2011/12/01(木)木曜日ー。(SKE、可愛い・・・よねぇ?)
[雑談] いろいろ。
- サードパーティCookieの歴史と現状 Part2 Webアプリにおける利用とその問題 (mala)
- Facebookで新手のワームが感染拡大 (ITmedia エンタープライズ)
- 日本へのサイバー攻撃の発信源が明らかに 攻撃対象の国別に編成されていた諜報機関
- ソーシャルメディア炎上事件簿: 「カンニング成功!」相次ぐ学生の“犯罪自慢” (ITPro)
- 「2ちゃんねるに強制捜査」!? で戦々恐々 (web R25)
- DNSの「浸透問題」は都市伝説――正しいサーバー引っ越し法を解説 (INTERNET Watch)
- プレイ動画投稿にゲームメーカー激怒…投稿者、示談金支払う (痛いニュース)
- 男性の脳は「女性の裸」を非常に速く処理していることが明らかに (rocketnews24)
- 最初の5分が勝負!好印象を与えるテク (セキララ★ゼクシィ)
- 被り物をしている猫画像でキュン死にしてみる (動物画像コレクション「動コレ!」)
2011/12/02(金)金曜日ー。(金の徳丸本と、銀の徳丸本、集めたい〜♪)
[雑談] いろいろ。
- AndroidとiOS、プライバシーを丸裸にするソフトが仕込まれていたことが発覚 (impress)
- ハッカー集団が国連機関のパスワードなど暴露、次は銀行を標的に (ITmedia)
- 世界のセキュリティ・ラボから:「2011年の5大セキュリティリスク予測」の検証 (ITpro)
- MS11-083 TCP/IP の脆弱性により、リモートでコードが実行される (2588516)
- 福島第一原発プログラム開発者 露からのサイバー攻撃明かす (NEWSポストセブン)
- ねこが寝起きにツイートする eMac猫ベッド eSleeper (Engadget Japanese)
- おサルさんに服を引っ張られた女の子がカワイイと話題に (ロケットニュース24(β))
2011/12/03(土)土曜日ー。(“給料明細の中のワタシは、ちゃんと定時に帰ってる”)
[雑談] いろいろ。
→* Firefox
、* IE
、* Safari
- 何が正しいのかを考える際は、正しさの基準が必要 - ockeghem(徳丸浩)の日記
- サードパーティCookieの歴史と現状 Part3 広告における利用、トラッキング、ターゲティング広告におけるプライバシーリスク - 最速転職研究会
- Do Not Track - Universal Web Tracking Opt Out
→* Firefox
、* IE
、* Safari
- 女子中高生ケータイ流行語大賞2011の意味、解説しますノ゜∀゜) - NAVER まとめ
2011/12/04(日)日曜日ー。(Sleipnirにメモリ喰われ過ぎ。Chromeにするか…。)
[雑談] いろいろ。
- 選管サイトハッキング、犯人は与党議員秘書 (Chosun Online/朝鮮日報)
- Android携帯等の全履歴、プリインストールで無断収集 (WIRED.jp)
- SQL Injection Attack happening ATM (ISC Diary)
- Javaを10月にリリースされた最新版「6 Update 29」にしておかないとヤバイ (無題なブログ)
- 「IP 192.168.***.*** 利用料金は5万円です!」 アダルト詐欺スマホで流行
- 実質SDカードの容量が無限大に! iPodやiPadやiPhoneを活用! Eye-Fi (rocketnews24)
- 理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所 (CNET Japan)
- 「リナックスカフェ」閉店の理由は…業務用Windowsのサポート終了 (bogusnews)
- 「心の傷を治すのは時間ではなく睡眠」 レム睡眠中心を癒す効果が検証 (カラパイア)
- 独女「年収300万でいいから結婚してええええええええええええええええ」
2011/12/05(月)月曜日ー。(“こたつ、それは吸引力の変わらないただひとつの暖房器具。”)
[雑談] いろいろ。
- SQLインジェクション攻撃によるWebサイト改ざん (IBM Tokyo SOC Report)
- Yahoo! IMに未解決の脆弱性、ステータスメッセージを書き換えられる恐れ (ITmedia ニュース)
- そのAndroid携帯(iPhoneも?)、あなたの操作を無断で全部記録してますよ、Carrier IQで
- 公衆無線LANのConnectFree、利用するとTwitter IDとFacebookをMACアドレスと紐づけられ、いつどこでどのサイトを閲覧したか収集されるらしい (Togetter)
- 公衆無線LANのConnectFree、利用するとAmazonアフィなどが勝手に組み込まれると発覚
- ウイルス・不正アクセス届出状況について(2011年11月分) (情報処理推進機構)
- クラックできたらスパイとして採用――英諜報機関 (ITmedia ニュース)
- セキュリティのアレ 第4回 うかうかしてたら冬が始まるよスペシャル
- SSH Password Brute Forcing may be on the Rise (ISC Diary)
- Google Chrome、世界ブラウザ市場で初のFirefox超え (ITmedia ニュース)
- iPhoneで操縦してミサイルを撃ちまくる戦慄のラジコンヘリ「iHelicopter」 (GIGAZINE)
- Android女子部、セキュリ・ティーパーティー開催…スマートフォンも、自分の手も守る!
- 原発用語言い換え危険な印象消す? (TOKYO Web/東京新聞)
- 首都圏高放射線量ランキング 最新版 千葉県がランキング上位独占へ (ハムスター速報)
- 宮城の高校生、合成が極めて難しい「過酸化銀」の新製法を発見!米誌掲載の快挙
- web制作をドラクエ風に表現する (日本語ハッシュタグ速報/タグ速)
- 男性にも伝わる“本音と建前”の使い方 (セキララ★ゼクシィ)
- クリスマスの告白&プロポーズは成功率74.2%! 全国の男女1122名を対象とした調査
2011/12/06(火)火曜日ー。(“硫酸を薄めたものが希硫酸。望みを薄めたものが希望。”)
[雑談] いろいろ。
- Carrier IQの情報収集はサービス向上が目的―研究者が検証結果公表 (ITmedia)
- Carrier IQの本当の話 (yebo blog)
- フリー無線LAN「ConnectFree」は個人情報収集機か? (smatcha スマートフォン情報メディア)
- ネットショッピングで大規模な不正利用も発生−IPAの今月の呼びかけ (マイナビニュース)
- 相次ぐWebサービスの不正利用、パスワードを盗まれて悪用される (ITpro)
- 不正アクセスの次なる標的は複合機? 専門家が指摘 (ITmedia エンタープライズ)
- MySQL.com Once again Compromised using Sql Flaw ~ The Hacker News
- ホラー小説「リング」、最新作はクラウドで呪いが拡散 (スラッシュドット・ジャパン)
- PHPのセッションアダプション脆弱性克服への道のり (blog.ohgaki.net)
- 都営地下鉄と東京メトロ、走行中でも携帯利用が可能に (ITmedia ニュース)
- 「ぐへへお姉ちゃんパンツ何色」から始めるクラス解説 (小人閑居して)
- 『白い恋人』のリスペクト製品が多過ぎて全国制覇できるレベルと判明 (秒刊SUNDAY)
- 首からこれみよがしに社員証ぶら下げて定食屋に来るやつって何なの? (ハムスター速報)
- たった5分でアメリカ縦断した気分になれる、お得な早回し映像 (Pouch[ポーチ])
- デイリーポータルZ: ファミレスの100円あたり最も高カロリーなメニュー (@nifty)
- 理系の人々: 繰り返し行う作業は便利機能で効率化 (Tech総研)
- 「草食系男子」なんて元々いない 単に男が学習しただけだぞ (ガジェット通信)
2011/12/07(水)水曜日ー。(母集団=PTAのこと。じゃないw)
[雑談] いろいろ。
/ * 突き放し返す7つの方法 (虚構新聞社)
- Facebookは非公開設定でも直リンで誰でも写真が見れる上に、削除しても永遠に写真は消えないようです。 - 村上福之の誠にデジタルな話
- 無料の無線LAN「connectFree」 Twitter IDや閲覧URLなど無断取得 - ITmedia ニュース
- 警視庁が本気で「2ちゃんねる撲滅作戦」? - ITmedia ニュース
- EMETを利用した標的型メールの防御 - 今週のSecurity Check:ITpro
- V8 as an Alternative to SpiderMonkey for JavaScript Deobfuscation - ISC Diary
- 標的型攻撃を防ぐには最新のパッチが有効、ゼロデイ攻撃は多くない (ITpro)
- 徳丸本をブロガーに差し上げちゃうキャンペーンのお知らせ - ockeghem(徳丸浩)の日記
- Google ChromeをWebSocketで制御する - 箱入りあじゃらの日記
- Twitter、1年を振り返る1秒あたりのツイート数を公開 (マイナビニュース)
- ドミノ・ピザが半額に Facebook上で世界規模のピザパーティー - ITmedia ニュース
- 東日本大震災のすさまじさを物語る、静かなる不気味な動画 - ガジェット通信
- 好きじゃない男子を突き放す7つの方法 (Pouch)
/ * 突き放し返す7つの方法 (虚構新聞社)
2011/12/08(木)木曜日ー。()
[雑談] いろいろ。
←例のイギリス情報機関の暗号パズルの解答。
- ダウンロードサイトがセキュリティツールにマルウェアをバンドル? (ITmedia エンタープライズ)
- 「誰かのFacebook非公開写真」を簡単に見れるバグ (WIRED.jp)
- サイバー攻撃への対応「喫緊の課題」 今年の警察庁「治安の回顧と展望」 (MSN産経ニュース)
- Webアプリの7割にXSSの脆弱性、情報流出につながる恐れも (ITmedia ニュース)
- GCHQ CanYouCrackIt Solution explained
←例のイギリス情報機関の暗号パズルの解答。
- 師走を狙った偽クラウドセキュリティソリューション (アンラボ セキュリティブログ)
- 「絵文字」文化が米国でも広がる iPhone普及で (ITmedia ニュース)
- トラブルをわざと発生させサーバ問題解決能力を鍛える「Trouble-Maker」 (GIGAZINE)
- NTTソフトウェア、スマホにメール内容も通話履歴も残さないアプリを開発 (財経新聞)
- 16階調グレースケール画像でKindlizerを最適化したらファイルサイズが激減 (ただのにっき)
- 上司からのFB申請、断り方は? (web R25) - Yahoo!ニュース
- 「AKB48」Google+を始める (NETAFULL/ネタフル)
2011/12/09(金)金曜日ー。(癒されたわぁ〜★)
[猫カフェ] 錦糸町の猫カフェ「* 猫まるカフェ East
」に行って来ました。やはり平日で空いている時間の猫カフェは最高ですね。猫たちひとり占め!でした♪
」に行って来ました。やはり平日で空いている時間の猫カフェは最高ですね。猫たちひとり占め!でした♪
2011/12/10(土)土曜日ー。(あぁ、猫と一緒に暮らしたい・・・。)
[雑談] いろいろ。
[猫カフェ] 錦糸町の猫カフェ「* ねこのて
」に行って来ました。ふつうの猫カフェだったらケージに入れて触らせてもらえなさそうな年齢の子も、ふつうに元気に店内を走り回っていました。みんな可愛いし人懐っこい。ただツメには注意。あと、店内の狭さとニオイが初めての人には慣れるまで大変かも?
- BlackHat AbuDhabi 2011 壮行会(セキュそば前夜祭)開催しました (TAKESAKOさん)
- イラン: 米無人偵察機の映像公開 ほぼ無傷「サイバー攻撃で押収」 (毎日jp/毎日新聞)
- DRG SSH Username and Password Authentication Tag Clouds
- 国会会議録検索システムでサイバー犯罪の議事録を探す (はなずきん@酒好テム管理者)
- 「家庭用ゲームと同等」のゲームをChrome上で スク・エニとGoogle (ITmedia ニュース)
- 複雑に絡み合うコード……プログラムの進化を視覚化すると大変なことに (DNA)
- 『バルス』がビヨンセ越え! 毎秒14594ツイートの世界記録達成 (秒刊サンデー)
- 気象庁、日本全域に大バルス警報発令 2年ぶり (虚構新聞社)
- 仕事が遅い人の共通項 (Decent Point)
- なぜ日本人は会社の飲み会を嫌がる様になったのか? (ニュー速VIPブログ)
- 福島県民「県からハガキだ」→[あなたの被爆量は37ミリシーベルトです] (ハムスター速報)
- 男ウケ間違いなし!? 素直な女性になる方法 (セキララ★ゼクシィ)
[猫カフェ] 錦糸町の猫カフェ「* ねこのて
」に行って来ました。ふつうの猫カフェだったらケージに入れて触らせてもらえなさそうな年齢の子も、ふつうに元気に店内を走り回っていました。みんな可愛いし人懐っこい。ただツメには注意。あと、店内の狭さとニオイが初めての人には慣れるまで大変かも?
2011/12/11(日)日曜日ー。(甘酸っぱい映画の世界から抜け出せない〜。)
[雑談] いろいろ。
- 安全なWebアプリを作りたければ新しいフレームワークがオススメ (太田さん)
- 2011年における気になった脆弱性をまとめてみた (思い立ったら書く日記)
- USBメモリを挿すだけで相手の情報を全部コピーできる「FINUSB」 (GIGAZINE)
- 皆既月食 スカイツリーとランデブー (asahi.com/朝日新聞社)
- JRAが制作したギャルゲがとうとう公開 (ハムスター速報)
2011/12/12(月)月曜日ー。(今年の漢字、「震」も「災」も使用済みなのね。)
[雑談] いろいろ。
- 防衛産業などを狙う標的型攻撃メール、Adobe Readerの未解決の脆弱性悪用
- Adobe Readerの脆弱性を突く攻撃、ターゲットは防衛関連企業 (ITpro)
- スーパーのセルフレジにクレジットカード情報傍受機が仕掛けられた (TechCrunch)
- Facebookの誰とでも、24時間以内に「友達」になれる方法 (WIRED.jp)
- 公衆無線LANによる通信傍受、改竄のリスク (水無月ばけらのえび日記)
- 関数ググるとグラフになる新機能で遊んでみよう (ギズモード・ジャパン)
- Google マップに交通状況の表示機能、モバイルにも対応 (Engadget Japanese)
- マイクロソフト、Windows 8に“キル・スイッチ”を搭載か (Computerworld)
- 「バルス」騒動に見るテレビの終焉とソーシャルメディアの偏向性 (assioma.jp)
- 人月商売が悪だと思っている、イノセントなあなたへ (GoTheDistance)
- 「今年の漢字」を本日発表! ネット予想通り今年は「絆」 (ガジェット通信)
- 今年の漢字は 「絆」 (痛いニュース) - ライブドアブログ
- 1食当たり84円!? 社会人のお昼代 (働くモノニュース:人生VIP職人ブログwww)
2011/12/13(火)火曜日ー。(Tweenの最新版がヒドイことに。。)
[雑談] いろいろ。
- 米捜査機関のWebサイトに不正アクセス、捜査員らの個人情報が暴露 (ITmedia ニュース)
- 企業の“意外”なセキュリティ実態 「軽視される標的型攻撃への対策」 (businessnetwork.jp)
- 【NEWS】「Winamp」に複数の致命的な脆弱性、修正を施したv5.623が公開 (窓の杜)
- 「原発カバー工事」完遂への道を開いた技術者 (日経BP社/ケンプラッツ)
- DeNAの初任給1000万円、グリー1500万円で分かるスマホブーム (NEWSポストセブン)
- 彼とペアのものを持ちたい! どう説得する? (セキララ★ゼクシィ)
2011/12/14(水)水曜日ー。(ラオス語で「頑張る」は「ぱにゃにゃん」?)
[雑談] いろいろ。
- 記者の眼: あなたのスマホ、黙って情報を漏らしていませんか? (ITpro)
- 人気ゲームの海賊版にウイルス、Androidマーケットで公開される (ITpro)
- Xss is more than a simple threat (AndreiAvadanei)
- JP-Secure、Apacheモジュール版のWAFを発表 (ITpro)
- 「攻撃者の“目的”を未遂に終わらせること」が標的型攻撃へのベストアプローチ
- 「ColdFusion」にXSSの脆弱性、Adobeがホットフィックスを公開 (ITmedia ニュース)
- 失敗ひとつで、良い評判が台無しに--キャリアを守るために避けるべき10の行動
- 「バルス」の嵐に外国人は困惑(トピックニュース) (livedoor ニュース)
- どうして男の人って話しかけても無視するときがあるの? (はちま起稿)
- 20代独身男子のクリスマス「7割以上がひとりぼっち」 (ガジェット通信)
2011/12/15(木)木曜日ー。(世界の社葬から・・・?)
[雑談] いろいろ。
- スク・エニ会員制サイトに不正アクセス、サイト改ざん (ITmedia ニュース)
- スクエニに不正アクセス、180万人情報流出か (YOMIURI ONLINE/読売新聞)
- 1400万ドルを荒稼ぎ、FBIが摘発した大規模サイバー犯罪の手口 (TechTargetジャパン)
- Skypeで拡散中の画像ウイルス対策法 (NAVER まとめ)
- ネットバンキング: 不正送金9割が中国人口座 警察庁調べ (毎日jp/毎日新聞)
- インターネットバンキングに係る不正アクセス禁止法違反等事件の発生状況等について
- デイリーポータルZ: ネコになれる手袋ができた (@nifty)
- HTTPステータスコードを猫で表現してみた (IDEA*IDEA)
- もうすぐクリスマス♪ 今年のプレゼントは? (セキララ★ゼクシィ)
2011/12/16(金)金曜日ー。(“レッドブル 彼女をください”)
[雑談] いろいろ。
- GlobalSignが不正アクセス事件を総括、業界全体の対応を呼び掛ける (ITmedia)
- 参院ID・パスワード、1千人分流出か (YOMIURI ONLINE/読売新聞)
- URL入力に注意、ユーザーのタイプミスを狙った攻撃の実態 (ITpro)
- 金銭を騙し取る SMS Privato Spy (Symantec Connect Community)
- 以前使っていたiPhoneにiMessageが届いてしまうことがある (うさぎ文学日記)
- phpMyAdminの脆弱性を狙った攻撃発生、ラックが注意喚起 (ITmedia)
- 【注意喚起】 phpMyAdminの脆弱性を狙った攻撃について (LAC)
- phpMyAdminにおける任意スクリプト実行可能な脆弱性の検証 (徳丸浩さんの日記)
- Microsoft、IEのアップグレードを自動配信へ 旧版のセキュリティ問題に対応 (ITmedia)
- ついに! Microsoft、来年からIEを自動アップデートすると発表 (TechCrunch)
- Siri、それはAppleの裏切り (GIZMODO) - livedoor ニュース
- 【社畜】 世界の有給休暇の消化率、日本は最下位 (なんか憑かれた速報)
- 保安院 海への汚染水四七〇〇兆ベクレルの漏出をゼロ扱い (ハムスター速報)
- 【Xmas】 20代独身男性の7割が一人きりでクリスマスを過ごすことが判明 (刃)
2011/12/17(土)土曜日ー。(自分で作るの楽しい〜♪)
[雑談] いろいろ。
- 不正ログインで「au one ショッピングモール」がサービス停止 (ITmedia +D モバイル)
- 従来の標的型攻撃と異なる特徴を持つ「キメラアタック」を報告 (ScanNetSecurity)
- 世界のセキュリティ・ラボから: Androidに見つかったパーミッションモデルの欠陥
- 「Wi-Fi等をスパイするソフトの販促ビデオ」Wikileaksが公開 (MSN産経ニュース)
- 年末年始で大至急チェックしたいセキュリティ対策 (ITmedia エンタープライズ)
- マックはなぜ入店制限したのか イス占拠し大騒ぎ高校生のトンデモ実態 (J-CAST)
- 吉野家の新商品・「焼味豚丼」が美味すぎると話題に (暇人\(^o^)/速報)
2011/12/18(日)日曜日ー。(眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない?)
[雑談] いろいろ。
[TV][ドラマ] 2011年3Qドラマランキングヤマガタが独断と偏見で選んだ2011年3Qドラマランキングです。順位ドラマ名テレビ局ひとこと1僕とスターの99日フジテレビフジテレビで、花王提供の、韓国人がヒロインのドラマ。ブレてないのがある意味スゴイ。2私が恋愛できない理由フジテレビ月9。最近、香里奈さんは男みたいな女性の役が多い気が…。3蜜の味〜A Taste Of Honey〜フジテレビ榮倉奈々さんはもちろん、ライライ(木村文乃さん)も可愛い〜。4DOCTORS 最強の名医テレビ朝日病院経営も大変だ…と。5謎解きはディナーのあとでフジテレビ北川景子さんと風祭警部や執事との掛け合いが絶妙で面白い。好き。6南極大陸TBS日本も元気取り戻さなきゃ…。7専業主婦探偵〜私はシャドウTBS今期のドラマは、主婦が探偵になったり秘密諜報員になったり賞金稼ぎになったり大活躍ですな。8ランナウェイ〜愛する君のためにTBSどんだけ冤罪事件が起きてるんだか。9俺の空 刑事編テレビ朝日「謎解きはディナーのあとで」と違って、お金持ちオーラの出し方が下品…。最初は、家政婦のミタなども観ていたのですが、huluの海外ドラマにハマッてしまって時間が…。
- Google、今年冬のイースターエッグは「Let it Snow」 (TechCrunch)
- 秀逸なコピペ集めようぜ (まめ速)
- 【カップルに悲報】 表参道のイルミネーションは歩道橋の上から見られません!
- 【女子の特権】 上司や家族に怒られたらいきなりディープキスをすると許してもらえる
- メキシコになんと「メイド喫茶がある」ということなので早速行ってきました
[TV][ドラマ] 2011年3Qドラマランキングヤマガタが独断と偏見で選んだ2011年3Qドラマランキングです。順位ドラマ名テレビ局ひとこと1僕とスターの99日フジテレビフジテレビで、花王提供の、韓国人がヒロインのドラマ。ブレてないのがある意味スゴイ。2私が恋愛できない理由フジテレビ月9。最近、香里奈さんは男みたいな女性の役が多い気が…。3蜜の味〜A Taste Of Honey〜フジテレビ榮倉奈々さんはもちろん、ライライ(木村文乃さん)も可愛い〜。4DOCTORS 最強の名医テレビ朝日病院経営も大変だ…と。5謎解きはディナーのあとでフジテレビ北川景子さんと風祭警部や執事との掛け合いが絶妙で面白い。好き。6南極大陸TBS日本も元気取り戻さなきゃ…。7専業主婦探偵〜私はシャドウTBS今期のドラマは、主婦が探偵になったり秘密諜報員になったり賞金稼ぎになったり大活躍ですな。8ランナウェイ〜愛する君のためにTBSどんだけ冤罪事件が起きてるんだか。9俺の空 刑事編テレビ朝日「謎解きはディナーのあとで」と違って、お金持ちオーラの出し方が下品…。最初は、家政婦のミタなども観ていたのですが、huluの海外ドラマにハマッてしまって時間が…。
2011/12/19(月)月曜日ー。(2011年は激動の年すぎる。。)
[雑談] いろいろ。
- HTTPサーバのログをチェック 攻撃の痕跡を探せ! (ITmedia エンタープライズ)
- ネットバンキングのパスワード盗難、今年だけで被害3億円、不正プログラムがほとんど
- ネットバンキングへの不正アクセスが相次ぐ、被害額は3億円に (ITpro)
- ミログ第三者委員会の「提言」を許してはならない (高木浩光@自宅の日記)
- 第45回 入力バリデーションはセキュリティ対策 (技術評論社)
- クエリキャッシュを切ったほうがいイカ? ベンチマークしてみた (酒日記)
- Webブラウザの比較調査にGoogleが影響力行使? セキュリティ企業が批判 (ITmedia)
- AndroidのOSアップデート、なぜ提供までに時間がかかる? (マイナビニュース)
- 【必見動画】 Googleが作った「2011年のまとめ動画」がカッコよすぎると話題に
- 2011年のニュース凄過ぎワロタwwwwwwwwwwww (気になる速報)
- 北朝鮮 金正日総書記死去 (ハムスター速報)
- 北朝鮮看板アナウンサー、リ・チュンヒさんの生存を確認 (虚構新聞社)
- TBSの金正日死亡報道「北京の北朝鮮大使館、反旗掲げる」と報道。正しくは「半旗」
- AKB登場に「グーグルプラス疲れ」も (blogram通信) - livedoor ニュース
- 嫁がコロッケ作ってくれなかった(´;ω;`) (ハムスター速報)
2011/12/20(火)火曜日ー。(総書記系男子?!)
[雑談] いろいろ。
- MS11-099 Internet Explorer 用の更新プログラムで修正されたXSSの話 (葉っぱ日記)
- 改ざん文科省サイトに中国ハッカーの足跡 (Scan) - Yahoo!ニュース
- ウィニー開発者の無罪確定へ=ほう助罪の成立認めず−検察側の上告棄却・最高裁 (時事)
- 2011ネットの風景: “炎上”するTwitter (ITmedia ニュース)
- ビビる大木を罵倒した代官山のショップ『リアルマッコイズ』店員 (ガジェット通信)
- JPCERT/CC からのお知らせ: 2011: 長期休暇を控えて 2011/12
- 東日本大震災で記憶に残った写真 (ハムスター速報)
- 理系の人々: 理系のたしなみ?脳内べき乗 (Tech総研)
- 最強にカワイイお願いの仕方 〜会社編〜 /「ただし、美人に限る」とは言わせません!
- 【恐怖】 35歳すぎて結婚できる男は3% (日刊SPA!) - livedoor ニュース
- 「美人は三日で飽きる」「ブスは三日で慣れる」はブスが作った嘘…早大教授 (痛いニュース)
- 男が見極める「恋愛と結婚」の境界線とは? (セキララ★ゼクシィ)
2011/12/21(水)水曜日ー。(天国はニュージャージーにとてもよく似ている?)
[雑談] いろいろ。
- Winny開発者の無罪確定へ 検察側の上告棄却 (ITmedia ニュース)
- Winny開発者、金子勇氏の無罪が確定 (マイナビニュース)
- サイバー犯罪対策、紹介の漫画完成 京都府警など (京都新聞)
- 北朝鮮総書記死去のニュースに便乗した標的型メールを確認 (Tokyo SOC Report)
- ドコモのスマホ、他人のメアドを表示 10万台に不具合 (asahi.com/朝日新聞社)
- ドコモが画期的な新サービス! ランダムで自分のメールアドレスが変更に (暇人速報)
- 携帯電話ユーザーがスマホに買い換えない理由はやはり○○ (マイナビニュース)
- すごい現場: 退職者への対応、熱血のA社、クールなB社 (ITpro)
- 上司に持つなら男性? 女性? 女性上司の方が部下に寛容という調査結果が出る
- 郷に入っても郷に従わない中国人: 広州のアフリカ村と池袋北口は何が違うのか
- 3000円ぐらいで女の子に喜ばれそうなプレゼント教えろ (BIPブログ)
- 女子より家事ができる男子、どう攻略する? (セキララ★ゼクシィ)
2011/12/22(木)木曜日ー。(文科省作の理系向けデートマニュアル?!)
[雑談] いろいろ。
/ * 続報
- 国土地理院のサイト改ざん 転送先に中国語文字列 (日本経済新聞)
- Windows 7に未解決の脆弱性発覚、Twitterで実証コードが公開に (ITmedia ニュース)
- 3年前に発覚した脆弱性を悪用するワームの検出が今なお最多に (ITmedia ニュース)
- 日経コンピュータReport: APT攻撃から企業システムを守れ (ITpro)
- 無罪確定の“Winny裁判”、判決文がWebで公開 判決に反対する裁判官の意見も
- 無料で「みんなのPython Webアプリ編」のPDFファイルがダウンロード可能に (GIGAZINE)
- Firefoxはこの1年で7倍高速になり、メモリ使用量は半分になりました (GIGAZINE)
- Nikonにさらわれた女性を救出せよ! 特殊部隊Canon!! (ギズモード・ジャパン)
- 非モテの為に文科省が作っていた雑誌 【サイエンスウォーカー】 (NAVER まとめ)
- 中国に来る外国人起業家が知っておくべきこと—パート1 (Startup Dating)
- アメリカの病院は純粋な利潤追求企業です (ガジェット通信)
- 福島原発の放射性物質で、米人1万4000名が死亡 (ゴールデンタイムズ)
- デイリーポータルZ: トマトで煮込めばなんでもうまい (@nifty)
- 「ブラ外し」iPhoneアプリ、審査に3回落とされても諦めない理由 (ねとらぼ)
- 彼女にプロポーズしたらいつの間にか別人にすり替わっていた
/ * 続報
- 【女子必見漫画】 男性が思う史上最強の「冬に魅力的な女性像」はこれだ!! (Pouch)
- 外人「なぜ、日本人はクリスマスにケンタッキー食べるの?(´・ω・`) もっと良い物食えよ」
2011/12/23(金)金曜日ー。(取引先の接待じゃないのに〜。)
[雑談] いろいろ。
←★
- 偽物のブラウザ拡張をインストールさせて「Facebook」アカウントを乗っ取る詐欺が横行
- マンガで学ぶサイバー空間の落とし穴! (京都府警察本部サイバー犯罪対策課)
- 「デジタル専用機は録画補償金の対象外」 知財高裁認める、二審も東芝勝訴 (ITmedia)
- Google、無線LAN通信の傍受問題を謝罪 (ITmedia ニュース)
- カスペルスキー : Android向け無償ウイルス対策「ほとんど効果なし」 (RBB TODAY)
- アメーバピグ怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (はちま起稿)
- Androidで動くロボット「HUGちゃん」があなたをギュッと抱きしめてくれる (rocketnews24)
- Kindle Fire がアップデート。root 穴を塞ぎ、Android マーケットを閲覧可能に
- 僕たちプログラマーは、プログラミングに、Excelを使います! (id:miya2000)
←★
2011/12/24(土)土曜日ー。(クリスマス・イブですねぇ。(遠い目))
[雑談] いろいろ。
- マルウェアを自動で解析する仮想マシン「Zero Wine Tryouts」 (@mayahu32)
- マジで…本当に…クリスマスなんだな (ハムスター速報)
- 西武新宿線で脱線事故 (【2ch】ニュー速クオリティ)
- 男が歩いている事案が発生 (痛いニュース(ノ∀`)) - ライブドアブログ
- 6×8=48は正解でも8×6=48は間違い…記述順にこだわり (痛いニュース(ノ∀`))
- 狙ったアイツにミサイル発射、砲台にカメラ搭載のUSBミサイルランチャー
2011/12/25(日)日曜日ー。(もう現実の恋はあきらめて、ネコを飼うか…。)
[雑談] いろいろ。
- ステルス流出の危機…青ざめる米 イラン軍が押収「無人機」を公開 (MSN産経ニュース)
- アメーバに不正アクセス、5万人が退会状態に (YOMIURI ONLINE/読売新聞)
- 600万人分のデータ流出 中国、ハッカー攻撃で (MSN産経ニュース)
- 「Xmasデートは恥だと思え!」…カップルだらけの渋谷で"非モテ"がデモ (痛いニュース)
2011/12/26(月)月曜日ー。(パトリオットミサイルは、爆竹の一種です。)
[雑談] いろいろ。
- 大垣本を読んで「バリデーションはセキュリティ対策」について検討した (徳丸浩の日記)
- Android OSから見たセキュリティ対策ソフトの制約 (ITmedia エンタープライズ)
- ハッカー集団Anonymousが米大手シンクタンクを攻撃、個人情報流出 (ITpro)
- IaaSでセキュリティテストを実施、韓国から1万件を超える攻撃 (TechTargetジャパン)
- Amebaユーザー5万人分が不正アクセスで強制退会、5400件以上のコメント殺到 (GIGAZINE)
- Amebaをかたるフィッシングサイト出現、パスワードを入力させる (ITpro)
- 人権団体のWebサイトでJavaの脆弱性を悪用する攻撃、Java削除を提案 (ITmedia ニュース)
- 中国拠点のハッカーに企業秘密筒抜けの恐れ−出張中の社員が標的に (Bloomberg)
- 韓国行きパトリオットミサイル69発、フィンランドの港で抑留 (中央日報)
- VPCでアベイラビリティゾーン越しにプライベートIPを共有する (c9日記)
- キリ番の日に関する考察 (Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース
- 若手社員の2次会離れが深刻。48.1%が1次会で帰宅 (特定しますたm9(`・ω・´))
- イブの夜空をサンタが駆けた? 欧州北部で「光の玉」目撃相次ぐ (AFPBB News)
- エーンエーンと泣く赤ちゃんを優しく寝かしつける黒猫がカワエエエ! (ポーチ)
- 助けようとした? 突き落とそうとした? 判断がとっても難しいニャンコ動画が話題に
- アイデアあふれる世界にひとつだけの漫画プロポーズが素敵! (ロケットニュース24(β))
2011/12/27(火)火曜日ー。(不信任案を提出?@@)
[雑談] いろいろ。
- 辻伸弘 as セキュリティ・ダークナイト 第8回 攻撃はまるでレーザービーム (@IT)
- 冬休みスペシャル2011-2012: 猛威をふるった「標的型攻撃」 (ITpro)
- 「標的型攻撃は社内サーバーを狙う」――内閣官房が注意喚起 (ITpro)
- JNSAメンバーが語る2011年情報セキュリティ総括! (JNSA)
- セキュリティのプロが選ぶ!JNSA2011セキュリティ十大ニュース (JNSA)
- 裁判員裁判の個人情報、ネットに掲載 閲覧設定誤る? (MSN産経ニュース)
- 多発する「ネット炎上」、“やらかす人たち”に世代や意識の大きな差 (RBB TODAY)
- ハッカー集団が情報機関の顧客リストを暴露、日本の大手企業名も (ITmedia ニュース)
- 悪用されるJavaの脆弱性、「不要ならアンインストールを」 (ITpro)
- Appleからの決済情報を装う詐欺メール、新規ユーザーは特に注意を (ITmedia ニュース)
- あの「インフラエンジニア双六」が完成。今年の冬コミで発売! (ギズモード・ジャパン)
- 【津波関連動画】 3月14日に長時間撮影された被災後の釜石市の変わり果てた景色に絶句
- 「借りぐらしのアリエッティ」の視聴率が低すぎて関係者困惑 (なんか憑かれた速報)
- コチョコチョされてキャーキャーはしゃぐ「ペンギンの赤ちゃん」 (Pouch[ポーチ])
2011/12/28(水)水曜日ー。(仕事納め。)
[雑談] いろいろ。
- やじうまWatchで振り返る2011年 (INTERNET Watch)
- Stratforの顧客リスト流出は誰の仕業? Anonymous名の声明相次ぐ (ITmedia ニュース)
- 弁護士が被害者女性や裁判員の個人情報を誤って公開、「設定ミス」が原因 (/.jp)
- FreeBSD、緊急パッチをリリース - telnetdなど、5つの脆弱性にまとめて対応 (MyNavi)
- ドコモの“メアド置き換え”不具合、影響数や新事象が明らかに (ケータイ Watch)
- 年越しの「あけおめ」メールは自粛を 多くの疑問符が残ったNTTドコモ「spモード事件」
- iOSとAndroid、クリスマスに680万台がアクティベート――Flurry調査 (ITmedia ニュース)
- 紅白出場も「消臭力」はダメ ミゲル君困惑 (虚構新聞社)
- 若者はもう「将来を諦めて今を楽しむ」モードに入っていることが判明 (暇人\(^o^)/速報)
- 美しいオーロラ!! でも実はこれ、色々問題があるらしいのです (Pouch[ポーチ])
- 予防接種、点滴、採血……同日入浴がNGなのは? (Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース
- 女性の「明日はやいんでしょ?」は気遣いじゃなくて“帰りたい”のサイン (ガジェット通信)
- 軒下にねこいたから保護した (ハムスター速報)
2011/12/29(木)木曜日ー。(友人の友人がAnonymous?)
[雑談] いろいろ。
- 今年読まれた人気記事トップ10+10 - ockeghem(徳丸浩)の日記
- スマホ、標的型攻撃、SpyEye … ラックが振り返る2011年のセキュリティ (EnterpriseZine)
- 不正アクセスによる個人情報漏洩が判明 - 文科省 (Security NEXT)
- 文科省関連サイトで個人情報流出 1031人分、中国から攻撃か (47NEWS)
- ライブスター証券がサーバ上の全データをうっかり削除してしまう (マネーニュース2ch)
- Microsoft Security Bulletin Advance Notification for December 2011
- ブラック企業経験者が語る「公務員転職のススメ」 (J-CAST会社ウォッチ)
2011/12/30(金)金曜日ー。(畑に砂糖をまいてもイチゴは甘くならない?)
[雑談] いろいろ。
- Webアプリケーションに対する広範なDoS攻撃手法(hashdos)の影響と対策 (徳丸浩の日記)
- #2011-003 multiple implementations denial-of-service via hash algorithm collision (oCERT)
- spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか (高木浩光@自宅の日記)
- windbgのLogger Extensionと「bp」コマンドにおけるコマンド実行 (思い立ったら書く日記)
- Security hole found in all GSM networks by hacker (Android Community)
- 1万円のプラ製PCを本物と勘違いしたν速民達が現在98個お買い上げ (ハムスター速報)
- 今日娘の彼氏が挨拶に来る助けてください (ハムスター速報)
2011/12/31(土)土曜日ー。(いつの間にか、おおみそか。)
[雑談] いろいろ。
- 2011年を振り返る (セキュリティは楽しいかね?)
- Stratforの顧客リスト流出は誰の仕業? Anonymous名の声明相次ぐ (ITmedia)
- 年末年始のセキュリティ対策〜気を付けたい旅先や帰省先でのトラブル (So-netブログ)
- SPモード事件についてdankogai氏が煽りすぎな件 (Web屋のネタ帳)
- 2011ネットの風景: もの言う人々 (ITmedia ニュース)
- 震災の記憶、未来へいかにつなぐか──デジタルアーカイブの挑戦 (ITmedia ニュース)
- 痛いニュース(ノ∀`) : 日本レコード大賞はAKB48 - ライブドアブログ
- 東京国際フォーラム「K-POPクリスマスライブ」が空席だらけでさんざんな結果に (痛いニュース)
- 回転寿司にて 男「普段一食いくら?」 女「1000円くらい」 男「じゃあおごるよ」 → (痛いニュース)
- 超可愛い! でも、超激しい? 目が離せない子猫ちゃんたちのレスリング (Pouch[ポーチ])