2022/04/01(金)金曜日ー。(あけおめ、今年度よろ。)
[雑談] いろいろ。
- Spring Frameworkの脆弱性 CVE-2022-22965(Spring4shell)についてまとめてみた - piyolog
- 「Spring Framework」のアップデート公開、深刻な脆弱性に対処 - ZDNet Japan
- アップルとメタ、当局なりすましハッカーに顧客情報提供-関係者 - Bloomberg
- 「マイナカードに知らない人の情報」と市に連絡…更新で職員が“直後に訪れた人”の個人情報記録 住所氏名等 | 東海テレビNEWS
- サイバー警察局発足 「深刻化するサイバー犯罪」に重点、対処業務を追加 - ITmedia NEWS
- 警察庁に「サイバー特別捜査隊」発足 警察庁の直接捜査は初 | NHK | サイバー攻撃
- ロシア大使館「誤情報」と指摘のツイートを削除も… 日本の報道は「フェイク」と批判
- 中国のIPアドレスからNATO諸国へのサイバー攻撃、ロシアのウクライナ侵攻後に116%増加、日本へも77%増加―チェック・ポイント調査 - INTERNET Watch
- FBIも注意を呼び掛け、ビジネスメール詐欺などのネット犯罪で金銭的被害が増加中【被害事例に学ぶ、高齢者のためのデジタルリテラシー】 - INTERNET Watch
- 楽天モバイルからiPhoneを不正購入 総額1.9億円 中国籍大学生2人を逮捕 背後に中国人組織か:東京新聞 TOKYO Web
- そのノーコード活用、ちょっと待った! 本当に安全な使い方? 「ウチも効率化」の前に知っておくべきこと - ITmedia NEWS
- 「Web3」をわからない人が勘違いする意外な本質 | インターネット | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
- 金融庁・主任検査官も「遮音壁」 - 監査法人トーマツに自己粉飾疑惑 | SlowNews (スローニュース)
- カプコン、正社員の年収を30%増額 22年度から 従業員が働きやすい環境を整備 - ITmedia NEWS
- 昭和に活躍した旧型電車の行先表示がモチーフの『レトロ電車の行先表示マシュマロ』が発売! | グルメ - Japaaan
- 「男が玄関に入ってきて悲鳴を上げた話」がタイトルに嘘はないのだけど着地点もなにもかも様子がおかしい - Togetter
- チンチラ「お風呂だあああ!」 砂の中で気持ちよさそうに大回転する様子に「癒されます」の声 - ねとらぼ
- アライグマ「絶対に離れるもんか!」 足にしがみついて離れないかまってちゃんな姿にほっこり【米】 - ねとらぼ
- 見守りカメラに映った猫が「一瞬面白ポーズで停止するのなんなん?」 笑いのツボを心得ている行動に「飼い主へのサービスショットw」の声 - ねとらぼ
2022/04/04(月)月曜日ー。(あっちにも、こっちにも。)
[雑談] いろいろ。
- ロシアとウクライナ、サイバー空間でも激しい応酬 ウクライナは「IT軍」創設、ハッカーに協力呼び掛け - サンスポ
- ウクライナにサイバー攻撃か 中国、ロシアの侵攻直前に―英報道:時事ドットコム
- ウクライナ侵攻に乗じたフィッシングやマルウェア攻撃、グーグルが複数グループの活動警告 - ZDNet Japan
- ウクライナ政府が「偽情報を流していた10万の偽アカウントを操る5つのボットファーム」を押収したと発表 - GIGAZINE
- FBI、地方政府機関に対するランサムウェア攻撃について警告 | TECH+
- ASCII.jp:「カプセルホテルのIoTをハッキング」…その後の対策は? 現地調査してみた
- 身代金“支払いなし”と説明…トヨタ仕入先でサイバー攻撃受けた小島プレス工業「セキュリティー脆弱だった」 | 東海テレビNEWS
- CISOや経営層も対象に IPAがサイバーセキュリティのプラクティス集 第3版を公開:EnterpriseZine(エンタープライズジン)
- サイバーセキュリティ経営ガイドライン Ver 2.0実践のためのプラクティス集:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
- デジ庁「BCC」と「TO」間違え アドレス記入ミスでまた情報流出:朝日新聞デジタル
- サイバーセキュリティー企業で活躍する女性が大切にする境界線とは | 大手小町
- 「サイバーセキュリティを格好いい仕事に」 サイバーセキュリティ研究所 井上 大介 編 - YouTube
- ネットの通信守る“絶対に解けない暗号” 研究進む玉川大学「中国はかなりお金かけている…今のペースでは追いつかれる可能性も」
- 凸版印刷、メタバースでの交流を取り入れた新入社員研修をフルオンラインで実施 | 凸版印刷
- 日本のITは「江戸末期」 まずは試行錯誤認める環境づくりを:日経ビジネス電子版
- スピーチに応じた“ろくろ回しポーズ”を自動生成、映像に反映 中国などの研究チームが技術開発:Innovative Tech - ITmedia NEWS
- 海外では携帯電話やスマホの「バンド縛り」はある? 総務省が調査 - ITmedia Mobile
- 東証の新3市場が始動 1部→プライム、大幅な市場再編は60年ぶり:朝日新聞デジタル
- 「生活費の足しに…」逮捕された受け子は“普通の主婦” 「荷物受け取り数万円」闇バイトにハマって…
- 永遠に閉店しない「閉店セール」が続出…「閉店商法」は違法行為にならないのか? | fuelle
- bilibiliなど中国のIT大手が「解雇」のことを「卒業」と呼び始める - GIGAZINE
- 複数 AWS アカウントのコンソールを開くには、Firefox アドオンの Multi-Account Containers が超便利という話 | DevelopersIO
- 令和最新!スマホで使えるType-C接続のフロッピーディスクドライブを作る:ウェブ情報実験室(宮里圭介) - Engadget 日本版
- 【故障激減】ショルダーベルト・ナスカンの正しいつけ方 | オリジナルカバン・スクールバッグは㈱片岡商店
- 「ビー!」入るだけで目眩に襲われる「傾いた家」でスマホから突然アラーム音が!「非常に強い磁場がある、留まっているとスマホが壊れる」との警告!今なお多くの謎を残す「怪物庭園」のある街へ!【ブーツの国の街角で vol.78「ボマルツォ」】田島麻美
- 幼稚園児娘「2回も転んだのに最後まで走れた!!」 練習を重ねたマラソン大会、「順位が落ちてしまう」と心配した母が娘に教えてもらったこと - ねとらぼ
- 「オンライン会議やるから遊んでてね」と子どもに言ったら…… その返しが完全に“上司”だった話 - ねとらぼ
- 新宿駅前の立体映像かと思いきや……?? エイプリルフールに公開された動画が話題に | Mogura VR
- モモンガの芸が可愛すぎる!飼い主さんに向かってスーパージャンプ。 | どうぶつのこと。
- 先住ウサギと仲よくなりたい猫 アピールの結果に「ごめん爆笑」「叫びそうになった」 – grape [グレイプ]
- 生後1カ月の子猫、おもちゃをつかもうとするけど…… “お耳カイカイ”ポーズになっちゃう姿がもん絶級のかわいさ - ねとらぼ
2022/04/05(火)火曜日ー。(みんな動き出している。)
[雑談] いろいろ。
- 最近の”サイバー攻撃の動向”に関する情報発信について思うこと - JPCERT/CC Eyes | JPCERTコーディネーションセンター公式ブログ
- GitLabにアカウント乗っ取りの脆弱性 直ちにアップデート適用を - ITmedia エンタープライズ
- Spring Frameworkにリモートコード実行の脆弱性 即時アップデートの適用を:深刻度は「9.8」 - ITmedia エンタープライズ
- ランサムウェア「LockBit」、1分間に約2万5,000ファイルを暗号化 | TECH+
- これからのサイバー攻撃は小規模企業も標的に? 変わるための第一歩を紹介:半径300メートルのIT - ITmedia エンタープライズ
- IPAが「サイバーセキュリティ経営ガイドライン Ver 2.0実践のためのプラクティス集 第3版」を発行:ガイドラインを実践する際に参考になる事例を追加 - @IT
- 経営者やセキュリティ担当者の「悩み」から参考事例を探せる「プラクティス・ナビ」、IPAが公開 - INTERNET Watch
- 「粗いドット絵」「UDフォント」「パワポアイドル」──新年度だから教えたい、2022年に出てきた商用利用可なフリー素材 - ITmedia NEWS
- 看板や音も再現した「バーチャル秋葉原」公開、アキバ文化を世界に発信 「オンラインメイド喫茶」も - ITmedia NEWS
- クラウドネイティブなデータ可視化ツール「Grafana」で、なぜかWebAssembly化したDoomがプレイ可能に。開発元が社内ハッカソンで実現 - Publickey
- iPhoneの「バックグラウンドサウンド」機能が作業用BGMに有用と話題 雨や波の音を延々流して集中しよう - ねとらぼ
- Teslaのロボット「Tesla Bot」ついにお披露目? 歩く姿が怖いと話題に - ITmedia NEWS
- 名前も仕事も全部ウソ…30代女性がマッチングアプリで出会った年下彼氏の「驚きの正体」(アクアグローバルサポート) | 現代ビジネス | 講談社
- 人懐こいタコ、ビキニのお姉さんの手をつかんで離さない : カラパイア
- 「“あたま きもちいい”としか思ってないと思う」 難しいことを考えているとは思えないウサギの溶けっぷりに反響 - ねとらぼ
- ミーアキャット「異常なし!」 高熱で寝込む飼い主の上でパトロールする姿に「看病のつもりかな」の声 - ねとらぼ
- 「娘より楽しんでるやん」 元保護猫が赤ちゃん用おもちゃで全力で遊ぶ光景に「かわいいぃぃぃ」の声 - ねとらぼ
- 息子に“抱き枕”にされてスヤァな猫 毎朝の幸せな光景に「うらやましい」「布団から出られないね」の声 - ねとらぼ
- 小さいワンコと3歳息子が抱き合ってお昼寝 尊い光景に「可愛すぎます」「涙が出ちゃう」と悶絶する人続出 - ねとらぼ
2022/04/06(水)水曜日ー。(ワクワクイベントだってさ、、)
[雑談] いろいろ。
- Spring4Shellを悪用したサイバー攻撃が全世界で拡大中 迅速な対処を - ITmedia エンタープライズ
- 「Spring4Shell」脆弱性、マイクロソフトが詳細を説明 - ZDNet Japan
- SpringShell RCE vulnerability: Guidance for protecting against and detecting CVE-2022-22965 - Microsoft Security Blog
- Spring Frameworkの脆弱性、公開から4日間で攻撃への悪用広がる | TECH+
- 新たなセキュリティテスト手法、バグバウンティプログラムのすすめ(前編) - NTT Communications Engineers' Blog
- 新たなセキュリティテスト手法、バグバウンティプログラムのすすめ(中編) - NTT Communications Engineers' Blog
- 新たなセキュリティテスト手法、バグバウンティプログラムのすすめ(後編) - NTT Communications Engineers' Blog
- 日本最大級のセキュリティ国際会議『CODE BLUE 2022』 本年で10回目の開催 2022年10月27日・28日の2日間 渋谷PARCOにてオンライン配信+リアル会場 新実行委員長に明治大学教授 菊池 浩明氏|CODE BLUE実行委員会のプレスリリース
- 国家が関与するサイバー攻撃、企業は懸念も対策に課題 - ZDNet Japan
- プリキュア、ONE PIECE、ダイの大冒険、デジモン 最新話放送を再開へ 東映不正アクセスから約1カ月 - ITmedia NEWS
- 月桂冠に不正アクセス 受発注・出荷システムに障害 販売に影響も - ITmedia NEWS
- AWSやAzure、GCPでよく見られる設定ミス--トレンドマイクロが集計 - ZDNet Japan
- 「弁護士よりも労働組合の方が強い力を持っている」その理由とは? 今泉弁護士に聞いた - 弁護士ドットコム
- 【個人開発】爆速な賃貸物件の検索サービスを作った - Qiita
- 入学式を前に注文した制服が届かない 学生服販売のムサシノ商店(武蔵野市)に問い合わせ殺到(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
- 実際は寝間着姿でもカメラにはスーツ姿の自分。AIで顔や姿をリアルタイム変換するツール - PC Watch
- 走行する車を撮影して「スピード違反の証拠」を作成できるスマホアプリが登場 - GIGAZINE
- 「3DSで、履修登録、するよぉ!」 ゲーム機の内蔵ブラウザを駆使するチャレンジャーに「できるんかい!」と笑いの声 - ねとらぼ
- 誰のママが1番かわいいか、保育園児が議論した結果…… 予想外の結論にママのキュンが止まらない - ねとらぼ
- わが子と触れ合う父猫、始めはぎこちなかったけど…… 近付く心の距離に「うちの子かわいいって顔してる」「優しいお父さん」の声 - ねとらぼ
- 話し合ってる赤ちゃんと猫。お互いに目を合わせながら言葉を交わす様子がとっても可愛い ( *´艸`)♡ | エウレカ!
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね - ねとらぼ
2022/04/07(木)木曜日ー。(おそと怖い。おうちから出たくない。)
[雑談] いろいろ。
- サイバー攻撃に遭った町立病院「2カ月間の記録」 | 医療・病院 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
- FBIが世界中のネットワーク機器にリモートアクセスしてロシア製マルウェアを削除したことを発表 - GIGAZINE
- 米、ロシアで利用された世界最大規模のダークネットマーケット「Hydra」閉鎖 - ZDNet Japan
- 「AppleはmacOSの既知のゼロデイ脆弱性を修正しないまま放置している」という指摘 - GIGAZINE
- メールの宛先間違え デジタル庁、初歩的ミスでまた情報漏洩:朝日新聞デジタル
- PR TIMES 一部 FAX 送信障害に関するお詫びとご報告
- IPAの「内部不正防止ガイドライン」、5年振りに更新 テレワーク普及など踏まえ改訂 - ITmedia NEWS
- 学校配布の教材、ページめくると衝撃の展開が… リアルすぎる描写に「素晴らしい」の声 – Sirabee
- AirTag悪用の3分の1は「女性へのストーカー」でその半分は元彼・夫・上司が犯人だと警察の記録で判明 - GIGAZINE
- Mitmproxy 8
- “政府認定クラウドサービス”から自主的にサービス取り下げ 辞退企業に理由を聞いた - ITmedia NEWS
- 1日4件のテレワーク会議が境に? 社員が突然休職に陥る「隠れテレワ負債」とは - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
- 昔のインターネットのほうが便利だったかも いらない情報が多過ぎる現在のネットあるあるに「結局知りたい情報が載ってないことも」 - ねとらぼ
- 子猫「キミはだれ?」 初めて鏡を見る子猫、自分の姿に不思議そうに首をかしげる姿がかわいい - ねとらぼ
- 「人間みたいな熊(犬)いた」 ごはん準備中の飼い主の背後に立つワンコの姿が「じきに喋りそう」と話題に - ねとらぼ
2022/04/11(月)月曜日ー。(1on1の嵐とか要らん。。)
[雑談] いろいろ。
- ハッカー集団「Anonymous」、ロシアへのサイバー攻撃をまだまだ継続中 | TECH+
- 米当局、ロシアによるbotネットを撲滅する作戦を決行 該当ルーター保持者は要注意 - ITmedia エンタープライズ
- ロシアの宇宙機関や国営放送局への攻撃に親ロシアのハッカー集団「Conti」から流出したランサムウェアを改造したものが使われていた - GIGAZINE
- ハッカー集団「FIN7」のウクライナ人メンバーに懲役5年の判決、2000万件以上のクレジットカード番号を盗み被害総額は1240億円超 - GIGAZINE
- 車両盗難の新手口「CANインベーダー」阻止へ、加藤電機がダブルポイントループセンサー開発 | レスポンス(Response.jp)
- 警察庁、無罪判決後にマイニングツールの注意喚起を削除 「適切な注意喚起のあり方について検討するため」 - 弁護士ドットコム
- IPAが「組織における内部不正防止ガイドライン」を5年ぶりに改訂:内部不正対策にAIを使う場合の注意点などを追記 - @IT
- Nginx Zero-Day RCE Vulnerability Alert • Penetration Testing
- AWS WAF を急に導入することになったときに参考にした資料まとめ | DevelopersIO
- 『ぷよぷよ』の「ソースコード」を入力して学ぶ学校向けプログラミング教材が登場
- 新幹線で通過算を使って速さや長さを求める :: デイリーポータルZ
- PTAをDXしようとして挫折した話 ※追記しました
- AR機能を内蔵したコンタクトレンズにプロトタイプが登場 - ナゾロジー
- 「働き方」はテレワークで変えられるのか 「完全リモートでも東京で暮らしたい」から考えた:小寺信良のIT大作戦 - ITmedia NEWS
- 「会議とかでありがたい」「イベントのメモにも良い」とTwitterで話題に ぺんてるの静音ボールペンの仕組みを聞いてみた - ねとらぼ
- 「みんな怒って帰っちゃうんだよね。約束して、絶対に帰らないって」…声優・日髙のり子が“地獄の苦しみ”を味わった、ETC音声の収録裏話 | 文春オンライン
- 藝大生の「天才性か!」 入学式に看板持参〝道場破りの猛者〟が登場
- ぬいぐるみとほぼ同じ大きさだったウサギ、たった2カ月で…… 驚きの成長スピードに「ほんと早いよなぁ」の声 - ねとらぼ
- 日向ぼっこ中の新入り子猫と先住猫、同じタイミングで…… 仲良く“シンクロ寝返り”する姿に「ホンマかわいい」の声 - ねとらぼ
- ヒモで遊びたい先輩猫のところに、新入り子猫がやってきて…… グッとこらえる表情で優しくゆずる姿がいとおしい - ねとらぼ
2022/04/12(火)火曜日ー。(カチカチカチ)
[雑談] いろいろ。
- セキュリティ・キャンプ全国大会2022 オンライン ホーム:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
- ロシアのサイバー攻撃、ヨーロッパ全域の衛星モデムやドイツの風力発電2000基を監視不能に|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
- 「Spring4Shell」脆弱性、ボットネットで悪用されている恐れ - ZDNet Japan
- 増えるサイバー攻撃に経産省が警鐘 産業界へ「セキュリティ対策徹底」呼び掛け - ITmedia NEWS
- エディオングループに不正アクセス 約8万件のデータが消される 流出の可能性も - ITmedia NEWS
- 深刻化する“偽情報”問題に事業者はどう取り組むか、「自由な言論」と「対策」を両立させる論点をまとめた報告書のポイント - INTERNET Watch
- Macで人気のファイル「チラ見」機能が「PowerToys」に? - やじうまの杜 - 窓の杜
- ドローン同士で相互通信、自律的に編隊飛行・衝突回避 NICTが世界初 - ITmedia NEWS
- 「警察から自主的に逃げ出す無人の自動運転車」が激写される - GIGAZINE
- 外国からの保護者向けに学校文書を「やさしい日本語」にしたら、日本人の保護者にも喜ばれ、伝達不足も減った 大阪市港区長の取り組みに反響 - Togetter
- 取説のイラストを14年描いているプロが、資料を見ずにイラストを描くとこうなる :: デイリーポータルZ
- つい同じメニューを頼んでしまう「マック心理」に解決策! 「ランダムマック」を試してみた - ねとらぼ
- 「愛の不時着」の続編じゃん! ヒョンビン&ソン・イェジン、非公開ウエディングショットに感涙のファン「ドラマを見ているみたい」 - ねとらぼ
- ちょっと小さめの箱に入った猫、みっちみちにフィットして…… 四角くなった姿に「これぞ箱入り娘」と899万回再生! - ねとらぼ
- 在宅ワークの男性のもとに、毎日リスが現れて…… なれなれしくナッツを要求する姿がかわいい!【米】 - ねとらぼ
2022/04/13(水)水曜日ー。(伝わってないよね。)
[雑談] いろいろ。
- 防衛省、サイバー防衛でインフラ事業者支援検討 - ITmedia NEWS
- 50万人以上のユーザーが集った国際的ハッカーフォーラム「RaidForums」がついに押収される - GIGAZINE
- 2500万円を支払って取り戻したはずの3000万人の顧客データが闇市場で売られ続けていたことが発覚 - GIGAZINE
- 数百カ所の病院が導入している自律型ロボットにハッキングで遠隔乗っ取りの危機 - GIGAZINE
- nginxのLDAPリファレンス実装にゼロデイの脆弱性 迅速な緩和策の適用を - ITmedia エンタープライズ
- S2-062 - Apache Struts 2 Wiki - Apache Software Foundation
- 法務省、有料イラスト「無断使用」騒動で謝罪 「必要な手続を実施しておりませんでした」ミス認める: J-CAST ニュース
- 猫ちゃんにロボット掃除機がゴツゴツぶつかってくるけど…… まったく気にせず絶対に動かない姿に爆笑 【マレーシア】 - ねとらぼ
- 柴犬「睡眠が一番だワン……」 散歩に誘われるもベッドから動けず白目になる姿に「ねむねむなワンコかわいい」 - ねとらぼ
- ペット用ハウスを2個持つ飼い主 もう1つ追加するか考える理由に「買うしかない」 – grape [グレイプ]
2022/04/14(木)木曜日ー。(やはり実績のあるブランドか。)
[雑談] いろいろ。
- 災害、テロ行為時の通信確立は万全か? CISAが2022年4月を「緊急通信月間」に指定 - ITmedia エンタープライズ
- 「専守防衛」の日本にできることは? サイバー捜査における日本警察の現在地
- 他人ごとではない内部不正の問題 “従業員を守る”システムづくりのポイントは?:半径300メートルのIT - ITmedia エンタープライズ
- エネルギー産業用システムを標的にした新たなマルウェア「Pipedream」が発見されたとアメリカ政府が警告 - GIGAZINE
- バージョン管理システム「Git」にセキュリティ上の脆弱性、Git for Windowsユーザーやマルチユーザー環境利用者が取るべき対処法は? - GIGAZINE
- 「誰でも1日数万円稼げる」 “副業マニュアル”でトラブル多発 消費者庁が注意喚起 - ITmedia NEWS
- 報酬は数億円…企業の不祥事増加で乱立する、「第三者委員会」ビジネスの実態(週刊現代) | マネー現代 | 講談社
- KKR、サイバーセキュリティーのバラクーダ買収へ 約40億ドル | ロイター
- アトラシアン製品群で“ページを正常表示できない不具合”発生 約400社に影響 メンテ中に操作ミス - ITmedia NEWS
- 「Windowsタスクスケジューラ」を悪用するマルウェア「Tarrask」、中国関与か - ZDNet Japan
- 「絵文字を使用する人は仕事上の権力が弱いと評価されやすい」との研究結果 - GIGAZINE
- 遊びのような「個人活動」がキャリアの幅を広げてくれた。モチベーションを見失っていた私が編集長になるまで|近藤佑子 - ミーツキャリア(MEETS CAREER)
- 「君の名は」の二人は例の階段で出会えるのか :: デイリーポータルZ
- お母さんに強制連行されるスナネコの赤ちゃんたち 「いやだー」って声が聞こえてきそうな表情があいらしい - ねとらぼ
- 玄関先にリスが現れ、クラッカーを渡すと…… 腹ペコな来訪者がとてもキュート【米】 - ねとらぼ
2022/04/15(金)金曜日ー。(バッテリーが持たない。)
[雑談] いろいろ。
- 2021年は、凶悪化するランサムウェアや国家レベルのサイバー攻撃との攻防が激化 サイバー警察局などで捜査体制強化へ - ITmedia エンタープライズ
- 本当にあった怖い脆弱性の話 - Speaker Deck
- CISAなど米政府機関、産業制御システム狙うマルウェアについて注意喚起 - ZDNet Japan
- 「遠く離れた飛行機に影響するとは」…規格外の海外製カメラや無線機、知らぬ間に電波妨害 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
- Exploiting Struts RCE on 2.5.26
- GitHub - YanMu2020/s2-062: 远程代码执行S2-062 CVE-2021-31805验证POC
- GitHub - CERTCC/SSVC: Stakeholder-Specific Vulnerability Categorization
- 8時間を0.01秒に短縮 「アルゴリズムの素晴らしさが2分で分かる動画」が今すぐ勉強したくなる分かりやすさ - ねとらぼ
- ロシア軍 旗艦「モスクワ」が沈没 米報道官「戦力に影響」 | NHK | ウクライナ情勢
- 【くるま問答】石焼き芋販売車はキッチンカーではない。法令の規制が少ない石焼き芋販売車の真実 - Webモーターマガジン
- ハムスター一家「チーズおいしい」 コピペ感あふれる最後の記念撮影に「可愛すぎて笑いが止まらん」の声 - ねとらぼ
- お姉ちゃんのことが大好きなゴールデン・レトリーバー 甘えん坊な“でれでれタイム”がでっかい赤ちゃんみたいでかわいい - ねとらぼ
- 追いかけっこする猫姉妹、隠れているつもりだけど…… バレバレなほふく前進がかわいくて笑ってしまう - ねとらぼ
2022/04/18(月)月曜日ー。(ホッ。)
[雑談] いろいろ。
- ハッカー集団「Anonymous」によるロシア企業狙うサイバー攻撃、いまだ続く | TECH+
- マイクロソフト、「ZLoader」ボットネット解体に向けた対策明らかに - ZDNet Japan
- サイバー犯罪防止へ連携強化 警視庁と関連企業が協議会実施 - ITmedia NEWS
- 「フィッシングサイトはどっち?」 トレンドマイクロのTwitterクイズ、ツッコミ受け内容を修正 - ITmedia NEWS
- 「電波時計」の受信困難による時刻ズレ解消 福島県の「おおたかどや山標準電波送信所」が全面復旧~福島県沖の地震による一部損壊に対する緊急工事が完了 - ネタとぴ
- ビデオ会議アプリでミュートをオンにしても音声は遮断されない? 衝撃の調査結果が話題に【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
- サーバサイドでJWTの即時無効化機能を持っていないサービスは脆弱なのか? - くろの雑記帳
- 正規表現を使ってモンスターを討伐していくゲーム「Regex Hunting」をプレイしてみた - GIGAZINE
- 【個人開発】正規表現を学ぶ狩りに出ませんか?モンスターを倒しながら正規表現が学べるゲーム「Regex Hunting」を作りました - Qiita
- 全国68万件の交通事故発生現場を日本地図上に可視化して危険な交差点が一目でわかるマップ「みえない交差点」 - GIGAZINE
- 日本中に張り巡らされた電力網をまとめた「電力系統マップ」が圧巻 - GIGAZINE
- 「ロシア軍ドローンを分解する様子」をウクライナ軍が公開、中に入っていたのは日本でおなじみのアレ - GIGAZINE
- ロシア軍の弱さに青ざめる北朝鮮と中国 トイレ我慢でAIが狙い撃つ「ロシア戦車残酷物語」(1/7) | JBpress (ジェイビープレス)
- 軍艦の砲や機銃はなぜ少なくなったの? 時代が下るほど甲板上がスッキリしてきたワケ | 乗りものニュース
- 誰も犠牲にならない“トロッコ問題”に反響 鉄道模型で再現した動画に「最適解」「これは盲点」の声 - ねとらぼ
- 吉野家取締役が「生娘をシャブ漬け戦略」発言 会社が謝罪「極めて不適切」「到底許容できない」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
取締役は自社の若年女性向けマーケティングを「生娘をシャブ漬け戦略」と発言し、「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢・生娘な内に牛丼中毒にする。男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない」
- “湯かけ厳禁”の「0秒チキンラーメン」に熱湯を注いで食べてみたら思わぬ美味しい発見があった! – 食楽web
- 「チンチラ探しクーイズ!」 ぬいぐるみに溶け込むチンチラさん、擬態能力の高さに「普通に分からんw」の声 - ねとらぼ
- 休日の朝、愛猫が飼い主の顔にのっかり…… しっぽと一緒に飼い主も毛づくろいする姿に愛を感じる 【カナダ】 - ねとらぼ
- 人間におびえ、威嚇していた子猫を保護→たった1日で…… ゴロゴロな甘えん坊になったビフォーアフターに笑顔になる - ねとらぼ
- 自分のしっぽに初めて気付いた猫が「かわいすぎた」 不思議そうに見つめる姿に「一生見ていたい」の声 - ねとらぼ
- 「いつだって飼い主のそばを離れたくない」柴犬 お迎え初日からずっとくっついて眠る姿に「かけがえのない時間」 - ねとらぼ
2022/04/19(火)火曜日ー。(吉野家しゃぶしゃぶ。)
[雑談] いろいろ。
- SecHack2022 募集要項 | SecHack365
日本国内に居住する25歳以下の方 (1997年4月2日以降に生まれた方)
応募期間:2022年4月19日(火)14時~5月10日(火)12時
- 露侵攻前にサイバー攻撃頻発 政府機関標的 - ITmedia NEWS
- GitHub がロシア企業・開発者アカウントの一時停止やブロックを進めているとの報 – 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
- Googleマップの航空写真でロシアの軍事施設がクッキリ写っていることが明らかになりさっそく有志たちによる分析がスタート - GIGAZINE
- グーグル「ロシアの衛星写真は変えていない」、SNSの「ロシアの軍事基地が高精細になった」という指摘に - ケータイ Watch
- 米軍はさっそくウクライナの戦訓を訓練に取り入れている - GIGAZINE
- ロシア海軍120年ぶりの旗艦喪失 巡洋艦「モスクワ」沈没はダメダメな“ダメコン”のせい? | 乗りものニュース
- 旗艦モスクワ沈没に慌てふためくロシアと中国
- マリウポリの製鉄所の下、ソ連時代に建設の「地下要塞」…診療所や武器庫にカフェも : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
- Google Analytics(UA)が使えなくなるのはどのくらいヤバくて、いつまでに何をしたら良いのかの話。 - フジイユウジ::ドットネット
- 「サイバー保険加入を」「全資産をネット銀行に」…150回振り込み7500万円だまし取られる : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
- 「怪しいWebサイトを目視で見極めろ」は時代遅れ? 究極のフィッシング対策は存在するのか:半径300メートルのIT - ITmedia エンタープライズ
- 解凍・圧縮ソフト「7-Zip」に未修正の脆弱性 ~セキュリティ研究者が明らかに - 窓の杜
- 「生娘をシャブ漬けに戦略」吉野家常務が早大講座で不適切発言 “謝罪文の作成者”がSNSで話題
- 吉野家取締役の「生娘をシャブ漬け戦略」発言が波紋 「10年かけて開発した親子丼」の発表・新CM会見が中止に | ガジェット通信 GetNews
- 吉野家 「生娘」発言の常務を解任 「著しく不適切な言動があった」 | 毎日新聞
- 「生娘をシャブ漬け戦略」で大炎上! なぜ吉野家の役員は“暴言”を吐いたのか:スピン経済の歩き方 - ITmedia ビジネスオンライン
- 「生娘をシャブ漬け」発言、『魁!!吉野家塾』コラボ…吉野家が炎上を繰り返す背景にある“傲慢さ”の正体(赤木 智弘) | 現代ビジネス | 講談社
- 「時間指定しとるなら家におれや」 Amazon不在票にブチギレ書き込み...いったい何が?投稿者に聞く経緯: J-CAST ニュース
- 何でもやれると勘違いしやすい…「43歳」に多くの冒険家が命を落とすのは偶然ではない それでも私を北極に向かわせた「焦燥感」の正体 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
- 「会議に出たくない」 デジタル庁、民間出身職員が反発: 日本経済新聞
- バスの押しボタン「ワイヤレス化」へ 配線いらずで10kg軽量化も レシップ | 乗りものニュース
- ツイートを“即”印刷で反響 試しにブログを印刷してみると…衝撃展開に「どれだけw」ツッコミの声 | 話題 | ABEMA TIMES
- 次男が寝てるので、愛犬に「起こしちゃダメよ」と警告して10秒後...そうきたかッw【癒し】
- 大興奮のワンコが一瞬で落ち着く裏ワザは…… 別犬のようになる瞬間に「切り替え早っ」「可愛すぎでは?」の声 - ねとらぼ
- 1歳娘と添い寝したいワンコ、そ~っと近づいて…… 気遣いを見せる姿に「2人の世界は平和」「けなげですね」 - ねとらぼ
- 3歳娘「キャハハ」猫「やめろや」 妹の遊びに付き合う優しい兄猫、されるがままの虚無顔に思わず笑ってしまう - ねとらぼ
2022/04/20(水)水曜日ー。(月日が飛ぶように。)
[雑談] いろいろ。
- セキュリティベンダーはLog4j脆弱性攻撃にどう対応したか 舞台裏からゼロデイ攻撃対策を再考する:「見えないWeb攻撃」──情報漏えい対策の盲点 - ITmedia NEWS
- GitHubで「npm」を含む数十のプライベートリポジトリに対する不正アクセスが発生、被害状況や対策方法は? - GIGAZINE
- 「偽サイト」でカード情報奪われる 悪質な通販が前年比7割増 日本の情報は犯罪組織のターゲットに - ITmedia NEWS
- 北朝鮮が支援するAPTグループが暗躍 ブロックチェーン関連企業を標的に - ITmedia エンタープライズ
- IoT企業が突然「夜逃げ」してアプリとサーバーが停止、照明やセンサーが操作不能に - GIGAZINE
- 吉野家“生娘シャブ漬け戦略”の謝罪文、渦中の常務本人が作成者に 理由を聞いた - ITmedia NEWS
- 吉野家「生娘をシャブ漬け戦略」抗議した受講生が詳細語る。「教室で笑い起きた」 | Business Insider Japan
- 【検証】「日本の造幣工場火災で円安に」はフェイク 韓国で写真拡散 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
- ゼロからメルペイのリアルタイム不正検知システムを作る話 | メルカリエンジニアリング
- 入社前に「社内Slack見学」で採用のミスマッチ防止 テレワークを逆手に スタートアップが開始 - ITmedia NEWS
- ホンダ、テレワーク撤廃…連休明けから“強制出社”へ[新聞ウォッチ](レスポンス) - Yahoo!ニュース
- Netflix、「ただ乗り」1億世帯 表面化した成長の壁: 日本経済新聞
- 最近「常連客が来なくなったな」と感じたら。3つの改善策と良い関係性のつくり方 - おなじみ丨近くの店を、おなじみの店に。
- 「空に浮かぶ謎の光の渦巻き」がハワイで観測される、その正体とは? - GIGAZINE
- 警察官も仰天…自家用車は本物のパトカー「公道を走っていると、職務質問もされます」 | ENCOUNT
- 【神業】一見普通の階段、よーく見てみると……「時を操っている?」「違和感なくて気がつかなかった」と驚きの職人技が話題 - あなたは分かった? | マイナビニュース
- 「撮影データ無くしたので何とかしました!」「全然何とかなってねぇよ!!!!!!!」 フワちゃん出演の街ブラ番組に理解が追い付かない - ねとらぼ
- 「トリミング中そんな溶けてるんだ、、、笑」 怖がりなワンコを心配していた飼い主、まさかの光景に驚き! - ねとらぼ
- 大好きなお父さんの帰宅に気付いたポメラニアン 玄関にしがみつくお出迎えに「疲れも吹っ飛んじゃいますね」の声 - ねとらぼ
2022/04/21(木)木曜日ー。(言われてみれば画質は悪かったかも。)
[雑談] いろいろ。
- 世界最大級の闇取引市場、国際捜査で摘発 創設者とされる男は21歳 その正体は:この頃、セキュリティ界隈で - ITmedia NEWS
- 「GitHub」から非公開リポジトリなどのデータが流出 ~「npm」にも被害 - 窓の杜
- ビデオ会議中、マイクが“ミュート”でも音が取得されている問題 米国チームが検証:Innovative Tech - ITmedia NEWS
- 検閲員の過労死で見えた、中国ネット検閲のリアル クラウドとAIでは足りない理由 - ITmedia NEWS
- 米財務省、ロシアの仮想通貨マイニング企業に制裁 「プーチンの残忍な戦争を支援しているため」 - ITmedia NEWS
- CVE-2022-21449: Psychic Signatures in Java – Neil Madden
an attacker can easily forge some types of SSL certificates and handshakes (allowing interception and modification of communications), signed JWTs, SAML assertions or OIDC id tokens, and even WebAuthn authentication messages.
- AWS初心者向けの教材まとめ、AWS日本法人が公開 - ITmedia NEWS
- 亜音速で飛行するドローンを高出力レーザーで撃ち落とす実験に成功したとアメリカ海軍が発表 - GIGAZINE
- イオンのセルフ会計『レジゴー』が待ち時間ゼロで超便利!! しかし日本じゃ流行らなさそうな理由 | ロケットニュース24
- 初対面の業者さんに、子猫が驚くほどメロメロになり…… 足もとで甘える姿に「可愛すぎ!」「うらやましい」の声 - ねとらぼ
- 飼い主がお風呂に入っていると、猫たちがやってきて…… ゴクゴク飲み始める姿に「ドリンクバーw」「うちも」と反響 - ねとらぼ
- うさぎ「ぺろぺろぺろぺろぺろぺろ(高速)」 ご飯が終わったうさぎ、お口周りをキレイにする動きが面白かわいい - ねとらぼ
2022/04/22(金)金曜日ー。(ナルホド、高いほうは精確だ。)
[雑談] いろいろ。
- ファイブアイズ、重要インフラ狙うロシア関連のサイバー攻撃に注意喚起 - ZDNet Japan
- Javaに認証なしで不正操作できる脆弱性 影響範囲広く「早急に修正プログラム適用を」 - ITmedia NEWS
- Androidに音楽再生で乗っ取りの脆弱性。パッチは公開済み - PC Watch
- オバマ元米大統領、「SNSは米国の二極化に影響を及ぼした」と語り対策を提示 - ITmedia NEWS
-
- フォーカス・リサーチ(2)クリミア半島のインターネット - ルーティング情報の解析から見る接続経路の変遷 - | Internet Infrastructure Review(IIR)Vol.54 | IIJの技術 | インターネットイニシアティブ(IIJ)
- ニューリジェン、AI技術用いたクラウドセキュリティ運用支援サービス提供 (1) | TECH+
- Google製のJavaScript教育ツール「Grasshopper」は基礎から学べて初心者に優しい! - どれ使う?プログラミング教育ツール - 窓の杜
- ASCII.jp:このサイズで動画も撮れる! キーホルダー型の超コンパクトカメラが2200円
- 無料でラーメン食べ放題、麺特化のEC事業者が福利厚生で 金額に上限なし - ITmedia NEWS
- フジ深夜の"カオス"が止まらない… 奇想天外オンエアにフワちゃんあ然、視聴者は困惑 | ENCOUNT
- 芳根京子、友人・ももクロ玉井詩織の告白に爆笑「気付いてなかった(笑)」 | マイナビニュース
- 猫「入らないニャ……」 小さな箱でくつろぎたい猫、せつないオチに「はみ出てるのかわいい」の声 - ねとらぼ
- なでなでからの「お耳ピーン!」 美人猫ちゃんのリラックスしきった表情に国内外から大反響! - ねとらぼ
2022/04/25(月)月曜日ー。(おそとの気候がわからない。)
[雑談] いろいろ。
- イスラエルの諜報出身者が警告、日本企業に迫る「サイバー攻撃」の脅威 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
- 米政府がサイバー攻撃への準備を呼びかけ セキュリティ専門家が指摘するロシアの思惑:CIO DIVE - ITmedia エンタープライズ
- JPCERT/CC、第1四半期インターネット観測レポート - ウクライナへの攻撃の影響確認 | TECH+
- GoogleがCookieの許可・拒否画面をリニューアル、196億円の罰金を受けて - GIGAZINE
- メモリ4GBで月額3980円から 富士通「サブスクPC」はなぜ炎上したのか(山口健太) - 個人 - Yahoo!ニュース
- セキュリティチェックが捗る!AWS Security Hubで全リージョンのセキュリティ基準の結果を集約して見れるようになりました! | DevelopersIO
- 私のベストアプリVol.15「集中」by 現役高校生 | Apple信者1億人創出計画
- 昭和には誰もが引っ張ったことのある「小さな棒」! クルマの「ドアロックピン」がほぼ消滅したワケ | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP
- 【実録漫画】「上司ガチャ」ヤバすぎ列伝<リモートワーク中、絶対にメールでしか返信しない上司> | LIFESTYLE | MEN'S NON-NO WEB | メンズノンノウェブ
- Netflixのイントロを毛糸で再現してしまった人 「Netflixに買い取ってもらえばいいよ」「オリジナルよりいい感じ」 | ガジェット通信 GetNews
- ねこが初ハーネスに茫然 "何だこれ"状態で転がる姿に5万人笑顔 「うちの子も同じ」 | Hint-Pot
- 人間の妹がキャンプに行こうとすると、猫ちゃんが全力で阻止! 荷造りを邪魔しまくる姿が困っちゃうけどかわいい - ねとらぼ
- 猫「はいはい、付き合ってあげますよ」 飼い主のお遊び「バンッ」に時間差でぽてっと倒れる猫が面白かわいい - ねとらぼ
2022/04/26(火)火曜日ー。(30分も1対1で話すことない。)
[雑談] いろいろ。
- 「セキュリティ・キャンプ全国大会2022」「セキュリティ・ネクストキャンプ2022」が8月にオンライン開催、5月16日まで参加受付中 - INTERNET Watch
- 基本情報技術者試験がいつでも受験できるように、年2回から変更 2023年4月スタート 出題範囲も変更 - ITmedia NEWS
- Emotetの攻撃急減 メール送信停止も「必ず再開」 JPCERT/CCは警戒訴え - ITmedia NEWS
- 風力発電関連会社がハッカーによるサイバー攻撃の標的になっているとの報道 - GIGAZINE
- 米紙「マフィアのような北朝鮮ハッカー…中国のホテルがアジト」-Chosun online 朝鮮日報
- 「露の最新ミサイル解体すると60年前の電子部品が使われていた…」宇紙 - コリア・エコノミクス - KOREA ECONOMICS
- 「昭和天皇」動画で謝罪も新たな波紋…ウクライナ公式ツイッターに “実は政府と関係ない” 言及で大混乱 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
- 「約30億台のデバイスをリアルタイムで追跡できる」と主張する政府の請負企業が諜報機関のCIAとNSAをスパイするデモを披露 - GIGAZINE
- 「クレカ情報を外部に送信するシステム改ざん受けた」 ローカルECサイトで約1000件の情報漏えい - ITmedia NEWS
- AWS Lambdaを狙った「デノニア(Denonia)」とは? サーバレス環境の新たな脅威 |ビジネス+IT
- プロジェクト管理ツール「Jira」に緊急度高い脆弱性、認証回避の恐れ | TECH+
- 「.jp」ドメインのフィッシングサイト動向は--JPCERT/CCが分析 - ZDNet Japan
- 大企業のセキュリティエンジニアなのに詐欺にだまされかけた話 - GIGAZINE
- Twitter、マスク氏による買収に合意 440億ドル(約5.6兆円)で非公開企業に - ITmedia NEWS
- CentOS Linux 8のEOLと対応策の検討 (前編) | さくらのナレッジ
- CentOS Linux 8のEOLと対応策の検討 (後編) | さくらのナレッジ
- .NET Framework 4.5.2/4.6/4.6.1のサポートが終了 - 窓の杜
- 「サーバに致命的な不具合」のスマホゲー、「修正不可能と判断」でそのままサービス終了 問題発生から2日で - ITmedia NEWS
- 新型iMacはM2搭載なし! まさかのM3モデルが登場の噂 | AppBank
- 道にポール立てたの誰!? そろり通行、無数の擦り跡… なぜ通せんぼ? | 乗りものニュース
- ヤドンのおなかをスプーンでボヨンボヨン ポケモンの3Dラテアートが見入ってしまう豊満さ - ねとらぼ
- とりあいっこで遊ぶワンコと2歳娘、女の子がしょんぼりすると…… すぐおもちゃを譲る姿に「目がめっちゃ優しい」と感動の声 - ねとらぼ
- ウサギと飼い主が仲良く並んで朝ごはん 幸せな食卓に「うらやましい」「一緒に食べるとおいしいね」の声 - ねとらぼ
- ベッドに登りたいマンチカンの子猫、しかし…… 小さな体でワタワタとする姿に「ガンバレ~」と応援の声 - ねとらぼ
2022/04/28(木)木曜日ー。(暦どおりGW。)
[雑談] いろいろ。
- GWを控え、長期休暇前後のセキュリティに注意を! IPAが呼び掛け - INTERNET Watch
- Microsoft、ロシアによるウクライナ侵攻に伴うサイバー攻撃について詳解 支援国にも警告 - ITmedia NEWS
- 【ロンドンの甃】露軍利用の鉄道狙うハッカー集団 〝戦闘状態〟女性の素顔 - 産経ニュース
- Emotetが新しい感染手法をテスト中? MicrosoftのVBAブロック措置に対抗か - ITmedia エンタープライズ
- ある日を境に姿を消しちゃった最悪なNFT詐欺ワースト6(2022年3月版) | ギズモード・ジャパン
- 偽サイトに使われるドメインの傾向は? 2021年のフィッシング詐欺は2.3万件超え - ITmedia エンタープライズ
- Facebookのエンジニアが書いた流出文書で「Facebookは個人情報を制御できていない」ことが明らかに - GIGAZINE
- 『OMEGA』パロディー時計『OMECO』 商標登録はなぜ取り消されたのか - 弁護士ドットコム
- 水原希子のTWICEライブ撮影騒動、「アメリカでは撮影OK」は本当?日本と異なる公演スマホ事情 - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信
- 「Web上に記事が残らない」ことは何が問題なのか - ITmedia NEWS
- こんなに怖い「モスクワ」撃沈の真相…十字架が格納されていた巡洋艦に、いまプーチンが巡らせている思い(小倉 健一) | 現代ビジネス | 講談社
- 「クビにしてください」 三菱の国産ジェット事業凍結 開発者が明かす苦悩:東京新聞 TOKYO Web
- リコー、PFU買収を正式発表 842億円で 「ScanSnap」や「HHKB」開発・販売 - ITmedia NEWS
- リコー、HHKBやScanSnapのPFUを子会社化 - PC Watch
- スマホが2週間通信障害? 総務省、太陽フレアの最悪被害想定を公表:朝日新聞デジタル
- コロナにかかったら、SMS通知が止まらなくなった話 - ITmedia NEWS
- 「Microsoft 365」Webアプリがようやく複数アカウントの切り替えに対応 - 窓の杜
- Docker Desktop有料化対応をするときに知りたかったこと - BASEプロダクトチームブログ
- ご飯待ちをする3匹のヤモリたち。その姿を順番に見ていくと・・・、最後の子だけ圧倒的にクセが強くて目を引きます!! | FUNDO
- インコ「触んな!」 飼い主にベタ慣れなインコ、他の人は怒りの“断固拒否”な姿がいちずでかわいい - ねとらぼ
- 女の子の腕にもたれ爆睡する子犬 安心しきって全体重をあずける姿にふたりの絆を感じる 【米】 - ねとらぼ
- 「猫ちゃんのωには高い癒やし効果があります」 触りたくなるふくふくのωには「幸せがつまってる」と共感の声 - ねとらぼ