2012/06/01(金)金曜日ー。(ほわいとはっかーず・じぇいぴー?(@_@;)
[雑談] いろいろ。
- SECCON CTF 競技コンテスト開催!: 【第2回SECCON つくば大会】ハッカソンの結果
- SECCON CTF 競技コンテスト開催!: 【第2回SECCON つくば大会】CTFの試合結果
- studygiftの炎上騒動が長期化したのは、善意と誤解の炎上ループにはまったから
- NASAサイトに対する攻撃から得るべき教訓とは? (ITmedia ニュース)
- 世界のセキュリティ・ラボから - Androidは新版よりもセキュリティパッチを (ITpro)
- 自動車に情報セキュリティ対策を——IPAが報告書公開 (ITmedia ニュース)
- ちゃんとした正規サイトからダウンロードしたと思ったらウイルス? (無題なブログ)
- 武雄市の新図書館構想に対し日本図書館協会が「解明されるべき6項目」を発表 (/.jp)
- テスト自動化ツールを導入済みは8.5%、85%以上が検討していない (Publickey)
- パソコンに貼ってあるシールは剥がすもの? ネットで大議論 (ニュー速VIPブログ)
- スカイマーク「機内での苦情受け付けない」「丁寧な言葉遣い義務付けなし」 (痛いニュース)
- MITの開発したケチャップボトルなら最後の一滴まで簡単に使える (A!@attrip)
- 本当は幸せじゃない“ジューン・ブライド”? (ガジェット通信)
- 「仕事と私、どっちが大切なの?」、人生における最も大切なモノとは (Excite Bit コネタ)
- モテない人も、恋愛をプロジェクトとして考えればうまくいく (ココロ社)
- にゃんこがスマホの上でうにゃ〜んなアクセサリーがたまらん (ASCII)
2012/06/02(土)土曜日ー。(Facebookのいいねとコメントが出たり消えたり・・・。)
[雑談] いろいろ。
- 米国ITリポート: 「ネット先進国」の米国でも盛り上がらないIPv6導入 (日本経済新聞)
- <不正アクセス> 容疑の中3男子を書類送検 福岡県警 (ニコニコニュース)
- oss-sec: SQL Injection Vulnerability in Ruby on Rails (CVE-2012-2661)
- 国内のWebサイトで改ざん被害続く〜閲覧者にウイルス感染のおそれ (So-netブログ)
- 有名フレームワークのCSRF実装方法を調べたまとめ - webネタ
- ITエンジニアの力をフルに引き出してくれる会社の見分け方 (@fromdusktildawn)
- 同僚の米国人にそれカニじゃなくてかまぼこだよって言ったら発狂した (ハムスター速報)
2012/06/03(日)日曜日ー。(手ぶらで来るのか、手ブラで来るのか・・・)
[雑談] いろいろ。
- グーグル、中国向けサービスで検索ワードに警告 (ウォール・ストリート・ジャーナル)
- スパム避けGoogle「reCAPTCHA」を99%以上突破するスクリプトが登場 (GIGAZINE)
- 国家公務員の私物スマホ、業務使用解禁へ (中国新聞)
- <職歴情報漏えい>1000件超か 数年にわたり、やり取り (毎日新聞)
- スパコン「京」のミニ版、理研お試し無償開放へ (YOMIURI ONLINE/読売新聞)
- 調理器具一切不要、片付けも1分で完了する「ふりふりホットケーキミックス」 (GIGAZINE)
- 「それならうちももらえるはず!」 生活保護問題で問い合わせが殺到中 (日刊サイゾー)
- 図書館にポルノが大音量で鳴り響き慌てふためく女子大生 (ギズモード・ジャパン)
- 【お約束】 邪魔せずにはいられない猫さん達の画像集 (〓 ねこメモ 〓)
2012/06/04(月)月曜日ー。(2ちゃんまとめサイト終了のお知らせ?)
[雑談] いろいろ。
- 2ちゃんねる、一部まとめサイトを名指しで「転載禁止」に? (ITmedia ニュース)
- 2ちゃんねるがまとめサイト5つに対して名指しで転載禁止を命令 (GIGAZINE)
- Stuxnetは米政府が開発、大統領が攻撃命令—New York Times報道 (ITmedia ニュース)
- 個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認 (ITpro)
- 北のサイバー攻撃ゲームプログラムが韓国流通、男逮捕 60万人情報流出 (MSN産経)
- 「機内での苦情お断り」 スカイマークの方針、波紋 (朝日新聞デジタル)
- デイリーポータルZ: 無限豆苗 (@nifty)
- 夫にイラッとした瞬間ってどんなとき? (セキララ★ゼクシィ)
2012/06/05(火)火曜日ー。(・・・セキュフーターズって?!)
[雑談] いろいろ。
←パターンに名前つけるのが好きなんでしょうかw
- オンラインゲーム海賊版、模倣サーバーで横行 (YOMIURI ONLINE/読売新聞)
- PowerPointファイルにも危険が潜む、開くだけでウイルス感染の恐れ (ITpro)
- 標的型攻撃成功時の被害額は1件当たり平均21万ドル (マイナビニュース)
- 従業員のソーシャルメディア上の行動監視は強まる傾向—Gartner予想 (ITmedia)
- Flameのケース (エフセキュアブログ)
- 無料でFirefoxのメモリリークを一発であっという間に除去する「Firemin」 (GIGAZINE)
- XSS_Hacking_tutorial_SP
←パターンに名前つけるのが好きなんでしょうかw
- DNSサーバーの「BIND 9」に重大な脆弱性、企業などのキャッシュサーバーに影響
- Handling of zero length rdata can cause named to terminate unexpectedly (ISC)
- Decoding Common XOR Obfuscation in Malicious Code (ISC Diary)
- ポインタの裏話 : プログラミング演習A1 (岡﨑直観さん)
- デイリーポータルZ: コンプガチャの仕組みをわからないでいる (@nifty)
- 英で共和制を目指す団体が王室メンバーの船へ向け反対デモ (Excite Bit コネタ)
- 個人攻撃を回避するための「我々の問題は・・・」というフレームワーク (IDEA*IDEA)
- 多摩川沿い“有料BBQ場”がヒドすぎると苦情相次ぎ… (日刊SPA!)
- 千葉県大原漁港に大量のイワシが打ち上げられる! (痛いニュース)
- アイコンタクトで目指せ “心に残る女”! 目を合わせるだけで大きなインパクト
2012/06/06(水)水曜日ー。(WORLD IPV6 LAUNCH is 6 June 2012 ?)
[雑談] いろいろ。
- WIRED.jp: 核施設を狙ったサイバー攻撃『Stuxnet』の全貌 (ITpro)
- FBI、米サイバー攻撃の情報リークを捜査 (WSJ日本版 - jp.WSJ.com)
- Google、「国家が後押しする攻撃」についてGmailユーザーに警告 (ITmedia ニュース)
- Google Bouncerの検出を回避して不正アプリを配信、研究者が問題を実証 (ITmedia)
- WordPress 3.3.2 Cross Site Scripting ≈ Packet Storm
- 盗聴のトの字もよせつけない、アメリカで最もセキュリティ的に安全な9つの電話
- 第1回 なぜ「しつもん」はビジネスによく効くのか? (日経ビジネスオンライン)
- 【調査】 日本企業の81%が 「人材不足と感じている」 (ニュー速クオリティ)
- 上司がわたしの手柄を横取りしようとします。どうしたらいいでしょうか?
- すべてが衝撃的かつ笑激的! 世界で見つけた「へんてこ英語」看板図鑑 (Pouch)
- これが正式? 中華料理の英訳 (Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース
- デイリーポータルZ: 吉牛の素をつくりたい (@nifty)
- AKB指原が大躍進 サンスポコムの調査で断トツ首位に (MSN産経ニュース)
- 20代女が50代の熟メンに魅かれるワケ (セキララ★ゼクシィ)
- お疲れのあなた。かわいい女の子が出てくるPVを見て癒されませんか? (男子ハック)
- 実際にやるとモテない恋愛ドラマや恋愛小説のシーン5選 (ライフハッカー[日本版])
- もう帰りたい・・・初デートで女性が2回目は無いなと感じる瞬間 (NAVER まとめ)
- 誰だよ犬と猫は仲が悪いとか言った奴wwwww (ハムスター速報)
- スパイダーニャン参上? 冷蔵庫の壁を垂直に歩ける猫 (ギズモード・ジャパン)
2012/06/07(木)木曜日ー。(週末ペンテスター しろいろハッカーZ ?)
[雑談] いろいろ。
- セキュリティ競技会……暗号ファイル解読や模擬ハッキング (RBB TODAY)
- Microsoft Updateと最悪のシナリオ (エフセキュアブログ)
- W32.Flamer: 拡散手法のトリックと悪用 (Symantec Connect Community)
- 企業でキーロガーの感染相次ぐ——トレンドマイクロ報告書 (ITmedia エンタープライズ)
- セキュリティ技術者が解説するサイバー攻撃者の手口 (ITmedia エンタープライズ)
- LinkedInのパスワード650万件が流出か、会員はパスワード変更を (ITmedia)
- LinkedInの「iOS」アプリ、データを無断でサーバに送信か (CNET Japan)
- 入国審査でメールやフェイスブックまでチェックする国があるらしいぞ! (IRORIO)
- 超大型の最新ボーイング、その内部 (WIRED.jp)
- Googleマップが大幅にリニューアルしてAndroid版はオフライン利用が可能に (GIGAZINE)
- お前の朝には...「速さ」が足りない! わずか5秒でネクタイを締める方法 (ライフハッカー)
- 【AKB総選挙】 SKE48が大量15議席をGET! (MSN トピックス)
- AKB総選挙視聴率 関東18.7%、名古屋21.5% (朝日新聞デジタル)
- AKB選抜総選挙はなぜ盛り上がるのか - 週刊 上杉隆 (ダイヤモンド・オンライン)
- サファリパークどころの騒ぎじゃない! 窓からキリンが侵入してくるホテル (Pouch)
- 犬の「最大限にやる気のなさをアピールしつつ運動する姿」が面白い (ガジェット通信)
2012/06/08(金)金曜日ー。(草食系男子の主食は森ガール?!)
[雑談] いろいろ。
←* xip.io: wildcard DNS for everyone
- AKB48に便乗する“珍妙な”Androidマルウェア出現 (ITmedia ニュース)
- AKB48 選抜総選挙を悪用する Android 向けのトロイの木馬 (Symantec Blog)
- ワイルドカードDNS - xip.io (うさぎ文学日記)
←* xip.io: wildcard DNS for everyone
- 変形して押せるボタンが現れるタッチスクリーン Tactus Tactile layer (Engadget Japanese)
- 著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委 (日本経済新聞)
- 就活生が思いを吐き出した川柳のトップを決める「みん就 就活川柳2012」 (GIGAZINE)
- あの「HOLLY WOOD」の看板はどこにあるの? ハリウッド必見スポットの見つけ方 (Pouch)
- すごく邪魔な「ドアラ型イヤホンジャックカバー」商品化決定 (GIGAZINE)
- 【画像】どの子が好き?ネコ派は悶絶必至の可愛い子猫ちゃん写真60枚
- 甘えるのって難しい!上手な甘え方とは? (セキララ★ゼクシィ)
- めちゃくちゃド迫力かつ圧倒的なフラッシュモブの領域を超えたフラッシュモブ (GIGAZINE)
2012/06/09(土)土曜日ー。(色々とシゲキテキだった!)
[雑談] いろいろ。
- メールアカウントの乗っ取りが相次ぐ、パスワードの入手方法は不明 (ITpro)
- Visual Studio 2012 Express、デスクトップアプリの開発に対応する予定 (/.jp)
- 接続するだけで2台のパソコンを連携できるUSBケーブル (RBB TODAY)
- 「からあげの作り方」フライパンで作れる✿日本の家庭料理【日本通tv】 - YouTube
- レシピNo.56 作り方カンタン、後片付けラクチン、鳥の唐揚げ
- ニンニクまみれの鶏の唐揚げ♪(Fried chicken using many garlics ) - YouTube
- ちょっぴりブラックテイストな海外の注意書きセレクション (Pouch/ポーチ)
- 毒女「育休とった同僚のせいで婚期遅れた、ムカつく!」 (うー速)
2012/06/10(日)日曜日ー。(いや、猫カフェは卒業しませんw)
[雑談] いろいろ。
←圧力怖い…。(>_<。
- カレログ様のものでストーカー行為、不正指令電磁的記録供用罪の適用が現実に
- FlamerのC&Cサーバーがアンインストールコマンドを送信していた (/.jp)
- アノニマスの恨みを買い、執拗な攻撃を受け続けてもなお戦う女性ハッカー (GIZMODO)
- 米大統領: サイバー攻撃の機密漏えい意図的 批判受け苦境 (毎日jp/毎日新聞)
- Full Disclosure: IIS 6.0/7.5 Vulnerabilities [moderate risk] - ISOWAREZ BDAY RELEASE
- ネットでの実名活動は吉か凶か (/.jp)
←圧力怖い…。(>_<。
- 日本における企業の「人材不足感」は81%、最も不足している職種は? (マイナビニュース)
- コンビニなど“ちょっとそこまで”に便利な「ワンマイルウェア」 (ガジェット通信)
- 彼氏以外と「想定外のセックス」 女性の75%が経験アリ (痛いニュース)
2012/06/11(月)月曜日ー。(「名前がよくわからない虫にも効く」虫よけスプレー?!)
[雑談] いろいろ。
- 制御システムを狙うサイバー攻撃の衝撃[1]原子力発電所の設備を狙う「Stuxnet」
- インシデントSpotlight - Androidを狙う「DroidDreamLight」を知る (ITpro)
- CloudFlareの CEOが狙われた!その驚くべき手口とは? (セキュリティは楽しいかね?)
- 「md5crypt() はもうセキュアじゃない」って作者が言ってる (うさぎ文学日記)
- SecProject Web AppSec Challenge Series 1 Results
- 開発アプリの脆弱性を検査、IBMのツールがモバイル対応 (ITmedia エンタープライズ)
- Siriに「サカナクション流して」を試した結果、逆に翻弄される人たち (NAVER まとめ)
- 北朝鮮 予告通り韓国に無慈悲な攻撃 キタ━━━(°Д°)━━━!!!! (ニコニコVIP2ch)
- なぜ潰れない? 客が入っていない「あのお店が儲かる」仕組み (NAVER まとめ)
2012/06/12(火)火曜日ー。(今日は、恋人の日のらしい。へー。)
[雑談] いろいろ。
←なんかスゴイ絵本。
- 「Windows Update」をハッキングする「Flame」、世界トップクラスの暗号解析技術が必要
- マルウェアFlameとStuxnetに関係性見つかる、同じモジュールを共用 (ITmedia ニュース)
- セキュリティ アドバイザリ 2718704: Flame の攻撃と WU の強化 (TechNet Blogs)
- 情報流出でわかった「最悪なパスワード」たち (WIRED.jp)
- DOM-based XSS Attacks
- 制御システムを狙うサイバー攻撃の衝撃[2]被害受けた社会インフラも (ITpro)
- 北朝鮮が警告の韓国メディア、深刻なサイバー攻撃受ける=中国報道 (サーチナ)
- ファイルをTCPの30倍で転送——独自プロトコルによる高速通信 (ITmedia ニュース)
- マインスイーパのスリルをスクラッチカードで、1枚2ドル (TechCrunch)
- 宝箱を食べたむしの子
←なんかスゴイ絵本。
- 結婚式とは勝手が違う! 「離婚式マナー講座」を受講してきました (Excite Bit コネタ)
- 【小町】 女性「39万円の婚約指輪って安すぎませんか?」 (痛いニュース)
- 理系の人々: 理系が見失った大事なもの (Tech総研)
- AKB総選挙翌日の全64名のコメントは必見! (AKB48まとめんばー)
2012/06/13(水)水曜日ー。(TLが「めんどうくさい」で埋まってた。)
[雑談] いろいろ。
- OWASP JAPAN Local Chapter Meeting (ATND)
- 標的型攻撃の痕跡が多数確認、バックドア型不正プログラムに注意 (マイナビニュース)
- 『Androidアプリの脆弱性』に関するレポート (情報処理推進機構)
- セキュアなAndroidアプリ開発のTipを集めたガイド、JSSECが公開 (@IT)
- MicrosoftのXML Core Servicesに未解決の脆弱性、標的型攻撃も発生 (ITmedia ニュース)
- 仮想環境を脅かす「ハイパーバイザー攻撃」、その手口と対策 (TechTargetジャパン)
- 2012年5月版 Twitterパスワード流出騒ぎの顛末 (@IT)
- Amazon EC2 を使った無限IPアドレスの作り方 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
- oss-sec: Security vulnerability in MySQL/MariaDB sql/password.c
- Metasploit: CVE-2012-2122: A Tragically Comedic Security Flaw in MySQL
- CVE-2012-1493; F5 BIG-IP remote root authentication bypass Vulnerability
- F5 BIG-IP Remote Root Authentication Bypass Vulnerability
- 地方別ヨドバシカメラのテーマソングに関する考察 (Excite Bit コネタ)
- 政府、大飯原発に祈祷師200人を派遣へ (虚構新聞社)
- 自己都合で退職した元同僚が半年間のプー経験を売りに復帰を希望してきて驚いた。
- 香川県の男性の42・6%が、糖尿病またはその予備群…理由は何か? (痛いニュース)
2012/06/14(木)木曜日ー。(451 Unavailable for Legal Reasons ?!)
[雑談] いろいろ。
- さくらDNSにサブドメインハイジャックを許す脆弱性 (徳丸浩の日記)
- サイバー部隊に100億円 概算要求方針 (MSN産経ニュース)
- “復活のLulzSec”を名乗る集団現る、Twitterアプリのユーザー情報流出か (ITmedia)
- CVE-2012-2122 MySQLにおける認証迂回の脆弱性について (IIJ Security Diary)
- 『BugハンターとめんどうくさいWebセキュリティ』出版記念イベント (EnterpriseZine)
- 世界のセキュリティ・ラボから - 中東で発見された高度なマルウエア「Flame」に大騒ぎ
- WindowsやIEなどに危険な脆弱性、悪用した攻撃が既に出現 (ITpro)
- ブログから命令を受け取るAndroidマルウェアが見つかる (ITmedia ニュース)
- 国内セキュリティ市場動向、ソフトやサービスが堅調な成長の見込み (ITmedia)
- 会場にマルウェア感染マシン? 不審な通信を見つけるDAEDALUS (ITmedia)
- スマホ向けウイルス初摘発=勝手にアダルトサイト請求画面に (時事ドットコム)
- JavaScriptでSLを走らせる「SL.JS」を作りました [C!]
- PS Vitaの偽物「PS Vista」が出回る 3000本のゲーム付き (痛いニュース)
- 待つこと2分半。焼きたてピザが出てくる自動販売機が神すぎる!!! (IRORIO)
2012/06/15(金)金曜日ー。(ちょっとダイダロス見に行ってくる。)
[雑談] いろいろ。
/ * なぜか憎めない佐川の斬新な配達
- 「ウイルス感染しません」—Appleが宣伝文句を撤回? (ITmedia エンタープライズ)
- VMWare、仮想化製品の脆弱性に対処 (ITmedia エンタープライズ)
- コンプライアンスの勘所を知る: コンプライアンスでみる転職・退職での“お作法”
- Tシャツを一瞬で畳んで収納するワザ
/ * なぜか憎めない佐川の斬新な配達
- 勇者「仲間に女入れるのはおかしい」 (ネギ速)
- スーパーマリオを近代化するとこうなる (ハムスター速報)
- オタクの日本人留学生が起業して作った北京のメイドカフェに行ってきた (GIGAZINE)
- 食事中や結婚式…携帯電話で撮影はOK? (セキララ★ゼクシィ)
- 女の本音があらわに! 鬼ごっこ婚活イベントへ行ってみた (日刊SPA!)
2012/06/16(土)土曜日ー。(指原、なにやってる。。)
[雑談] いろいろ。
- カレログの悪夢再び SMSのメッセージを根こそぎ送信するアプリ登場 (reynotch)
- 〈探究人〉 日本人唯一の「ネットの殿堂」受賞 (朝日新聞デジタル)
- Dropboxが既定Publicフォルダを廃止。8月以降の共有リンク機能に移行 (Engadget)
- AKB48指原莉乃HKT48に移籍発表! 「元カレ」スキャンダル報道で (newslounge)
- 指原莉乃、まさかのHKT移籍…過去には短期間で復帰した例もあり (シネマトゥデイ)
- 衝撃! 総選挙第4位のさしこがHKT48に移籍!! (ニュースウォーカー)
- 秋元康氏が指原莉乃にHKT移籍命令! (元彼暴露騒動) 20120615 - YouTube
- 大躍進中のAKB指原に「元カレ」報道 ファン動揺「ショックすぎて死にそう」
- 【衝撃事件の核心】 太平洋越えた暴走愛 イケメン米国人青年ストーカー (MSN産経)
2012/06/17(日)日曜日ー。(あいのり漬けになりたい気分。)
[雑談] いろいろ。
- ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に (高木さん)
- 「Cydia」の偽アプリが公式のApp Storeに登場 (気になる、記になる…)
- 春から急に「迷惑メール」が増えだしたのは、なぜだろう? (J-CASTニュース)
- CVE-2012-1889 exploit arrived to metasploit (ISC Diary)
- Data retrieval over DNS in SQL injection attacks
- 笑える決定的瞬間の数々 (ハムスター速報)
- IBMの社員用IDカードを持つ野良猫(画像) (涙目で仕事しないSE)
2012/06/18(月)月曜日ー。(ゲージじゃなくて、ケージです。)
[雑談] いろいろ。
- 「ネコ付きマンションなんて幸せだにゃ〜」 殺処分からネコを守る活動 (ねとらぼ)
- ゼロデイ脆弱性の価格表、秘密の攻撃コードはいくらか? (うさぎ文学日記)
- 解くのに数十万年! 「解けない暗号」を解読 278桁、世界記録達成 (MSN産経)
- 児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索 (seraphy)
- 米の放射線実測図、政府が放置 原発事故避難に生かさず (朝日新聞デジタル)
- 全日本匙投げ選手権、東電・清水選手が2連覇 (虚構新聞社)
- 頑張れ はやぶさくん! - YouTube
- 男がドキッとする!女性のファッションは? (セキララ★ゼクシィ)
- めちゃくちゃ健気すぎて胸キュン!! 人間のあとを全力でくっついて来るアヒルの子
2012/06/19(火)火曜日ー。(台風が来ないうちに帰ろう〜)
[雑談] いろいろ。
- IPAからAndroidアプリの脆弱性に関するレポート出ました (徳丸浩の日記)
- 政治的思惑か、単なるミスか─中国から「.co.jp」サイトに一斉アクセス禁止 (ITmedia)
- Weekly Memo: 憂慮すべきサイバー戦争の予兆 (ITmedia エンタープライズ)
- 未解決の脆弱性を突くゼロデイ攻撃が相次ぎ発生、不正操作される恐れ (ITmedia ニュース)
- ATMから無限に現金が引き出せる夢の不具合発生! 賭博に1.2億円散財した男逮捕
- 衆院を通過しカウントダウン開始! 違法ダウンロード刑罰化改正法案 (ITライフハック)
2012/06/20(水)水曜日ー。(油っぽくない油? アイデンティティが・・・。)
[雑談] いろいろ。
- 「Flameマルウェアも米国とイスラエルが開発」 対イラン攻撃の一環か (ITmedia ニュース)
- 違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ (ITmedia ニュース)
- 不正B−CAS:販売容疑で逮捕…全国初、京都府警 (毎日jp/毎日新聞)
- HTTP Status Code Pollution (NTTコミュニケーションズ)
- Browsers Anti-XSS methods in ASP (classic) have been defeated!
- B-CASで逮捕された平成の龍馬(多田光宏)さんまとめ - NAVER まとめ
- ITエンジニアの仕事とお金1000人調査!2012 (Tech総研)
- シマンテック、高度なセキュリティースペシャリストを育成するトレーニングコースを提供
- 小山昇の「こころ豊かで安全な経営とは何か」 仕事にゲーム感覚を持ち込め (日経BPネット)
- 元カノに絶対電話させない斬新アプリ (Yahoo!映像トピックス)
- イマドキのモテる人とモテない人—どこが違うの? (Business Media 誠)
- ニャンコだって羽を伸ばしたいニャーッ! 人間みたいにバカンスを満喫する猫たち (Pouch)
2012/06/21(木)木曜日ー。(魔女のキキと、人間のクズ?)
[雑談] いろいろ。
- 違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く (ITmedia)
- 日本の超SFなサイバー攻撃警告システムに世界のネットユーザー大興奮! (livedoor)
- 世界のセキュリティ・ラボから: LinkedInのパスワード流出、その重大性は (ITpro)
- Microsoft XML Core Services(MSXML)におけるメモリ破壊により、任意のコードが実行される脆弱性(CVE-2012-1889)に関する検証レポート (NTTデータ先端技術)
- シマンテック、セキュリティの専門知識を備えた人材育成の教育プログラムを提供開始
2012/06/22(金)金曜日ー。(面白いけど役に立たない面倒くさい本?(@_@;)
[雑談] いろいろ。
- ホームルータへの不正な設定変更による偽DNSサーバの参照 (IIJ Security Diary)
- レンタルサーバ事業のファーストサーバ、障害で顧客のデータを消失 (ZDNet Japan)
- ファーストサーバー大規模データ消失トラブルと悲壮感溢れるユーザの声 - NAVER まとめ
- クライアントからの電話が鳴り止まないwwwwww ファーストサーバ障害に阿鼻叫喚の嵐
- 【重要】弊社一部サーバーの障害に関するお知らせ (ファーストサーバ サポートWEB)
- Twitter、約3時間のサービスダウンについて謝罪 (ITmedia ニュース)
- セキュリティ会社のCEOに届いた一通のメール、だましのテクニックの中味は? (ITmedia)
- 長期連絡取れない脆弱性含む製品の開発者 - 公開後9カ月経過するも9割弱と音信不通
- 中国政府が規制するウェブサイトにアクセスするとどうなるか現地で試してきた (GIGAZINE)
- 「マウスで苦労」「途方に暮れる」 Windows 8の新しい操作性は混乱必至? (ITmedia ニュース)
- 普通のブログなのに表示されるエロいバナー広告は完全にアウトだと思う件
- 【速報】文春が指原莉乃の流出カラー写真を公開! (AKB48速報)
- 男性に言ってはいけないNGワードは? (セキララ★ゼクシィ)
2012/06/23(土)土曜日ー。(飼い猫に手を甘咬みされたい〜。)
[雑談] いろいろ。
- 遂に現実と虚構の区別がつかない体験 理研の「SRシステム」 (マイナビニュース)
- セキュリティコンテスト(SECCON) 開催趣意書 (日本ネットワークセキュリティ協会)
- 詳細情報公開中 (極楽せきゅあ日記)
- 「ファーストサーバ」データ消失被害の国内ウェブページ一覧 (ICT Headline)
- レンタルサーバーで「大規模障害」 重要データが消失、企業に衝撃 (弁護士 落合洋司)
- サイバーディフェンス研究所と業務提携契約を締結 (AIU保険会社)
- 嫁の選択を間違えて死にたい (ハムスター速報)
2012/06/24(日)日曜日ー。(また地震が増えてきた気がする。)
[ドラマ] 2012年2Qドラマランキングヤマガタが独断と偏見で選んだ2012年2Qドラマランキングです。順位ドラマ名テレビ局ひとこと1未来日記−ANOTHER:WORLD−フジテレビ早く仮想空間に入れるようにならないかな。2リーガル・ハイフジテレビ徳松醤油の回が最高だったかもw3もう一度君に、プロポーズTBS波留さん格好良いわぁ。倉科カナ可愛い。4Wの悲劇テレビ朝日武井咲さんの2人の演じ分け良かった。5鍵のかかった部屋フジテレビどうしてこれを月9に持ってきたんだろう。。6アンサー〜警視庁検証捜査官テレビ朝日異動の内示を取り消す辞令って何さ。7クレオパトラな女たち日テレ佐藤隆太はほんとに男の人と住んでそう・・・8家族のうたフジテレビ視聴率はヒドかったらしいが悪くなかった。9パパドル!TBS錦戸亮、今が結婚のチャンス!10カエルの王女さまフジテレビ最終回で急に市長が良いひとに・・・。1137歳で医者になった僕フジテレビミムラさんみたいなお嫁さんなら欲しい。12ATARUTBSシンクロナイズドスイミング刑事、続きすぎ。13代行女優業・マキ日テレ回を重ねるにつれ露出が減っていくというw14都市伝説の女テレビ朝日もっと色んな都市伝説を見たかった〜15三毛猫ホームズの推理日テレ最終回のWエンディングは必要あった?
2012/06/25(月)月曜日ー。(MP4 は、えむピヨ?!)
[雑談] いろいろ。
- 和訳: 君はウィルスの中でハッカーと会話したことがあるか? (APM in the hole)
- ITセキュリティのアライ出し (47) 今年で7回目の日本的なCTFを見学してみた
- Apache Struts のException Delegatorにおける入力値処理の不備により任意のJavaコードが実行される脆弱性 (CVE-2012-0391)に関する検証レポート (NTTデータ先端技術)
- Nmap Script to find SQL injection vulnerability (thehackernews.com)
- ファーストサーバ、データが消えた理由を説明 停止・範囲記述漏れ (ITmedia ニュース)
- ファーストサーバ、大規模障害の概要と原因を中間報告 (Computerworld)
- データ消失障害のファーストサーバが中間報告、「データは復旧不可能」 (ITpro)
- ファーストサーバー障害によるユーザーの声・・・ - Togetter
- 大規模障害の概要と原因について(中間報告) (ファーストサーバ サポートWEB)
- 「さくらのクラウド」で続いていたストレージ障害、報告書を公開 (Publickey)
- 「文字はShift+JISで入力してください」 (水無月ばけらのえび日記)
- なぜか「患者」は大企業のサラリーマンと公務員ばかり「新型うつ」 (現代ビジネス)
- 「頭がいいけど『世間』に弱い」理系の大学生 (日経ビジネスオンライン)
- 男たちが議論 女性がデートを断る理由「彼氏いる」の本当の意味 (ガジェット通信)
- 男性が喜ぶ、手作りプレゼントTOP3は? (セキララ★ゼクシィ)
2012/06/26(火)火曜日ー。(読めばハッカーになれる、バグハンター本?)
[雑談] いろいろ。
/ * JSDetox
- Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” (ITmedia ニュース)
- もうやめて! 紙がなくなるまで印刷させ続けるウイルス、シマンテックが報告 (@nifty)
- バグハンター一問一答! ひとはいかにしてバグハンターになるのか? (EnterpriseZine)
- COOKPADの「伏せ字にせず入力」ボタンは素晴らしい (徳丸浩の日記)
- ENEMA v 1.71 - SQLi and Web Attack Framework (thehackernews.com)
- Using JSDetox to Analyze and Deobfuscate Javascript (ISC Diary)
/ * JSDetox
- [よくあるご質問] ファーストサーバ サポートWEB
- iPhone 5 Commercial - YouTube
- 職場でメールへのアクセスを遮断してみる=米実験 (WSJ日本版 - jp.WSJ.com)
- 面接官「 箱の中身をたった3回の質問で当てなさい 」 (びくとりあ速報)
- 理系の人々: システムエンジニアに必要な5文字の言葉 (Tech総研)
2012/06/27(水)水曜日ー。(LAC, behind all JP govs sec solution、吹いたw)
[雑談] いろいろ。
- Anonymousの攻撃? 裁判所サイトが一時ダウン 霞ヶ浦河川事務所サイトには“犯行声明”
- 財務省のサイト改ざん アノニマスが攻撃予告 (朝日新聞デジタル)
- 財務省などにサイバー攻撃、「国有財産情報公開システム」は復旧できず (ITpro)
- Anonymousが日本政府などを攻撃? - Togetter
- [黒歴史] 凄腕ハッカー集団アノニマス 霞が関と霞ヶ浦を間違えハッキング - NAVER まとめ
- 【速報】アノニマス 霞が関と霞ヶ浦を間違えハッキング&改竄 コレは恥ずかしい
- 「パスワードを伏せ字にせず入力」の実装 - BitArts
- Twitterで広まる「お別れはブロックで」驚愕の解釈 - NAVER まとめ
2012/06/28(木)木曜日ー。(霞ヶ浦にゃ でかい希望の雲が湧く〜♪)
[雑談] いろいろ。
- ファーストサーバ障害、深刻化する大規模「データ消失」 (日本経済新聞)
- Short talk of XSS - 短いXSSの話 (Yosuke HASEGAWA)
- OWASP JAPAN 2nd Local Chapter Meeting 講演資料 - HASHコンサルティング
- OWASPの歩き方(How to walk_the_owasp)
- 第2回 Owasp Japanミーティングまとめ - Togetter
- ハッカー集団「アノニマス」、警視庁本格捜査へ (YOMIURI ONLINE/読売新聞)
- JASRACサイトがダウン? Anonymousとの関連は不明 (ITmedia ニュース)
- AnonymousがDoSアタックに使ったツールを検証してみる (NetAgent Official Blog)
- 世界のセキュリティ・ラボから: 検知回避に長けた標的型攻撃 (ITpro)
- What's up with port 79 ? (ISC Diary)
- DNSブロッキングは筋が悪いのか? (Geekなぺーじ)
- 「定年後 あると思うな 三度の食事」 (嫌キチニュース)
- 女が教える「結婚すると後悔する女」 これはためになる (暇人\(^o^)/速報)
- 貯金が楽し過ぎるリアルネコ貯金箱 (Yahoo!映像トピックス)
2012/06/29(金)金曜日ー。(ダイダロスがアノニマスを迎撃し違法ダウンロードを防止?!)
[雑談] いろいろ。
- アノニマスたんはドジっこ? ハッカー集団「アノニマス」を擬人化する人たち (ねとらぼ)
- アノニマスはいったい何を攻撃しているのか? ネット空間における「フリー」をめぐる問い
- Anonymousが日本を標的に攻撃か セキュリティ対策の再確認を (Trend Micro Security Blog)
- アノニマスメンバー「著作権法修正まで攻撃」 (YOMIURI ONLINE/読売新聞)
- 日本への攻撃続けるとアノニマス 次は「浄化作戦」 (47NEWS/よんななニュース)
- アノニマスの攻撃、警視庁が捜査を開始 (Computerworld)
- 合法なアノニマスと違法なアノニマス? - NAVER まとめ
- “迷探偵”ハギーのテクノロジー裏話:「不審なメールは開くな」というけど… (ITmedia)
- Guy Podjarny「SPDYはみんな思ってるものと違う」 - 以下斜め読んだ内容
- 台風で逃亡したリス、30匹中38匹捕獲 「期待を上回る38匹を捕獲できた」 (痛いニュース)
- 初対面男子のアタリ・ハズレ、どこで見る? (セキララ★ゼクシィ)
2012/06/30(土)土曜日ー。(アノニマスたん、、)
[イベント] * 第20回 まっちゃ445勉強会
第20回 目覚ましSP日時: 2012年6月30日(土) 10:30〜11:30頃 (受付開始10:20頃)会場名称: * 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) 本社 大会議室
会場住所: 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディングプログラム SP1: 「NetworkMiner 使ってみた」 by hebikuzureさん第20回 まっちゃ445勉強会テーマ: 実践Metasploitな日♪日時: 2012年6月30日(土) 13:00〜17:00 or 18:00 (受付開始12:30頃)会場名称: * 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) 本社 大会議室
会場住所: 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディングプログラム Session1:「すべらないMetasploit実演〜今日からあなたもMetasploiter!」NTTセキュアプラットフォーム研究所 川古谷裕平さんSession2:「できるシェルコード解析〜シェルコードを見るだけの簡単なお仕事」NTTセキュアプラットフォーム研究所 岩村誠さん参加定員: 80名参加費用: 1,000円(学生・未成年は無料)第20回 懇親会日時: 2012年6月30日(土) 会場名称: * 中国創菜酒坊 新味園 神保町店
会場住所: 東京都千代田区神田神保町1-37-3 B−WALL神保町ビルB1参加定員: 60名程度参加費用: 一般 4,000円 / 学生・未成年は 2,000円(予定)最近、当日になって初めて、「え、今日はまっちゃ445の日だったの?」と気づいたりすることが多かったのですが、今回はひさしぶりに参加受付中に気づくことができました。(原因を探ったら、まっちゃ445のMLを受け取っていたメールアカウントが容量オーバーでメール受け取れてなかったというw)
第20回 目覚ましSP日時: 2012年6月30日(土) 10:30〜11:30頃 (受付開始10:20頃)会場名称: * 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) 本社 大会議室
会場住所: 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディングプログラム SP1: 「NetworkMiner 使ってみた」 by hebikuzureさん第20回 まっちゃ445勉強会テーマ: 実践Metasploitな日♪日時: 2012年6月30日(土) 13:00〜17:00 or 18:00 (受付開始12:30頃)会場名称: * 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) 本社 大会議室
会場住所: 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディングプログラム Session1:「すべらないMetasploit実演〜今日からあなたもMetasploiter!」NTTセキュアプラットフォーム研究所 川古谷裕平さんSession2:「できるシェルコード解析〜シェルコードを見るだけの簡単なお仕事」NTTセキュアプラットフォーム研究所 岩村誠さん参加定員: 80名参加費用: 1,000円(学生・未成年は無料)第20回 懇親会日時: 2012年6月30日(土) 会場名称: * 中国創菜酒坊 新味園 神保町店
会場住所: 東京都千代田区神田神保町1-37-3 B−WALL神保町ビルB1参加定員: 60名程度参加費用: 一般 4,000円 / 学生・未成年は 2,000円(予定)最近、当日になって初めて、「え、今日はまっちゃ445の日だったの?」と気づいたりすることが多かったのですが、今回はひさしぶりに参加受付中に気づくことができました。(原因を探ったら、まっちゃ445のMLを受け取っていたメールアカウントが容量オーバーでメール受け取れてなかったというw)