ever Dreamed)
- 今さら聞けない人のためのtwitter講座 (オモコロ特集)
- 川口洋のつぶやき 第8回 04/16/2010 「Javaの脆弱性を狙った攻撃」発見! (YouTube)
- Java Deployment Toolkit の脆弱性を悪用したゼロディ攻撃を観測 (IBM)
- Javaの新しい脆弱性を突く攻撃出現、国内企業で被害を確認 (ITpro)
- Metasploit: The Java Web Start Argument Injection Vulnerability
- 巨大ボットネットの運営グループが逮捕されていたらしい (/.jp)
- 【Black Hat Europe 2010】 圧縮ファイルにマルウェアを隠す手法を研究者が報告
- SkullSecurity » Taking apart the Energizer trojan - Part 3: disassembling
←IDAで解析。
- サイボウズOfficeも匙を投げた「簡単ログイン」 (高木浩光@自宅の日記)
- PS3『torne(トルネ)』がクラックされる?! 番組のコピーや編集・加工が可能に
- ゲームラボ 「torneでTS抜き成功!」 torneでコピーフリー (アキバBlog)
- twitterネタ@中国 (てっしーの丸出し)
←“中国からtwitterを楽しむ方法”
- マジレスすると、Wassrはおかしな文字の注入でサービスの一部が止まったけど、XSSではなかった。絵文字変換で該当文字が存在しないときに例外で落ちただけらしい。 (葉っぱさん)
- iPadショック、日本発売延期 「熱気冷めなければ……」「アプリ作り込める」 (ITmedia)
- 初の国際線「定時到着率」調査、日本勢が上位二位 (スラッシュドット・ジャパン)
- 【働きビト】新社会人の困った言動、1位は「言葉遣い」 (オリコンランキング)
- “ルーピー鳩山” 米紙記事に「一国の首脳に対して非礼だ!」と官房長官が不快感
- 「クリアできるならしてみろ!」と言わんばかりの超高難易度テトリス (GIGAZINE)
- +5秒で軽い女性と思われないようになる方法 (nanapi[ナナピ])
- 「実は相手は男なんだ……」浮気がバレたときのとっさの一言集! (COBS ONLINE)
2010/04/17(土)土曜日ー。(話題騒然、HJの「はじめての脆弱性報告」)
[雑談] いろいろ。
/ * 専用環境と言うけれど (太田さん)
/ 何回見ても可愛い。→* だるまさんが転んにゃ
- ミッキーマウスの物まねでバイトの面接申し込みをする動画 (ガジェット通信)
- ホスティングサービスで設定ファイルが読まれる話
/ * 専用環境と言うけれど (太田さん)
- モバイル向けGoogle Analyticsで配布されているga.phpにタイポが発見される (F.Ko-Ji)
- 【コラム】リストラ間近なサラリーマンの日記が大反響 (livedoor ニュース)
- テレビ番組で公開プロポーズに失敗した男、相手女性を後日刺殺→番組打ち切り
- 「インターネットを止められ腹が立った」 30歳無職男、家族5人殺傷して自宅に放火
- 「自民党の人に頼むわけにいかない」 ポーランド大統領国葬に江田議長派遣
- 「れっきとした共学です」 女子校じゃないのに、男子の応募がない高校 (痛いニュース)
- 猫飼ってて苦労すること (VIPPERな俺)
/ 何回見ても可愛い。→* だるまさんが転んにゃ
2010/04/18(日)日曜日ー。(毎週キュン曜日の、恋愛ドキュンメント企画?)
[雑談] いろいろ。
←浮気ゲーム@エビデンス。
←先日のうねうね+ピアノも。
[* 動画
]
- ケータイ脳が大手SI屋にまで侵蝕、SI屋のセキュリティ部隊は統率を (高木さん)
- 衝撃が走った! 「ヤマダ電機のポイントカード廃止」とその原因を探る
- ソフトバンクに苦情電話したら「社長につぶやいて」と言われた! (ガジェット通信)
- ソニーはやればできるコ! DSC-HX5Vの手ぶれ補正機能がスゴイ! (GIZMODO)
- iPadの持ち運び方を色々と考えてみた (livedoor ニュース)
- アップルの次はマイクロソフト! 現代版女工哀史の悲惨 (ギズモード・ジャパン)
- 中国のOPhoneがiPhoneを超える? (livedoor ニュース)
- 中国人発明家が来月開幕の上海万博に『2足歩行ロボット』を出展 (ハムスター速報)
- セグウェイに乗って、レインボーブリッジを見よう (Business Media 誠)
- 奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へ (ASSIOMA / ITmediaブログ)
- アイスランド災害で氷噴出─地球規模で寒冷化の可能性 (bogusnews)
- 山崎晴可@DAブラックホールは、SF小説を執筆中! (Tech総研)
- そんな店名で大丈夫なの!? ヤバそうな店名集がスゴイ (ガジェット通信)
- 一家5人殺傷のひきこもり男、200万以上の借金がありネット解約された事が判明
- 一家につき2軒? 「家余り」日本を管理放棄不動産が襲う (ガジェット通信)
- UFOキャッチャーの景品の初音ミクが凄い件 (ハムスター速報)
- 大阪府の「BL規制」検討で腐女子の皆様ご立腹 (web R25)
- 彼氏の浮気暴くゲーム ハマる「アラサー」続出 (livedoor)
←浮気ゲーム@エビデンス。
- よくある夢の内容と、それらが意味すること10パターン (GIGAZINE)
- 人間と同じくiPadに夢中なネコのムービー (GIGAZINE)
←先日のうねうね+ピアノも。
- 絶対に見るべき! 人間のように立つスゴイ猫の動画 (livedoor ニュース)
[* 動画
]
2010/04/19(月)月曜日ー。(Webアプリセキュリティスキャナー。)
[ツール] * "XSStest21"(ver0.01) [Fiddler2 Extension] by yamagata21/tool/XSStest21/
Fiddler2 Extension を使った Webアプリ診断ツールを作りました。無料版は、商用利用は不可で、代表的なクロスサイトスクリプティング(シグネーチャ2つだけw)の検出を試みます。 シグネーチャの追加や、ログの保存は有料版のみの機能となります。(⇒* ダウンロードはこちらから。/tool/XSStest21/
)
Fiddler2 Extension を使った Webアプリ診断ツールを作りました。無料版は、商用利用は不可で、代表的なクロスサイトスクリプティング(シグネーチャ2つだけw)の検出を試みます。 シグネーチャの追加や、ログの保存は有料版のみの機能となります。(⇒* ダウンロードはこちらから。/tool/XSStest21/
)
2010/04/20(火)火曜日ー。(唯一の問い合わせが、「ただでください」だったw)
[雑談] いろいろ。
←三輪さん。
[* 動画
]
←これはヒドい。もうダメかも。
←祝詞w
←一緒に猫カフェ行こう!?
- Yahoo!オークションで出品されているWindows XP(プロダクトキー)の正体
- 自動起動を無効にしても防げないUSB攻撃、ほとんどのOSが該当 (MYCOM)
- 「auお客さまサポート」に新たな不具合、顧客情報の変更が可能な状態に (CNET Japan)
- Mac狙いのマルウェアに新たな亜種、iPhotoに見せかけ感染狙う (ITmedia News)
- 「Googleへのサイバー攻撃、パスワードシステムに侵入」の報道 (ITmedia News)
- 2010年版のOWASP Top 10 公開、Webアプリ脆弱性トップ10 (うさぎ文学日記)
- 仮想PCでセキュリティ、そしてMacは安全か。(EnterpriseZine)
←三輪さん。
- 迷惑メール:出会い系業者「広告研究所」に措置命令、相談通報約1万通 (So-net)
- 会社の帯域幅の10%はYouTube――セキュリティ企業が調査 (ITmedia)
- iPhone OS 4.0β、ロック破られる iPhone 3Gでのマルチタスク可能に (ITmedia News)
- 難しいってレベルじゃねぇ! 業界騒然の問題作「上原テトリス」とは
[* 動画
]
- 『ラブプラス』の中の彼女と行く『熱海旅行ガイドブック』 (ガジェット通信)
- 「私立高校も無償に!」「私たちを親不孝に…」 名古屋でパレード (ハムスター速報)
- 【上海万博】 岡本真夜、盗作された「そのままの君でいて」の楽曲使用を許諾
- 岡本真夜の楽曲、上海万博盗作認めた (nikkansports.com)
- 大麻が体に悪いとは知りませんでした (阿曽山大噴火コラム)
- 学び上手な新入社員が育つ――35項目の成長確認表 (誠 Biz.ID)
- 吉野家が酷すぎる (ハムスター速報)
←これはヒドい。もうダメかも。
- やくざ御用達の掲示板見つけたぞwwwwwwwwwwwwwww (ハムスター速報)
- アイスランドの噴火画像が「世界の終焉のようだ」と話題に (痛いニュース)
- もう最悪は来年まで飛べない? アイスランド噴火で現実化する大混乱のシナリオ
- JALのローマ、モスクワ便が成田到着 ニュースコメント欄に称賛の声 (J-CASTニュース)
- 行き着けの定食屋のDQN撃退法がすごかった (はてな匿名ダイアリー)
←祝詞w
- がんばれ!アドミンくん 第217話 いまどきの上司と部下 (@IT)
- 理系の人々: 正論が、時には届かないこともある (Tech総研)
- 理想の男性像「年収1000万円以上で非同居」 (web R25)
- 20代女子が言われると引く、褒め台詞ランキング! (【2ch】ニュー速クオリティ)
- デートに誘うときのキッカケ8パターン (スゴレン)
←一緒に猫カフェ行こう!?
- 理系のための恋愛論 (357) 非甘党のサバサバ女子を好きになってしまった! (MYCOM)
- 超やる気のない猫がスゴイ! 見ているだけでダルさ100倍 (ガジェット通信)
2010/04/21(水)水曜日ー。(若者のやる気離れ。私もやる気なくした。)
[雑談] いろいろ。
←イイ!!★
- Netsparker Community Edition, Free Web Application Security Scanner
←イイ!!★
- ゲーム店が個人情報流出の原因を公表「悪用された」 (ガジェット通信)
- 新興国がサイバー攻撃元に――世界のセキュリティ動向報告書 (ITmedia News)
- 研修に使えるコンテンツが出ました (三輪信雄「ここが変だよみんなの対策」)
- 進化する脅威に備える最新セキュリティ事情 (EnterpriseZine)
- 元有名ハッカーが「WindowsのほうがMacより安全性が高い」と明かす (ライフハッカー)
- マイクロソフト、「IE 8」のXSSフィルタに関する脆弱性を再び修正へ (CNET Japan)
- SkullSecurity » Blog Archive » Stuffing Javascript into DNS names
- 予約語の変更によるSQLインジェクション対策
- Googleは世界の25か国でサービスをブロックされている (Techcrunch)
- Googleが各国政府からの検閲件数を発表、日本は数件にとどまる (GIGAZINE)
- Gmailに集団ハッキングか? 他人のアカウントを悪用 (ITmedia News)
- 撮影されまくり! Googleストリートビューに43回も登場する女性 (livedoor)
- クックパッドのデータ処理、たった5万円 (日経ビジネスオンライン)
- 秒間120万つぶやきを処理、Twitterシステムの“今” (@IT)
- Twitterで増えたのは“最新・重要な情報”、減ったのは“睡眠” (INTERNET Watch)
- TwitterにみるWeb犯罪の動向、Barracudaが解説 (ITmedia エンタープライズ)
- Microsoftの2画面タブレット「Courier」、登場は2011年? (ITmedia News)
- ソニーのAndroidスマートフォン「Xperia(SO-01B)」の販売が好調 (GIGAZINE)
- 「iPhone 4G(仮)」こと第4世代の新型iPhoneのスペックが明らかに (GIGAZINE)
- ティーンの3人に1人、携帯メールを1日に100通以上――米調査 (ITmedia News)
- 「World of Warcraft」アカウントにはどんな価値があるか? (ITmedia)
- 【朝日新聞】 2ちゃんねる、20代離れで高齢化…ツイッター・mixiが人気急上昇
- 上海万博マスコットにもパクリ疑惑、米国キャラに「生き写し」 (サーチナ)
- 上海万博 大混乱のお知らせ パビリオンが半分くらい出来てません (news4vip)
- 歴代総理と鳩山の会談の画像比べたらあまりの酷さにワロタww (ハムスター速報)
- スピード違反は宇宙から取り締まられる時代へ (GIGAZINE)
- 山崎さん乗せたディスカバリー着陸 現地から写真リポート (ITmedia News)
- 「ETC型」新入社員の心を開くには? (Excite Bit コネタ)
- 悲しき女子ヘルプデスク物語:“標準化”って、ムズかしい。 (ITmedia)
- 小4「将来はフリーターになりたい。一生懸命働くのマンドクセ」 (暇人速報)
- 猫はスーパーコンピューターよりも早く見知った顔を認識できる (livedoor)
- 発言小町: 助けてください!私は悪くない! (読売新聞)
- 朝から萌えちゃう?目覚ましアプリ その名も「萌めざまし」 (J-CAST)
- 脳科学で解明、「なぜ恋愛の賞味期間は3年なのか」 (東京ナイロンガールズ)
- 突然、冷たい態度になったときの男性の本音TOP7 (オトメスゴレン)
2010/04/22(木)木曜日ー。(Ω=お餅?!)
[雑談] いろいろ。
←よわっ!!!
←遠のいていくサイレン?!!
- マカフィーのアップデートに重大なバグ--「Windows XP」が被害に (CNET Japan)
- 違法DLを指摘して金銭要求、ランサムウェアに注意呼びかけ - 独Avira (MYCOM)
- CERT セキュアコーディングスタンダード: CERT C Secure Coding Standards 日本語版
- twitterセキュリティネタまとめ 4月22日のtwitterセキュリティクラスタ
- Twitterが使えない中国からフォローされたでござる、の巻 (livedoor ニュース)
- あなたのGoogle Docsは警察にダダ漏れって知ってましたか? (livedoor ニュース)
- 「radiko」で接続障害 録音アプリのループが原因 (ITmedia News)
- Google、パスワード管理システムのコードを盗まれていた (/.jp)
- Adobe、Flash CS5のiPhone OS向けツールの開発を打ち切り (MYCOM)
- 「Office 2010」日本語版、6月17日発売 大幅値下げで普及狙う (ITmedia News)
- 「IME 2010」、単体で無償配布へ Office XP以降のユーザー向け (ITmedia News)
- ポスペのTwitterクライアント「PostPetNow」画面はこんな感じ (ITmedia News)
- 聖徳太子フィーチャーした“歴史メールソフト”ジャストが発売 (bogusnews)
- サッカーで絶対に勝てる方法思いついたよー (小太郎ぶろぐ)
←よわっ!!!
- 鳩山秘書有罪キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !! (ハムスター速報)
- 島田紳助がまた恫喝 警備員に止められ激怒…東スポ (痛いニュース)
- 13歳の少年におっぱいを触らせ、誘惑した女(34)に終身刑…ネバダ州 (痛いニュース)
- 踊る私。 (不活性で怠惰なアタシの肉体の神秘)
←遠のいていくサイレン?!!
- 発言小町: 他人の何気ない一言に助けられた (読売新聞)
2010/04/23(金)金曜日ー。(止まない雨はない。変わらない仕様はない。)
[雑談] いろいろ。
←いつもの。
- McAfeeの誤検知問題に便乗するサイバー攻撃が発生 (ITmedia エンタープライズ)
- 第17回 セキュリティもみじ セミナー「今更ながらのガンブラーと
- 情報セキュリティ: ゴールデンウィーク前に対策を (情報処理推進機構)
←いつもの。
- [蟹八種] MD5、SHA-1ハッシュ値によるファイル比較 (ji2フォレンジック調査チーム)
- フィッシング詐欺を防ぐブラウザの実力、対策協議会が調査 (ITmedia)
- Webサービスを成功に導く「あえて機能をつけない」という選択 (はてなこわい><)
- ネットで「得たもの」は? (スラッシュドット・ジャパン)
- iPhoneの一人勝ちが鮮明に――国内スマートフォン出荷台数は倍増 (ITmedia)
- 携帯4万円値上がり? 「SIMロック」、解除の利点強調も拡大は疑問 (livedoor ニュース)
- ケータイ開国論II SIMロック論争の行方は?(4) (WIRED VISION)
- iPhoneでAndroidを起動させている衝撃的なムービー (livedoor ニュース)
- 超和製Androidケータイ。auスマートフォン「IS01」レビュー! (ギズモード・ジャパン)
- iPadリポート総集編(1)高齢者がiPadを使ったら? (ITmedia +D PC USER)
- 衝撃的にコンパクト! 折りたたんでスッキリ収まる『USB折り畳み式ミニキーボード』
- 若者の日本酒離れ 安い居酒屋のまずい日本酒のせいだった (未定なブログ)
- 吉野家はなぜ苦しんでいるのか? 5つの仮説を考えた (Business Media 誠)
- ドジっ娘リーダー奮闘記: その“教えない”には訳がある (ITmedia)
- 原寸大世界地図が完成 国土地理院 (虚構新聞社)
- これは各所に転載して良いレベル (アルファルファモザイク)
- 美人証明を出す神社「美人弁天」(栃木県足利市) (アメーバニュース)
- 彼女が家に初めて泊まりにくるとき準備しておいた方が良いものTOP9
- pixivが遂に出会い系サイト化 「絵が下手な奴は簡単にヤレる」 (ハムスター速報)
2010/04/24(土)土曜日ー。(IRISのアッキーナ似の女ハッカー可愛い。)
[雑談] いろいろ。
←* vulcainさん&セキュリティクラスタ経由。
←★
- 2010-04-24: ASP.NETのセッション固定対策 (T.Teradaの日記)
- 川口洋のつぶやき 第9回 Webページ改ざん事件の真相〜意外や意外な落とし穴
- 「クレジットカード現金化」トラブル増加〜国民生活センターが注意喚起
- 有料サイト利用料金等の「架空請求」急増、3月の被害は7億5千万円(警察庁)
- Security and Hacking Tools
←* vulcainさん&セキュリティクラスタ経由。
- ビジネスマンの不死身力: メールによる関係の悪化を防ぐ方法 (ITmedia)
- サービス残業代を会社に支払わせる方法とは? (web R25)
- マイクロソフト、IME 2010を無償提供─岐阜とセットで (bogusnews)
- 【まさに無駄使い】 事業仕分けで使う机 購入費1362万円 (ハムスター速報)
- 金持ちの家は蛇口捻ったら水でるらしい (ハムスター速報)
- やずやの採用試験ブラックすぎワロタwwww (ハムスター速報)
- 男性約5割が幻滅?「妻にしてほしくない節約」1位・・・ (アルファルファモザイク)
- 理系のための恋愛論 (358) 好意に気付いてもらおう計画のゆくえ (MYCOM)
- これは癒やされる♪ 猫が人間の幼児をあやす動画 (ガジェット通信)
←★
2010/04/25(日)日曜日ー。(そろそろ猫分補給に行きたいなぁ〜♪)
[ツール] * "XSStest21"(ver0.02) [Fiddler2 Extension] by yamagata21/tool/XSStest21/
Fiddler2 Extension を使った Webアプリ診断ツールを作成中です。Free Edition でも、1つのリクエストで完結するような、単純なシグネーチャの設定は出来るようにしました。 複数のリクエストの結果から脆弱性有無を判断するルールは設定できません。(⇒* ダウンロードはこちらから。/tool/XSStest21/
)
Fiddler2 Extension を使った Webアプリ診断ツールを作成中です。Free Edition でも、1つのリクエストで完結するような、単純なシグネーチャの設定は出来るようにしました。 複数のリクエストの結果から脆弱性有無を判断するルールは設定できません。(⇒* ダウンロードはこちらから。/tool/XSStest21/
)
2010/04/26(月)月曜日ー。()
[雑談] いろいろ。
/ * 【つこうた】日大医学部人事のファイル流出!不倫画像、医療ミス、セクハラ、政治がらみの危険文書も (2ちゃんねるのお供)
- 日大医学部人事のファイル流出! 医療ミス、大麻もみ消し、セクハラ、政治がらみの危険文書も (ハムスター速報)
/ * 【つこうた】日大医学部人事のファイル流出!不倫画像、医療ミス、セクハラ、政治がらみの危険文書も (2ちゃんねるのお供)
- 『トトリのアトリエ』ガスト注文ショップが個人情報流出!? (オレ的ゲーム速報@刃)
- プロ野球選手 田口壮さんの公式サイト改ざん被害 (無題なブログ)
- 情報共有サイトユーザーのクレジットカード番号がGoogle検索で露出 (ITmedia)
- 実践、Gumblar対策: 攻撃手法を次々と変えて複数個所を攻撃するGumblar (ITpro)
- マカフィー、アップデートに重大バグが含まれていた件で謝罪 (CNET Japan)
- Googleストリートビューカーが街中の無線LANをスキャンして記録 (GIGAZINE)
- フォレンジック調査 サンプルマインドマップを公開 [B-)の独り言]
- オープンソースの『Metasploit』に商用版、近く発売 (japan.internet.com)
- 6月30日にtwitterアプリが使えなくなる!?ベーシック認証提供終了について
- イスラエル、iPadの輸入禁止を解除 (ITmedia News)
- 例えば実際のコードが100K行なら、自動テストのコードが何行? (Web屋のネタ帳)
- Opera、「Opera Mobile」のエミュレータを公開 (ITmedia News)
- 未知の生物「ゆとり世代」に社内混乱!ヤツらが職場にやってくる (ZAK×SPA!)
- 求人増えても下がるアルバイト時給のナゾ (日本経済新聞)
- 「この職場大丈夫?」と不安になる瞬間ランキング (働くモノニュース)
- 正直ブラック企業の何が悪いのかわからない (VIPPERな俺)
- 「2千万円稼ぐ方法教えます」 情報料商法トラブル急増 (asahi.com)
- ソニー、フロッピーディスク販売から撤退 (ITmedia News)
- ヨドバシ通販でアップル製品販売終了 担当「急に言われて困惑、再開したい」
- アップルがネット通販を自社サイトに集約─顧客満足度向上ねらう (bogusnews)
- YouTubeが5周年 最初の投稿は…… (ITmedia News)
- やずや『YouTube』にて再チャレンジさせた件について公式コメント (ガジェット通信)
- 就職の選考に落ちた学生に対して「敗者復活」 YouTubeを使ったその方法とは?
- 首相への表敬訪問って、どうすればできるの? (Excite Bit コネタ)
- 新しい100ドル紙幣の偽造を諦めたくなるワケ (ギズモード・ジャパン)
- 箱根の「ARエヴァ」「エヴァローソン」中止 想定以上の人出で (ITmedia News)
- 電車でGO! どころじゃない!! 鉄道博物館の運転士体験教室は超絶リアル (GIZMODO)
- 【映画】『アイ・アム・レジェンド』に関する衝撃の事実 (ガジェット通信)
- 太っている人に朗報・あなたは何も悪くない (ガジェット通信)
- キューピーマヨネーズがアメリカで大人気 「これをつけると全て美味しくなる」
- シンプルだけど計算高い! 巧妙な合コン系iPhoneアプリ「相性診断 2shot」 (マイスピ)
- 恋人にしたい男性No.1の血液型は!? - 才職兼美 (livedoor ニュース)
- さよならがつらいよ…切ないパンダの写真に多くの反響 (らばQ)
2010/04/27(火)火曜日ー。(反省してます☆彡 ういず らぶ。)
[雑談] いろいろ。
- 日大“激震”不祥事資料流出…セクハラ実名、大麻、ハレンチ写真 (ZAKZAK)
- 続・日大人事がつこうて個人情報流出、W不倫SEX、裏口、痴漢、医療ミス、大麻
- スザンヌやオードリー所属の事務所サイトがウイルス感染! (ガジェット通信)
- iPadユーザーを狙う攻撃発生、「ソフトの更新」促す迷惑メールが出回る (ITmedia)
- Security Ninja security tool, more than a sneak preview! « Security Ninja
- Twitterを名乗る新たな詐欺メールが出現 (ITmedia エンタープライズ)
- Twitter、BASIC認証を6月末に終了 OAuthとxAuthのみに (ITmedia News)
- 【悪用厳禁】twitter使って懸賞でウマウマしてみた (uinyan.com)
- McAfeeの誤検知問題、弁償とサブスクリプション延長で対応 (ITmedia)
- 特賞当選のはずが…「ジョージア」懸賞で間違いメール (asahi.com)
- ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況[2010年第1四半期(1月〜3月)]
- Sucuri Security: A new place to hide web-based malware: php.ini + cgi-bin
- 「実践:セキュリティ健康診断」〜初めてでもできるLASDEC仕様のWeb健康診断〜
- Webコンテンツ作成関連端末ではソフトの“穴”を確実にふさごう (ITpro)
- 分かっちゃいました。AppleがiPhoneのプロトタイプを人目から隠す方法 (GIZMODO)
- 韓国の長官が記者会見でiPad使用、国内に搬入不可のはずだけど…? (livedoor)
- Apple製品のネット通販停止問題、公取委も注視 「安売りで出荷停止なら問題」
- 締結した小売店以外販売できない「Authorized Japan Apple Reseller契約」とは?
- どうしてプログラマがPMになりたくないのか (GoTheDistance)
- PMになりたくない症候群 - 斎藤昌義(さいとう まさのり) (ZDNet Japan)
- 笑ってダマされタメになる!きたみとまなめのIT用語集: カットオーバー(cut over)
- がんばれ!アドミンくん 第218話 管理者の肩身 (@IT)
- FrontPage - マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座
- 上空から3Dの町並み見物、Googleマップでも可能に (ITmedia News)
- ミスドと森永がコラボ、ミルクキャラメルが練り込まれた「ホールシング」 (GIGAZINE)
- 釣れるとリアルに魚がもらえる!! モバイル釣りゲーム『鹿児島カンパチ釣り天国』
- 勇者は村人になんて声かけているのだろう? (さまざまなめりっと)
- 2ちゃんねらーオススメのラーメン屋ベスト10! (ガジェット通信)
- 「綾波レイのヌードはOK」――都が条例改正案のFAQ公開 (ITmedia News)
- 「しずかちゃんの入浴」「レイやアスカのヌード」はOK…児ポ規制の基準発表
- 青少年の健全な育成に関する条例改正案 質問回答集 (東京都)
- 非実在青少年条例「エヴァのヌードOK」に非難集中─「危険だ」 (bogusnews)
- ボーイズラブ雑誌が「有害図書」指定、18禁未満への販売や閲覧を禁止 (GIGAZINE)
- 発言小町: 合コンで相手が怒って帰りました! (読売新聞)
- 大きな胸を小さく見せたい! 女ゴコロに応える『小さく見せるブラ』 (ガジェット通信)
- 昨日お見合いカフェに行ってきた (ハムスター速報)
- モテたい男子よiPhoneを持て!? (ギズモード・ジャパン)
- 人気恋愛シミュレーションゲーム「アマガミ」がアニメ化、夏からTBSで (GIGAZINE)
- SEがモテるためのテクニック (スラッシュドット・ジャパン)
- 「まだ、だしちゃだめだよ・・・」イヤらしい台詞満載のおとなのカルタ。
2010/04/28(水)水曜日ー。(ツールの紹介ありがとうございます〜♪)
[雑談] いろいろ。
←濱本さんの記事。
←中国が初めて姿を消す。
- 実践、Gumblar対策: Webコンテンツの改ざんを発見する (ITpro)
←濱本さんの記事。
- サイト改ざんに新展開: 8080系改ざんサイトが怪しい薬局キャンペーンを支援
- 止まらぬサイト改ざん: 訪問の心あたりはありませんか〜新規告知サイト12件
- GumblarによってダウンロードされるDDoS攻撃を行うマルウエアに関する注意喚起
- ビジネス化の傾向が強まるサイバー犯罪―MSのセキュリティ報告書 (ITmedia News)
- ソフォス、最新の「スパム送信国ワースト 12」を発表
←中国が初めて姿を消す。
- setting for your mailbox are changed - cNotes: Current Status Notes
- ZIP作成時のUNICODEによって分離された文字を使ったサニタイズ回避法について
- Vulnerable Sites Database FULL-DISCLOSURE
- エロゲー会社が激怒! 「重大な著作権侵害行為」で警視庁に相談中 (ガジェット通信)
- 偽ウイルス対策ソフトが増加、マルウェア全体の15%に--グーグル調査 (CNET Japan)
- 投稿URLの安全性をチェックするTwitter BOT 短縮URLにも対応 (ITmedia News)
- せかにゅ: Twitter、著作権侵害の通告受けてつぶやきを削除 (ITmedia News)
- TwitterのBASIC認証廃止、企業ユーザーが知っておくべきこと (ITmedia)
- アップル製品が通販で軒並み終了した理由を聞く! アップルの回答は (getnews)
- ソニー、痛恨のミス!BD「アバター」再生で不具合 (livedoor ニュース)
- 東芝も本気だ!眼鏡なしで見られる3Dディスプレイ (livedoor ニュース)
- マウスの光学式、レーザー式、青色LEDの違いは? (Excite Bit コネタ)
- ドコモ、iPad用SIMカード発売へ (ITmedia News)
- iPadからWindows XPが5分で使えた!(動画) (ギズモード・ジャパン)
- Microsoft Visual Studio Express: Visual Studio 2010 Express 日本語版の提供を開始
- これだけは押さえておきたいIIS FTPサーバ・セキュリティ(前編) (@IT)
- 嫌いな人に対しての対処法5ステップ (植山周志のぶっ飛びブログ)
- リーダーが会得しておくべき9つの習性 (Garbagenews.com)
- 2ちゃんで話題の「ブラック企業」王将がスパルタ研修を釈明 (暇人速報)
- 多重債務12年の軌跡 (ハムスター速報)
- 痛いけど笑える話「今までケガした中でいちばん情けない理由」 (ガジェット通信)
- よくぞ思いついたと言わざるを得ないカンニングのあれこれ (GIGAZINE)
- 米大学生の多くがインターネット依存症 ? 隔絶されると離脱症状も (/.jp)
- 地方にネット完備の「ひきこもりホーム」を作ればいいんじゃね? (匿名ダイアリー)
- 旧ソ連時代の囚人生活を体験できるパタレイ刑務所博物館 (GIGAZINE)
- 祝・ご結婚! はてなハイクが縁で出会ったカップルが誕生しました (はてな広報ブログ)
- ワコール脅威のメカニズム! 水陸両用ブラでV作戦 (ギズモード・ジャパン)
- 「魅力的な人」に対しては低い声を出す? 米大学の実験で明らかに (Narinari.com)
- ロンドンハーツの「AKG47」企画、大分の美少女高校生はアイドルだった
- ささやき時計: 総勢24名の女子大生、OLがヘンテコナ言葉をささやくアプリ
- 初めてのセックスで驚いたことおしえて (デジタルニューススレッド)
- 【職場観覧注意】 THE SEX MANUAL(ギズモードの場合) (GIZMODO)
- 最近俺が尾行してる女の子がストーカーの被害に遭ってるらしい (ハムスター速報)
2010/04/29(木)木曜日ー。(パスポート持っていないので海外には行けません。)
[雑談] いろいろ。
←金魚さん逃げてー。
- <重要>ウイルスチェックされない!?〜危険なPDF添付ファイル発見! (YouTube)
- 「日本人プロ野球選手のオフィシャルサイト」改ざん事例に対する分析
- 本当の攻撃はこれから? Gumblarが怖い本当の理由 (TechTargetジャパン)
- 不正接続: 知人マイレージで買い物 全日空のサイト使い (毎日新聞)
- Google検索結果にクレジットカード番号が! (ギズモード・ジャパン)
- セキュリティの神話 -- 研究とビジネスのあいだ (生駒日記)
- EMOBILEのX-EM-UID、はじめから破綻 (高木浩光@自宅の日記)
- 「Webセキュリティ対策におけるWAFの位置づけを考える」無料セミナー(SST)
- Google Earthでニューヨーク旅行はいかが? (ギズモード・ジャパン)
- NTTドコモがiPad向けにSIMカードを提供へ、Xperiaのアップデートも (GIGAZINE)
- あなたのMacBookをデスクトップPCに一発変換してくれるスーパードック (ギズモード)
- アップル社製品が通販で軒並み終了した理由を聞くも両者食い違い (ガジェット通信)
- ドジっ娘リーダー奮闘記: “どこでも一緒”でいいのかな? (ITmedia)
- 2ちゃんねらーが語る「二度とやりたくないアルバイト」 (ガジェット通信)
- 「なんの役に立つんですか?」の暴力性 (ガジェット通信)
- 「これに乗るのは不安…」 ウズベキスタン航空のポスター (らばQ)
- 俺は700万円払う! 夢の運転士公募4人採用 (読売新聞)
- 米紙「鳩山首相に使ったルーピーって言葉は、『愚か』って意味じゃない」
- 2chが絡んだ怖い事件 (あじゃじゃしたー)
- 立体視で3D画像見ようずwwwwwww (ハムスター速報)
- 自宅でも出先でも生かせる「スキマ時間」の有効な利用方法 (GIGAZINE)
- 『無線LAN設定ナンパ』なら一気に部屋へ (非モテタイムズ)
- 『ラブプラス+』に日本全国を周らないと手に入らないご当地キャラ (痛いニュース)
- 引きこもり猫の金魚観察を観察してみた! (TuiTui)
←金魚さん逃げてー。
2010/04/30(金)金曜日ー。(ありがとう、さよなら〜♪)
[雑談] いろいろ。
←* Spitz OFFICIAL CHANNEL
- Webサーバーへの不正なアップロードを防ぐ - 実践、Gumblar対策 (ITpro)
- TechCrunchサイトを改竄したハッカー容疑者発見―被害届を出すべきか?
- 「Flashの方こそクローズドだ」――AppleのジョブズCEOが反論 (ITmedia News)
- 言語の速度とアプリの速度がいかに関係ないかがわかるグラフ (kwatchの日記)
- ビジネスマンの悩み相談室: ホウレンソウをしない部下に悩む上司 (ITmedia)
- 腹痛と戦いながらヨーロッパの写真を貼っていく (ハムスター速報)
- スピッツ、YouTubeで全PV公開 (ITmedia News)
←* Spitz OFFICIAL CHANNEL
- ゴールデンウィークは恋人とどう過ごす? 「彼女なんて居ない」が独走1位!